俺の中華たなか家 仙台店
俺の中華たなか家 仙台店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
2022.7月 どうか、店主様が見て下さいますように…。 たった4回しか行けなかったけど、いつも「油少なめ・麺かため・取り分ける器」をお願いしていたので、すぐに覚えて頂けて、いつも割スープも頼まなくても出してくれて、店主様は最後の日には何も言ってないのに、取り分ける器を出して下さいました! 一人で食べ切れなくて、主人に麺とチャーシューを少しあげるのですが、コロナ禍でアクリル板があるので、器を貰ってそちらに入れて主人に渡していました。 4月に他県に引っ越しが決まり、たった4回しか行けませんでしたが、店主様に本当に親切によくして頂き、心からお礼を言いたいです、本当にありがとうございました(^人^)☆ また機会があったら、いつか行きたいです!本当にご馳走さまでした☆ ---------------- 好きです!絶妙に美味しい!! 「肉中華 辛味噌(これが定番の辛味噌ラーメンとの事です)」 山形のお店に10年くらい前に行った事があり、油がかなり多かったイメージだったので、「油少な目」に出来るか聞いてみたら、対応して頂けました☆ 私は元々薄味が好みで、口コミを見るとしょっぱいと言う意見もあったので、「味薄め」は出来るか聞いてみたところ、「味薄めは割りスープでお願いしています」ととても申し訳なさそうな表情をされましたが、全然問題ないです! むしろ「割りスープ」を出してくれるお店が一番ありがたい☆ 自分の好みのしょっぱさに調整できるので☆ でもそんなにしょっぱくないと思います(*^^*) 薄味好みな人でも美味しく食べられる味です☆ もししょっぱいと思ったら、「割りスープ」をお願いすれば快く出して下さいます☆ 麺は「かため」にしてもらってちょうど良かったです☆ 同じ山形辛味噌の他店だと麺がぐにゅっとした食感で嫌だったけど、こちらのたなか家さんの辛味噌ラーメンは麺も美味しい☆ そして、持ち上げられないほどのトロットロのチャーシューです(≧▽≦) 丼からはみ出ている程の大きなチャーシューが入ってこのお値段なら安いとうちの主人。 やはり山形ならではの辛味噌ラーメンの味なので、仙台で本物の山形辛味噌ラーメンが食べられてとても嬉しい☆ うちは色々と注文が多くて申し訳ないのですが…^^; お店の方も親切にして下さるし、絶対また伺いますo(^-^)o 1つだけ、星が4つの理由は、食べ進めると全然気にならないのですが、一口目がどうしても熱々よりはぬるく感じるので、ネギとかが冷たいのと、味噌ラーメンは味噌玉?等が冷たいと思うので、よくある事なんですけどね。 でも味噌ラーメンはもっとぬるいお店が沢山あるので、美味しく頂けました☆
mk74
00
Busy and tasty ramen restaurant. I had a Shouyu Ramen with an extra serve of chashew - it tasted pretty good. I especially liked the rich soup. Staff were friendly and smiley and helped explain how to order. Good experience 👍👍
Marcus Wallis
00
以前、目の前通った時から、ホルモンラーメンののぼりが気になり、お邪魔しました。駐車場がわからなかったので、徒歩で向いましたが、車の場合、近くにコインパーキングがあるのでそこを利用すれば良いのでしょうか。店内はカウンターが7、8人、2人座れるテーブルが2つと、そこまで人数座れません。店内は清潔感があります。食券方式で、今回はお目当ての味噌ホルモンラーメンにしました。味噌ホルモンラーメンには辛味噌(小)が付いてきます。また、まかない飯がお手頃価格でついつい頼んでしまいました。まずは、味噌ホルモンラーメンのホルモンですが、とにかく柔らかく、口であっさり崩れていきます。これ、ホルモン? と言える味わいと、濃厚さ。ホルモンが好きな方は、お試しして下さい。味噌とホルモンはそもそも相性良く、辛味噌加えると更に味が引き締まる感じです。麺は、中太麺ですが、モチモチした食感がとても味わい深いでした。ホルモンも結構入ったラーメンなので、正直、まかない飯までは多がかったかもしれません。また、結構油ぽっさあるので、食べごたえかあり、お腹に結構残る感じしました。まかない飯は、チャーシュー、ネギが、味玉がアクセントになって、これも良い感じです。最後に営業時間ついてですがGoogle表記と違い、R5年6月現在、11:20から営業開始のようです。他のメニューも気になるので、またお邪魔したいと思いました。
真奈美七海
00
俺の中華たなか屋 仙台昭和町店 本店は山形らしい。 コロナ退散祈願で、500円中華を提供中。 店も厳しいけど。皆さんも頑張ってるので、特別価格で提供してますと、女将さん⁈ ありがたいです。 500円中華も、こってり、あっさりと有り。 獄辛だけプラス100円。 定番よりチャーシューが小さいだけで、めんま、煮卵も旨いし、白髪ネギにあおさも効いて、スープはしっかり濃い目だが甘ジョッパイ感じ。 気になったのは、マキシマムホルモンのエコ贔屓クーポン対象店舗らしく、CD購入特典でサービスされちゃうんだとか⁈ 北仙台駅から、徒歩5分。近くに駐車場が見つかりにくいので、真野屋ストアで買い物して、駐車場を割引で利用するのがオススメ。 次回は、山形発祥なら、冷やし拉麺にトライしたい。
106YOSHI
00
移転後間もなくですが既に開店後に女性客や常連客が来ます。着丼早いです。お店の方々もホスピタリティ高くまた行きたくなる店です。カウンターは仕切りあり、テーブル席もあります。おすすめは、DX味噌です。味噌の香りとチャーシューの柔らかさが良くて、更に自家製麺が美味いです。ボリュームもあって食べ応えあります。もう一つは限定のモツ味噌です。モツは柔らかく臭みなくホロホロになってます。更にモツの旨味を吸った味噌のスープもたまりません。Instagramをやっていて限定等の情報はここになるので、初見の方は事前にチェックしましょう。駐車場は店の脇に斜めに一台だけ停めれます。あとは近くのコインパーキングです。
tmt 30
00
俺の中華たなか屋さんに到着、今日は味噌ホルモンラーメンを注文しました😀 ホルモンは柔らかく煮込んであり食べやすく美味しいです🥹 たなか屋さん独特の味噌とモチモチ麺との相性が抜群です🤗 店主さんの愛情がギューッと詰まってます🤩 そして、食べている最中に、チェッカーズの星屑のステージ✴️が流れてきました。 懐かしい✴️ 昭和感満載の店内で、高校時代に流行った曲に乗り私の若かりし頃にタイムスリップしたようです🤯 その頃もラーメンが好きで地元山形で龍上海の辛味噌ラーメンを食べてたなぁと思い出します🥹 そして、私は、相変わらず今も味噌ラーメンを食べています🤩
まさ
00
Nearby Attractions Of 俺の中華たなか家 仙台店
Dainohara Forest Park
Komatsushima Park

