Ramen Yutan
Ramen Yutan things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
I’ve given 5 stars as this was really good ramen. In the picture the soup looks dark but it is not too salty - it is perfect. Quality of the chashew pork was great as well. I do have some advice for the owners. The ramen was great and the staff were cheerful and friendly. I suggest improving the interior of the shop to match the great food and staff. There were cardboard boxes everywhere, frames that were hanging on the wall were not straight and the music was terrible.
Marcus WallisMarcus Wallis
20
Some of the best noodles I've ever had in my life. They are hand made at the restaurant and every bowl is fresh. The taste is amazing and unique and thinking about it is making me hungry writing the review. This place is a must eat when in Sendai. Service is also amazing. I will go back again.
Taiga GamellTaiga Gamell
00
つけ麺食べてたいな〜からのお邪魔しました。 店の前が駐車場で、3、4台程駐車出来そうです。少し離れた場所にコインパーキングやヨークベニマルがあるので、車ご利用の方は、そちらも視野に入れて来店すると宜しいかもです。 お邪魔したのは、12:00少し前。既に、8割程埋まっておりました。カウンター10席、テーブル2卓で、券売機購入式。混雑時は、券売機にて購入してから、店外にて空席を待つようです。券売機からしても、おすすめは『つけ麺』『担々麺』『醤油ラーメン』のパターンで、今回は、辛つけ麺をオーダーしました。量は、食券渡す時に確認されます。カウンターは、シンプルで調味料も対して置かれておりませんが、薄い、しっぱいの調整は、スタッフさんに申し出すれば、対応して頂ける様です。 待つこと、少々。商品到着です。辛味は別皿で自分で加減調整可。まずは、見た目もつやつやな麺ですが、中太のやや平麺。うどん、きしめんを連想させられる感じですが、つるつるとすすり感が良いです。スープは、辛味入れずですと……これが普通のつけ麺スープ? なのでしょうか。脂分が強く、かなりしょっぱ味を感じました。ですが、辛味を入れて行くにつれて味わいに変化。全部入れても激辛ではなく(個人差あるでしょうが)程良く辛いです。麺を味わえる程の程度な辛味かと。激辛好きには、物足りませんかもですが、私は、ちょうど良かったです。チャーシューは、角切りで柔らかく、ゴロゴロ感を楽しめました。今回は、辛味別皿でもあり、少しずつ味変出来ましたが、これが最初から一択の味わいだと、少し飽きる可能性があるかもしれません。と、思ったのが、個人差感想でした。 担々麺、醤油ラーメンは麺は、別なのでしょうか。他のメニューも少し気になりつつも、店を出る頃には、外で4組程待つ方がおりました。また、機会があれば、今度は、他のラーメンを頂きたいと思います。ご馳走さまでした。
真奈美七海真奈美七海
20
