Manshuken
Manshuken things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
高知県のご当地麺的な存在のジャン麺。ジャン麺専門店がありますが、本家のお店のようです。 元々は焼肉屋さんのようで、ジャン麺だけはさみしい.... なので焼肉を注文することに。 注文したのは ・牛タン 980円 ・牛カルビ 950円 ・ごはん(中) 200円 ごはんは(小)でもよかったけど、ジャン麺の締めにご飯を入れようと(中)にしました。 ガスコンロに長方形の平たい鉄板がセットされ油をひいてウエイティング。 タンとカルビが運ばれてきて焼き焼き。 タンは塩とレモンなしだけど、塩は頼んだらもらえます。 牛タンは厚切りでムッチャウマ! 刺しの脂の甘さとシャクシャクした触感。 塩で食べたけどレモンがあったらベスト! カルビもムッチャウマ!! 最近は高値なものでも肉の旨みがない焼肉屋さんが多いけど シッカリ肉の味がして、また自家製ダレはフルーティーでベストマッチ!! ご飯にワンバウンドして食べると至福のひと時です! 久しぶりに美味しい焼肉を食べて感動しました。 和牛カルビの切れ端500円もありましたが、ジャン麺も食べるので断念。 食べたかったなー ご飯を半分残した状態で続いて注文したのは ・ジャン麺 950円 ジャン麺は麺が見えないぐらい真っ赤なアツアツの餡がかかっていて 見るからに辛そうですが、見た目ほど辛くない。 細切りのホルモンやニラ、溶き卵がメインだけど海鮮系のうまみがあって美味しい! 豆板醤をつかっているのか、少し塩分強めですね。 残ったスープにご飯を入れて食べるのがスタンダードのようですが、スープが多いので ご飯に残った具材とスープをかけて完食しました。 いやー、久しぶりに安価で美味しい焼肉を食べました。 17時開店で平日なのにドンドンお客さんがはいってくるので人気店なのですね。 ごちそうさまでした(^~^)
くろあめ!くろあめ!
00
今回はこちらのお店にやて来ました 高知県で愛されているじゃん麺を食しにやって来ました 平日の13時頃お店に到着 初来店で外にはウエイティングボードが無く店内に入っていくとあるのでこちらに記載ください 3組が待ていましたが少し外で待機していたら さほど待たずに入店できました さっそく注文していきます 元祖じゃん麺+ニンニクトッピング+焼飯小 こちらを注文 程なくして料理が提供されました さっそくいただきましょう 甘辛な餡に麺が絡まっており熱々です 具材はニラと細かく刻んだホルモン(小腸)、卵とじが入って絶妙のバランスですね 本日は遅い朝食だった為、ご飯までは投入できませんでした この甘辛の餡は焼肉のタレベースなのでしょか、、、 胃袋のスペースがあればご飯とのマリアージュも楽しみたかったです チャーハンは薄味でソースを合わせて提供されました しっかりした味付けのじゃん麺の箸休めとして合わせて注文したら良いと思いました じゃん麺の餡を少し浸して食べるのもアリですよ 全て食べて完食です ご馳走様でした 高知といえばかつおのタタキですがこちらのお店も高知の魅力を味わえるお店ですね
idouka 2023idouka 2023
10
2021年8月 コロナ禍ですので仕切り有りの小部屋(4〜6人用の小上がり部屋)に通して頂きました。 事前に予約の電話を入れたんですが、昼の部は予約を取ってないと言う事でしたので、お店に伺ってから20分程外待ちしてやっと小部屋に入れた次第です。 今回で5回目か?余り覚えてませんが、何時も混んでる印象ですね。また久々の来店で気付いたのですが、改装されてまして、内装が綺麗になったのとレイアウトが変更されてました。それと全体的に価格が少し上がってた様な気がします。 今回家族で食べたのは肉定食系とジャン麺とミックスホルモン焼き。私マストのホルモン焼きは、部屋のテーブルでガスコンロに鉄板をひいてビール片手に突きながら頂きます。全く臭みの無いホルモンに焼き野菜も多めのセットで450円とコスパ良し。味付けは塩胡椒+焼肉のタレで頂きました。 ジャン麺は高知市内他各方面にメインメニューとしてお店を出す程の人気の麺の様です。 今回も美味しく頂き満足です。ご馳走さまでした。
