Hatachi
Hatachi things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
ららぽーと堺の近くでカフェを探した時に見つけました。 昭和の時代からある老舗で、昔ながらのカフェという雰囲気が良い感じでした。 朝はカフェ、昼はランチで中華メニューもあり、元々は中華料理屋の店だったらしいので とても美味しそうなメニューが並んでました。 何より値段がとても安い上に美味しく、コーヒーは濃い味で玉子サンドは焼きたてのだし巻き風玉子を挟んでいるのでコーヒーにとても合いました。 コーヒー300円+200円で食べられます。 少し悲しい点としては、昔ながらのカフェでタバコも店内で吸える為、その日は喫煙されている方は居ませんでしたが ほんのりタバコの臭いが染み込んでいましたので、特に苦手な方は厳しいと感じましたので、ご了承下さい。 ※2024.5.7より値上げします という記載がありましたので、今だけの値段になります。 (値上げの金額は特に記載ありませんでした)
味たま味たま
00
おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ リピート ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ コスパ ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ 雰囲気 ⭐️⭐️⭐️ サービス ⭐️⭐️⭐️ 堺市美原区黒山 カフェはたち 夏休みを頂きまして、お連れさん推薦のカフェはたちまでチャリで40分かけて遠征(笑)昔のドライブインの様な外観で道路側の面に入口が無く裏側に廻ると階段があり入口があり、スライドドアに手動の張り紙、左にスライドさせて入店したら、円形の店内なんか観光地の喫茶店ぽい。 お連れさん曰くタマゴサンドが美味しいと言っていたので、迷う事なくタマゴサンドハーフとレーコーのセット500円!今時の値段じゃ食べれない。これは当たりか❗️湯気の立ったタマゴサンドが運ばれて来て、これでハーフってぐらいの大きさがあり喜んでかぶりつき、早速お連れさんに報告。ええ店教えてくれた偉いぞ(笑)
yoasobi kozouyoasobi kozou
40
国道309号線沿いにあるカフェはたちさんにお昼のランチを食べに行きました。 凄く前からある、一風変わった形のお店構えで気になっていました。 円形のガラス張りで中二階位のフロアーで目立ちます。 早朝からやっていて夕方には閉まっています。 お昼1時過ぎに伺いました、丁度あ客さんが退けて私達だけでした。 でも、後から何組か訪れてバタバタとしていました。 AセットとCセットを注文しました。 Aセット 酢豚 (少しお酢が強めです。豚ロース肉がイッパイです。) カニ玉 (フワフワの玉子がいっぱいでカニカマに鶏ガラ出汁のあんがかかって天津飯の頭みたい) スープ ご飯 700円 Cセット エビチリ(大きな海老がいっぱい) 焼きそば(目一杯一人前) スープ ご飯 700円 量でコスパ抜群です。 味は普通(好みによりますが)の時と美味しい場合があります。 ご飯の味は今ひとつです。 ですが、このお値段でこの量は凄いと思います。 3回目のこの日もAセットの注文です。 とてもお腹いっぱいになります。 美味しかったです。 お腹いっぱいです。 喫煙可能が玉に瑕です。 お役に立ちましたら、イイね!のポチッ!とお願いします。 フォローも宜しくお願いしますね🎵
eddy aceeddy ace
50
たまごサンドが人気です。 中がとろふわで熱々出来立てのたまごサンドで、コーヒー代+200円でこれが食べられるのはコスパがいいと思います。 +200円のランチセットの場合「ハーフサイズ」らしいんですが、それでもまあまあボリュームです。ハーフじゃないレギュラーサイズのはまだ注文したことないんですが、かなりの量なんじゃないかな? いい感じの味付けなのに、なぜか塩を一緒に出してくれます。 塩なんかかけなくても美味しいのに…と思いながら、試しに最後のひとつにほんのちょっとだけ塩をかけてみたら、これまた美味しかったです。(でもかけすぎ注意) 塩の結晶が丸くて、ひょっとしたら、スーパーに売ってる塩とは何か違うのかも? とにかくおすすめです ※ コーヒーはかなり濃いめなんで苦いのが苦手な人はアメリカンがおすすめです 2022年3月
M 310M 310
40
いつも何気なくそこの前を通っては来てみたかったUFO🛸みたいな形の不思議なお店「カフェはたち」さんにランチで訪れました 店内はスケルトンで明るく広々一つ一つのテーブルが大きいので人との距離感もバッチリです😘👍 朝は6:30からお得なモーニングで卵サンドが人気だそうです 今日は日替わりランチ¥500のワンコインセットにしてみます これめっちゃコスパいいですね〜😳💕ボリューム満点なので男性客が多いのも納得笑 鶏肉の餡掛け炒め、揚げたての唐揚げどちらも良いお味です、スープと漬物と山盛りご飯! 愛され続ける常連多いお店、ボリューム満点なので男性客に人気が高いのもうなづけます! モーニングセットも超お得らしいので是非来てみたいです😂☀️✨🌿
のじゆりのじゆり
70
2022.2.7(月曜日)14:30 店内は分煙ではなく、全席喫煙席 コロナ対策は全く無し、換気も無し テーブルの汚れがひどく(-ω-;) なので、この星にしてます 私はミックスサンドとアメリカン うちの人は焼きそばとエビチリがのった15時までのランチ定食 アメリカンは、アメリカンなの⁉️な、とても濃いです(普通のホットコーヒーは苦すぎる濃さでした) ミックスサンドは熱々のだし巻き、塩分多めでした 焼きそばは塩辛く、エビチリはケチャップ味でピーマンは生の状態、ご飯はお茶碗ではなく、丼並みの大きさに大量でした そして、お店の人が途中、隣の畑に収穫に‼️ 全体的に濃すぎるので、リピ無しです。
888 sienty888 sienty
70
Nearby Attractions Of Hatachi
LaLaport Sakai
舟渡池公園
Mihara History Museum
Moff animal cafe ららぽーと堺店
Miharafurusato Park
Kurohimeyama Tumulus
Tanpi Shrine
たこ焼道楽わなか ららぽーと堺店
Hirokuni Shrine
Bull Pulu(ブルプル) ビバモール美原南インター店

LaLaport Sakai
3.9
(1.3K)Click for details

舟渡池公園
3.9
(134)Click for details

Mihara History Museum
3.6
(80)Click for details

Moff animal cafe ららぽーと堺店
4.3
(62)Click for details
Nearby Restaurants Of Hatachi
Sakura Coffee Mihara
Yokohama-iekei-Ramen Machida Shoten Mihara Kuroyama
Kappa Sushi Sakai-mihara
Washoku Sato Sakai Mihara Branch
Bronco Billy Viva Mall Miharaminami Inter branch Steak House
鹿児島ラーメン真琴本店
CoCo Ichibanya Osaka Mihara
いしがまやハンバーグららぽーと堺
チーズケーキ平田製菓
Ebiichi

Sakura Coffee Mihara
4.1
(584)Click for details

Yokohama-iekei-Ramen Machida Shoten Mihara Kuroyama
3.4
(438)Click for details

Kappa Sushi Sakai-mihara
3.3
(380)Click for details

Washoku Sato Sakai Mihara Branch
3.4
(288)Click for details
Reviews
- Unable to get your location