親しくさせていただいている方が熊胆さんを強く推していたのですぐに食べに行きましたがもう虜になりました!いつも汁なし担々麺をいただいていますが何度食べても口に入れたときの花椒のビリっと感がたまりません。辛さや痺れだけでなく挽肉や干しエビの旨味、麺の下にある辣油と胡麻ダレが混ぜることで絡み合い口の中に楽しさをもたらしてくれます。それが辛みや痺れに負けてしまうようなことはなく、麺も平太でしっかりとした質感で食べ応えがありますがタレとの相性抜群なのでドンドン箸が進みます。辛さ耐性が至って普通な私はいつも2辛を注文していますが辛さよりも痺れのほうが強く感じるので激辛で食べられないなんてことはありません。ですが3辛になると2辛の4倍になるとのことなのでさすがにそれは遠慮しておこうと思います(笑)シメには余ったタレにライス。からのビリつく舌を鎮めるために豆花をいただいてます。豆花はたったの150円でコスパ良すぎです!美味しいのはもちろんのこと量もあります。コンビニでこの味と量を求めたら400円以上は必要です。(そもそも売ってないですが😅)ラーメン本などを見るとつけ麺が人気のようですが個人的には汁なし担々麺がイチオシです!ここまで旨味と辛み、そして痺れを融合させているのはこのあたりでは熊胆さんだけではないでしょうか。 また、最近朝ラーを始めたということで会津に住んでいたとき以来で朝ラーに挑戦しましたがこちらも美味い!使う出汁が週替わりなようですが見た目はあまり変わらなくても味は全く変わります。出汁となる素材の良さや特徴が出ているのはもちろん、節や焼き干しなどで変わる風味もしっかりと乗せているのでこれは毎週通わなければです!
ギザまめおギザまめお
140
つけ麺、辛つけ麺、担々麺、汁なし担々麺、醤油、黒醤油、と色々とあります。 店内カウンター、テーブル有り。 店前駐車場3台。 事前に電話でラストオーダーの時間確認。 間に合いそうだったので急いで向かいました! 19:40ごろ入店。 閉店キワキワの入店だったのに快く対応してくださり、店主さんの素敵な人柄が滲み出てました。 お連れさんがつけ麺+ホルモントッピング、私は担々麺(1辛)をオーダー。 カウンターにも表記がありますが、確かに花山椒が効いていて、唐辛子の辛さというよりシビからです。 食べ進めると不思議なことに全体が混じり合いマイルドになって、これまたうまい!(自分の舌が麻痺しただけ?笑) たっぷりひき肉と王道な青梗菜。モリモリひき肉、花山椒が効いた旨辛スープ、パツっとした細麺で、担々麺には名脇役なナッツまで!完璧! 全代的にかなりレベル高めでテンション上がりました👍 連れのつけ麺は、確かにスープの塩味は濃いめでしたがなんせ麺がツルピカで美味しすぎる!これは麺だけでも半量いけるレベル👍 スープには半分か3分の1程度ドボンするくらいで充分そうな感じ◎ ホルモンは30代の胃には少し重たかったみたい😂 東北高校が近いので平日昼は学生さん多いのかな〜? また行きたいと思えるお店でした♪
ともさんともさん
30
日曜日の昼食で伺いました 注文は『汁なし担々麺 並盛2辛』 結論から言うと個人的には合いませんでした🥲 花椒が合わなかったのか?2辛にしたのがダメだったのか? 辛味や痺れは2辛にしたわりには感じなく、ただ舌に纏わりつく花椒?の味わいと戦っていた印象しかありませんでした・・・ 水を飲んでも舌から花椒の味が取れない! 比較的辛いものは好きなのですが、自分に合わない辛味の味わいもあるという勉強になりました 見た目も良くて、麺の感じも良さそうだっただけに個人的に自分に合う選択を出来なかったのかなぁ~という感じでした 麺を食べ終わった後に追い飯をしたんですが、辛味が和らいで挽き肉の旨味と程よい辛味で美味しく頂けました~よかった!!😁 熊胆さんに初訪問で担々麺を注文される方は、1辛を頼んで足りなければ、後から辛味を追加する形のほうが良いのかもしれません 次に伺った際には、辛つけ麺かスタンダードな醤油を頂いてみたいなと思います ゴチそう様でした!!!🙏
なるお。なるお。
10
Nearby Attractions Of Ramen Yutan
Sendai Toshogu Shrine
Komatsushima Park
Sengakuin Temple

Sendai Toshogu Shrine
4.2
(1.1K)Click for details

Komatsushima Park
3.6
(76)Click for details

Sengakuin Temple
3.8
(19)Click for details
Nearby Restaurants Of Ramen Yutan
Ramen Aware
俺の中華たなか家 仙台店
とんかつ くろみ
炭火焼肉 煙時
Yakiniku Horumon Tojiro
Joyfull
中国懐石料理 一元 / 担担麺専門店一元之碗
中華飯店 萩
お好み焼き たかちゃん仙台
うめぇー丼

Ramen Aware
4.1
(148)Click for details

俺の中華たなか家 仙台店
4.1
(148)Click for details

とんかつ くろみ
4.1
(67)Click for details

炭火焼肉 煙時
4.0
(70)Click for details
Reviews
- Unable to get your location