Katsukimaru
Katsukimaru things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
2021.10.16😮💨水木しげる記念館に来て、夕飯を食べる場所を探して、 海月丸を見つけました。 この通り道の店は駐車場が無くて、表示されて無いので、中海側の場所に停める方式の様でした。 初めての境市の海鮮丼の店に入るので、高い料理はハズレた時にどうかなぁと!。 てっぺん海鮮丼にして見ました😃❣️ 看板メニューなら大丈夫かな?と。 蟹は小さいながら身も詰まり、甲羅にも旨味があります。 私は刺身を先に頂き、蟹の身を出して甲羅で旨味と混ぜてから酢飯に乗せて蟹丼にした。 ネタは厚く新鮮です。 酢飯も程よい香りで、美味しいのでもう少し多いと満足度が高まると思います。 メニューは看板メニュー以外の写真が無くて、選択肢が減り良くないと思います。 県外からの来訪者は警戒すると思うので、表示すると人気しそうですね!。
はらたまさはらたまさ
120
味はいいが、オペレーション、接客が最低ランクのお店。 値段設定を考えればもっとクオリティの高いオペレーション、接客、味も期待したい。 日曜日の昼に来店、2組待ちで待つ場所がない為、「車で待っていてくださって構いませんよ。お呼びします。」とのこと。名前等を書くところがないため、書いたりしなくて大丈夫ですか?と確認するも、「覚えてるので大丈夫です。」とのことでお店の前の車内で待機。 しばらく経っても呼ばれず、お店の前に支度中が出たためお店に行って聞くと、「すみません、忘れてました。すぐにご案内します。」とのことで席が空くまでその場で待機。5分後に着席。 海鮮丼大盛りを注文。着席から40分後。 来た料理はとても大盛りとは言えず、お吸い物もお椀の4分の1程度しか入っておらず、、、。 おそらく閉店間際で材料が少なくなったのか。 料理によってできる早さが違うようで、先に入った2人組の料理がなかなか出てこなかったため、痺れを切らして帰ってしまいました。 その他もいろいろと気になる点は多く、次の予定がなかったから問題なかったですが、正直二度と行かないなと思いました。
R AR A
160
料理はインパクトがありボリュームもあり美味しかったです、白米か酢飯も選べます、個人的には酢飯を選びましたが柔らか目に感じました。ゴールデンウィークで混んでいて、入口で忙しそうな店員さんに声を掛け名前を告げると小さなメモ帳に名前を書いてくれるシステムなのですが、たまたまページの最後で片隅に小さく書かれ、そんなところに書いて大丈夫かな?と心配して待っていました、かなり待たされ、店員さんに名前を呼ばれたときに、順番をかなり抜かしてたようで、その時の対応が悪すぎた、これならファミレス風に客が順番に名前を書く様にすれば順番も抜かされることもなく、忙しそうな店員さんに声を掛け申し訳なく思いながら名前を告げる事もなく、客は後何番目か順番もわかると思います。ゴールデンウィークで混んでいるのは仕方ないと思いましが、きっと同じ思いをしている人もいると思いますので改善を望みます。てっぺん海鮮丼2500円。
kyotonishijin2kyotonishijin2
40
R4.11初訪です。 こちらのお店の海鮮丼の中で一番高いのがてっぺん海鮮丼2970円。この価格のものは紅ずわいがにですが、松葉がにも選べるようで、値段上がって4800円になります。 かにがまるっと食べれますし、うにイクラも入ってます。 私はかにが少し面倒だったので、足が半身分入ってる上海鮮丼2200円にしました。 こちらにはうにイクラが入って無かったので少々寂しかったですが、満足しました。 ご飯は酢飯か白ご飯か選べるので迷わず酢飯。 お吸い物も美味しかったし、量もものすごくてだいぶ満たされました。 ご馳走さまでした。 トイレは階段上がって2階に1人分のみ男女共用。 駐車は店の前の岸壁沿いに停めれました。お店表示等は見当たりませんでした。
tk myshtk mysh
20
漁から帰ってきた漁師さんの船の真ん前にお店があるので 入店する前から 日本海の雰囲気をあじわえます 連休明けの平日のお昼でも 満席でした BGMが演歌♪ オーダーする前から 旨いこと間違いなし! 人気のてっぺん海鮮丼を注文すると あまり待たされずに出てきました(^-^) どんぶりから 垂れおたそうなお刺身達の ど真ん中に カニ1匹! カニ味噌は いつまでも永遠に すすっていたいほどの美味 カニ足は 食べやすいように 殻を削いでくれてます アッちゅうまに ご馳走さん これで2980円は 大満足です 大阪、名古屋、東京なら 値段は倍以上してるかもよ 少し遠くても 行っときなはれ!
サトイモスギカフンサトイモスギカフン
00
2020.11.28に訪れました。 海辺のため寒かったですが、ソーシャルディスタンスを加味して入り口の前で待機。12:30頃でしたが私の他に後ろに2名2組ほどいました。 並ぶことはそんなに苦にはならないです。 この時期なので入店後検温と手指消毒のみ求められます。 この日は"てっぺん海鮮丼"を食しました。 価格は、¥2,500です。少々高いかと思われますが、美味しかったのでオールオッケーです。 1点だけ気をつけるとすれば、髪を食べる時は同伴者との会話が途切れることですね。これはもうカニとは切っても切れない話題です。 手がベトベトになるのはしょうがないです。ウェットティッシュが机に大量にあるので、存分に使えば良いかと。
YutakaYutaka
40
Nearby Attractions Of Katsukimaru
Mizuki Shigeru Road
Mizuki Shigeru Road
Mizuki Shigeru Museum
Mizuki Shigeru Museum
Gegege no Yokai Rakuen
Yokai Shrine
Museum of sea and life
Sakai Daiba Park
Kappa no Izumi (River Sprite Spring)
Yōkaitachi no Ashiyu