Dainohara Forest Park
4.1
(673)
Click for details

Komatsushima Park
3.6
(81)
Click for details
Nearby Restaurants Of 俺の中華たなか家 仙台店
Ramen Yutan
Ramen Aware
中華飯店
イタリアン ティーズ
Cafe & Restaurant Keyakinomori
鶏中華そばと焼き鳥のお店 火鳥 南光台店
中華飯店 萩
イタリア食堂ポーヴェロ・リッコ
Benibana Sushi
七福

Ramen Yutan
4.0
(234)
Click for details

Ramen Aware
4.1
(155)
Click for details

中華飯店
4.4
(144)
Click for details

イタリアン ティーズ
4.2
(108)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒981-0904 Miyagi, Sendai, Aoba Ward, Asahigaoka, 1 Chome−3−5 伊東アパート 1階
Map
Phone
+81 22-779-5850
Call
Website
orechu-tanaka.com
Visit
Reviews
Overview
4.1
(139 reviews)
Ratings & Description
attractions: Dainohara Forest Park, Komatsushima Park, restaurants: Ramen Yutan, Ramen Aware, 中華飯店, イタリアン ティーズ, Cafe & Restaurant Keyakinomori, 鶏中華そばと焼き鳥のお店 火鳥 南光台店, 中華飯店 萩, イタリア食堂ポーヴェロ・リッコ, Benibana Sushi, 七福
