肉食堂 最後にカツ。2号店
肉食堂 最後にカツ。2号店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
1ヶ月前に来た時は男性で、気になる点は音楽のボリュームが大きい、キャベツがソースでベッチャリしちゃうので別にしてほしい。料理の説明か写真などが欲しいと思ったくらいで 星4つ⭐️⭐️⭐️⭐️です 他の投稿にあった女性に、面白半分で気になっていて、次回を楽しみにしてましたが、とんでもないことに、、、 今回、女性の店員さんでした。18時40分くらいに店に行き、少し悩みトンチーを注文したら、今日は終わったとのこと。なぜ先に言わない??と思いながら前回と同じトンテキを注文し、ビールも一緒に注文するとビールも無いとのこと、、、。他の投稿にもある様に対応は最悪です。夕食時ですよ。 出てきた肉を食べると!前回とは違う赤い肉汁が、、、女性に再加熱をお願いすると『うちは低温調理なので大丈夫です』と、、、。低温調理にも色々ある。真空低温調理であればそうなのかもしれない。でも、店内には何の案内も無い、信用できないので、態度が悪いその人に再度再加熱をお願いし、もの凄く嫌そうな顔で対応してくれた。店のHPなどがあればと思い見たがHPが無い、ますます信じられない。 更に店に入った時、先に居た客がご飯のおかわりを頼んだが、もう少しで炊き上がるので待ってほしいと言われていて、炊き上がりが食べれると思っていたが、生米臭たっぷりの芯の残ったご飯が出てきた。お冷の麦茶?烏龍茶?は、煮出し過ぎてなんだか分からんし、薬膳茶?と思う感じの薬臭さでした。 も〜〜前回とは大違い。 あの女性がいる時は絶対に行きません。 面白半分で行く方、絶対にお勧めしません。
南信の風
00
12時15分まで、もしくは13時以降などサラリーマンのお昼休みをずらすと平日は待たずに入れる 平日に何度か1人で食べに行ってます。 いつも11時50分だと席は1/3-半分埋まってるかどうかくらいです。12時15分くらいが境でどっと人が増えます。 【会計は注文と同時です】そこだけが独自ルールって感じかな。 味付けは濃いめですが、うまい! 妊婦ですが、1人で何度も行ってしまいます。 トンテキ定食200g1000円、周辺のカフェで飲み物とケーキ1つ頼むより安い(笑) たまに牛肉の入荷のない日があってその時は豚肉メニューのみになります。 提供スピードも早いですし、店員さんは愛想も良く、よく気付いてくれます。ここでバイトしたら飲食の接客スキルが上がりそう。 席は相席で、ゆっくり食べるというよりかは1人でがっつりサッと食べるタイプのお店なので子どもが産まれたらテイクアウトのみになりますね。 ●駐車場なし(駅近なのでコインパーキングは近くに沢山あります) ●現金のみ ●テイクアウトあり ●
のこのこ
40
大津駅前。肉食堂最後にカツ2にて。 トンテキを頼みました。まず最初にまさかの食べられないにんにくチップ。すぐに除去。 ひとつ二つと肉を食べていたら、三つ目の真ん中に赤くなって血が残っているかいないかぐらいの赤身。 これは危なそうだと思って除去。もうひとつ食べようとまたかじったら、また赤身。それも除去。 ほとんど食べるところが無くなってしまいました。 すると店主が「低温調理しているから食べられますよ。」と。 「豚肉の赤身は安全と言われても気になります」 「それやったら、焼きましょうか?」 そういう問題ではないと思ったので、「もう来ないので良い」と断りました。 あんな分厚い豚肉は、女性では食べにくいし男でも食べにくい。その時点で食べる側を想定していない調理をしている。柔らかさを優先して安心安全だと万人に思ってもらえる努力が欠けているように思います。 味自体は悪くなかっただけに惜しいです。
ラーメンライダー
310
月ごと?なのか新しいメニューも増えてて いつもランチを楽しませてもらってます! 最近・・・よく混んでます。 今度はカレーがサービスされる 金曜日に行ってきましたが かなりお値打ち! オススメです 先日、改めて訪れてきました! 時々、メニューが更新されるようで 今回はトンラーってのを注文! 食べるラー油がどっさりのってて御飯がすすみます。 ビルの路地奥にあるので分かりにくいてすが 路上の看板に営業中と出てたら開いてますw ラジカセから流れる音楽がうるさいのが 気になりましたが狭いなりに小綺麗な店内でしたね。 初め今回はビフポン食べましたが 特製ポン酢で仕上げられた牛肉は ボリューム満点ながらあっさりしてて 鉄板の中で肉汁とポン酢が混ざり合って どっさり盛られたキャベツに沁みて ご飯に合います! とても美味しい! 同じ特製ポン酢で食べるトンポンも 肉厚ながら柔らかくて 美味しいです!
あきさん
100
厚切りの柔らかい豚肉に、甘辛いソースを絡めて焼いたいわゆる四日市トンテキがメインの定食屋さん。パンチのある濃い味は、ハマる人はどハマりすると思います。基本の味の他に春に更新されるメニューが2種類あります。(2018年度はトンポンとトンチリ) カレーは辛くて甘くてほろ苦い不思議な味。肉との相性は抜群でこちらもトンテキ同様にハマります。 牛肉が好きな方にはステーキ丼やビフテキもおすすめ。あと全メニューに必ず付いてくる脇役のテールスープがいい味を出しています。 この店は肉に注目されがちなんですが、ご飯がむちゃくちゃ美味しいです。カレーとステーキ丼以外はご飯のおかわり自由なので、米好き腹ペコ男子にはとくにおすすめ。 最後に、他の方も書かれているように接客は褒められたものではありません。個人的にはこんなものだと割り切っていますが、不快に思う方は多いと思います。
Daisuke SUGIMOTO
70
1号店とは違う特徴がある。「最後にカツ」の特徴であるトンテキも食べられるのだが、豚ではなく、肉(牛)の店だ。店に入ると言われた席に座り、注文し、カウンターでトレーの準備ができると、お金を払う。注意するのは、どこかで両替して事前に千円札を用意しておくこと。 金曜日に行くことが多いので、最強カレーを頼む。 私はここのカレーが好きだ。色は黒く辛そうにみえるが、甘みとコクがあり値段もリーズナブル、金曜はカレーの日でさらにお得。 最強カレーは、牛ステーキが乗っており、ボリューム感満載で普通盛りでも多いのだが、ペロリと食べられる。 カウンターとテーブル席で10席しかなく、客が店内で待っているので、落ち着かなし、接客も良くない。接客が気になる人割り切れない人は行かない方がいいだろう。
10 KI
200
Nearby Attractions Of 肉食堂 最後にカツ。2号店
Tōyoko INN Kyōto Biwako Ōtsu
Hama-Otsu Nagisa Park
Tenson Shrine
Biwako-Hamaotsu Station
Otsu Festival Hikiyama Exhibition Hall
Friend Mart Otsu Ekimae
Vierra Otsu
Lake Station Hama Otsu
Nagara Park
Fresco - Otsu