Mizuki Shigeru Road
4.1
(3.8K)Click for details

Mizuki Shigeru Road
4.1
(3.4K)Click for details

Mizuki Shigeru Museum
4.2
(2.2K)Click for details

Mizuki Shigeru Museum
4.1
(1.9K)Click for details
Nearby Restaurants Of Katsukimaru
San'in sushi Hitotose Sakaiminato Ekimae branch
Mine
漁港回転寿司 鮨かば 境港波止場店
Ajidokoro Misa
Genkitei
Hatonova 三光丸 境港
Chiyomusubi Sake Brewery - Okasora Honten
Tono
Sunaba Coffee Sakaiminato shop
Gyogyotei

San'in sushi Hitotose Sakaiminato Ekimae branch
3.6
(258)Click for details

Mine
4.1
(408)Click for details

漁港回転寿司 鮨かば 境港波止場店
4.4
(187)Click for details

Ajidokoro Misa
4.6
(186)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒684-0011 Tottori, Sakaiminato, Aioicho, 16
Map
Phone
+81 859-42-6897
Call
Website
ryugunokura.com
Visit
Reviews
Overview
3.9
(241 reviews)
Ratings & Description
attractions: Mizuki Shigeru Road, Mizuki Shigeru Road, Mizuki Shigeru Museum, Mizuki Shigeru Museum, Gegege no Yokai Rakuen, Yokai Shrine, Museum of sea and life, Sakai Daiba Park, Kappa no Izumi (River Sprite Spring), Yōkaitachi no Ashiyu, restaurants: San'in sushi Hitotose Sakaiminato Ekimae branch, Mine, 漁港回転寿司 鮨かば 境港波止場店, Ajidokoro Misa, Genkitei, Hatonova 三光丸 境港, Chiyomusubi Sake Brewery - Okasora Honten, Tono, Sunaba Coffee Sakaiminato shop, Gyogyotei