入れ食いさぶろう(入れ食いさぶろう)入れ食いさぶろう(入れ食いさぶろう)
100
ジャン麺卵落とし at 焼肉・満州軒 焼肉屋さんなのにこの麺目当てのお客様でオープン前からごった返します😅😅😅 肉の卸をされてるので肉やホルモンが美味いのは当然のことながら麺に人気とは??? 麺に真っ赤な熱々の餡がかかっててめちゃめちゃ辛そうですが実はめちゃめちゃ食べやすい仕上がりなんです❢ ホルモンやニラが細かく刻まれて結構な量入ってます❢これが又旨味がしっかり出てます❢溶き卵はされてますが卵落としが見栄えします❢❢ やや塩分高めなのでご飯必須です😁😁😁 らぁめんとは異なるけど分離はらぁめん❢ 焼肉屋さんならテールスープのらぁめんが多くこのタイプは初めて❢❢でも少食の小職的にはこっちのほうがタイプです❢ もちろんホルモン焼きや生センマイ等も楽しませて頂きました❢ ご馳走さまでしたm(_ _)m
池内孝夫(くみちょう)池内孝夫(くみちょう)
10
2018年GWに訪問 海洋堂ホビー館から高知へ向かうときに訪問。昼食は軽く済ませていたのですが、ネットで人気店との情報だったので行ってしまいました。 駐車は5台ほど可能で運よく停められました。名前を書いて30分ほど待ちましたが、店員さんが気さくで退屈はしませんでした。 地元の女性二人組と相席になり、ここのお店のお奨めを聞いたところ なんと元ここのバイトをしていた方で「ジャン麺」を薦められました。大正解で、ニラ、ホルモン、卵の入ったあんかけスープが美味しい食べた事のない味のラーメンでした。 スプーンが二つついてきたのでその元アルバイトさんに聞くと、一つは穴あきスプーンでスープの具を食べる際に使うとの事。よく考えられてます。 焼肉が安くて美味しいらしかったのですがさすがに食べられないと思い断念しました。
BONBON KBONBON K
00
なかなか、来る機会が減りました、人気店なので、何時も行列 今日は開店時間に伺いました。 久しぶりだぁ、注文は決まってます、満州ジャン麺とチャーシューミニ丼、やっぱり美味い (まんしゅうのじゃんめん)とは、味付けが違いますね。少し食べてたら、チャーシューミニ丼到着、味が濃く染みて美味しい こりゃぁビール呑みたい味付け。美味しく食べて腹パンですご馳走様でした。23.10.3 又々やって来ました、今回は、家族で来店、念願の焼き肉です。ワクワクします。私は運転手だからノンアルビールです 単品でカルビ塩焼 お肉はお勧め鉄板焼きセット 外せない満州ジャン麺 ラーメン単品を注文 鉄板焼きのお肉が結構沢山で、お腹一杯美味しく食べて、値段も安いし大満足です。又来ます 23.11.11
山﨑健次山﨑健次
30
Nearby Attractions Of Manshuken
Iwamoto Temple

Iwamoto Temple
4.2
(452)Click for details
Nearby Restaurants Of Manshuken
Unakichi
Old House Hanpei Cafe
中華そば 駒鳥 本店
しまんとえきめし FORM
風流茶房 淳
Mikaku
古梵
珈琲館どなあ
焼肉にくよし
焼肉団

Unakichi
4.1
(322)$$
Click for details

Old House Hanpei Cafe
4.4
(120)$$
Click for details

中華そば 駒鳥 本店
4.0
(109)Click for details

しまんとえきめし FORM
4.2
(90)Click for details