Tōyoko INN Kyōto Biwako Ōtsu
3.6
(429)
Click for details

Hama-Otsu Nagisa Park
4.2
(222)
Click for details

Tenson Shrine
4.1
(168)
Click for details

Biwako-Hamaotsu Station
4.1
(148)
Click for details
Nearby Restaurants Of 肉食堂 最後にカツ。2号店
Ōmi-Gyū Speciality shop KADOMAN
Nikubar Modern Meal Ōtsu Branch
Tenka Gomen
Royal Host Hamaotsu
551 Horai
Ataka Hanten Hamaotsu
Saigo Ni Katsu!!
THE CALENDAR(ザ・カレンダー)
Chanpontei Sohonke
Yasu no Ossan Onigiri Shokudo Shiga Lunch

Ōmi-Gyū Speciality shop KADOMAN
4.7
(639)
Click for details

Nikubar Modern Meal Ōtsu Branch
4.2
(620)
$$
Click for details

Tenka Gomen
4.0
(505)
Click for details

Royal Host Hamaotsu
3.7
(364)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒520-0056 Shiga, Otsu, Suehirocho, 2−3 大登ビル 1F
Map
Phone
+81 77-510-0558
Call
Reviews
Overview
3.7
(217 reviews)
Ratings & Description
attractions: Tōyoko INN Kyōto Biwako Ōtsu, Hama-Otsu Nagisa Park, Tenson Shrine, Biwako-Hamaotsu Station, Otsu Festival Hikiyama Exhibition Hall, Friend Mart Otsu Ekimae, Vierra Otsu, Lake Station Hama Otsu, Nagara Park, Fresco - Otsu, restaurants: Ōmi-Gyū Speciality shop KADOMAN, Nikubar Modern Meal Ōtsu Branch, Tenka Gomen, Royal Host Hamaotsu, 551 Horai, Ataka Hanten Hamaotsu, Saigo Ni Katsu!!, THE CALENDAR(ザ・カレンダー), Chanpontei Sohonke, Yasu no Ossan Onigiri Shokudo Shiga Lunch

- Please manually select your location for better experience