Yokkaichi Himono Shukudou - Suzuka
Yokkaichi Himono Shukudou - Suzuka things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
『四日市ヒモノ食堂鈴鹿店』に行ってきた。 四日市の店舗は何回も食べてたが、鈴鹿店は初めて😅なかなか来店するタイミングが合わずやっと来れた❗️ ここ鈴鹿店、平日11時開店で土日祝日は8時なんだよね〜💦ちなみに鈴鹿8耐開催の時は断念したので😥リベンジ出来て良かった✨ 注文のシステムは共通で… 『干物』を選び(干物代プラス350円で定食)カウンターで焼いてもらう。 手持ちの番号が呼ばれたら、干物・ご飯・味噌汁・漬物を受け取り、陳列棚冷蔵庫から小鉢を一品選んで食事。食べ終わったら食器を返却しお会計です。 支払いは現金のみ。 ちなみに店内の干物は持ち帰り🆗で、一枚につき50円引き。美味しい焼き方のコツの紙がもらえます。 今回は『イカ』の干物と『おでんの大根』小鉢は『大根おろし』漬物が『大根の皮』食べる時に『大根づくし』やん😅って気づいたが、消化が良いから「いっか」(苦笑) イカは焼いたら小さくなってしまいますが💦身がふっくら柔らかくて美味しかった✨マヨネーズも付いてたので味変も出来た👍✨ 鈴鹿店はまだ新しく、店内も広く客席数が多いので良かった❗️ 次は愛知県の扶桑店に食べに行くぞ❗️
ぷっ
50
そして晩ご飯は3年ぶりのリピートとなる鈴鹿市にあるヒモノ食堂に。 冷蔵陳列ケースに置かれた干物の中から好きな物を選んで焼いて貰い、プラス350円でご飯と味噌汁と小鉢の定食として店内で食べれるシステム。 味噌汁はプラス100円で豚汁に変更も可能。 鯖の干物、昆布鯖の干物、真ホッケの干物にご飯の大盛り(450g)と豚汁に選べる小鉢(今回は大根おろしをチョイス)を。 出て来たマンガ盛りのご飯を見て『こんなん誰が食べんねん(笑)』と夫婦で自問自答したが二人とも完食🍚 久しぶりに脂が載った焼き魚を食べて美味しかったせいかお代わりして良いぐらい。 まだ家まで2時間半もかかるので腹パンまで食べるとしんどいので近くのルートインに泊まってもイイからご飯をお代わりしようかどうか本気で悩んでしまった(笑) それだけ食べても二人で2,300円ちょい。 何もかも値上がりしてしまい、餃子の王将でも二人だと3,000円近くになるのでヒモノ食堂はコスパがイイですね。 近所にあったら焼き魚を求めて毎週通ってしまいますわ🐟
海山越造
10
2022年5月12日の夕方行ったら、大型テレビが撤去されていた。何だか店内居心地悪くなったな。魚は相変わらず旨いが、飯も何だか古臭い匂いする。飯や味噌汁をよそうバイトみたい店員の動きが良くない感じがするな。スピード重視で味は二の次って感じの動きだ。定食のお盆に味噌汁がこぽれ、伝票が濡れていた。残念。星4→3に下げる。 2022年12月17日の初回以来、2023年1月14日、1月19日、2月22日、4月9日、4月14日、4月23日と訪問。すっかり常連となった。サーモン¥750+定食¥250計¥1,100が最近のお気に入りで、こればかりをオーダーしている。干物の旨さに気付いたのはこの店のお陰だ。コスパの悪さや器のチープさといったマイナスを差し引いても干物は旨い。システムも慣れれば楽。好きな干物を選び、定食と頼み、15分~20分ほど席で待ち、番号を呼ばれたら出来上がり。後はショーケースから卵、納豆、大根おろしなどから一品を選び、食べ終わったら食器を返却し会計。四日市の本店よりも新しく、席数も多いから、満席になることもない。現金のみでPayPayなどは使えない。
にしたん
00
四日市市富田に続いて鈴鹿にもできた~(^O^)/ 国道23号の渋滞に巻き込まれずに済むのでラッキー。ホッケやサバ、アジなど四日市店とは変わらぬ品揃えで、店頭の冷凍庫に並んだ干物をトングで掴んで竹籠に入れ注文窓口へ。 サバの形見、っておいおい、片身だろ、にしました。 年寄りは半身で十分だよ。大食いの人はフル開きに飯大盛りをどうぞ(^_^) プラス350円で定食にできて、ご飯と小鉢、味噌汁、漬物がセット。小鉢は大根おろしがおススメです。 値段と味なら、昆布サバがおススメ。100円ほどの追加料金で豚汁に替えられます。これが具だくさんで食べ応え十二分です。 注文窓口では番号札を貰って着席。番号を呼ばれたら取りに行きます。 水、お茶などセルフだけど、コーヒーもあります。 しょっぱくて年寄りには高血圧の元、と思いそうだけど、さほど塩辛い訳でもなく骨以外全部イケました。干物より味噌汁の方がしょっぱいかもです(^^; 食後にゆったり現金払い。電マネとかクレカが使えたら言うことなし。
ゲラーデアオス
10
朝食で訪問しました。土日のみ朝から営業しているようです。まず初めに自分で干物を選び、カウンターに持っていきます。+350円でご飯、お味噌汁、漬物、小鉢(選べます)が付いたセットにすることが出来ます♪ 飲み物は給茶機式で、玄米茶やコーヒーもありました。 干物は400円程度〜1000円程度まで種類も多く、悩んでしまいます。縞ホッケの半身を選びました🐟 小鉢は大根おろし、生卵と納豆、オクラ…など5種類ほどありました。大根おろしを選択しましたが、卓上にある「旨だれ」を干物にかけるととっても美味しくて、大根おろしを付けるよりもそちらに走ってしまい、個人的には大根おろしが余ってしまいました、、笑 店内はThe食堂!という感じであっさりしてます。定食をお願いしたあと番号で呼ばれるのを席で待ちます。ちなみにお会計は帰る前です。 上記にも書きましたが、「旨だれ」が本当に美味しくて…ぜひテイクアウト用で売って欲しいと思います🤭
みそしる
00
2022.5.2 19時半頃訪問 ご飯150円 ご飯大盛り200円 ご飯おかわり150円 小鉢120円 味噌汁120円 うどん500円 カレーライス500円 おでん100円 生ビール500円 ハイボール500円 350円で定食にでき、小鉢が1つ選べます。 小鉢はきんぴら、オクラ、マカロニサラダ、納豆、生卵と海苔などでした。 シマホッケ半身400円を定食で注文。 おでんを食べながら出来上がりを待ちます。 注文が立て込んでいたのか、冷凍の魚を焼くので時間がかかるのか、20分ほどして出来あがりました。 他のお店で言われたのは、干物は焼き魚より焼くのに時間がかかるみたいです。 会計は下膳のあとで、現金のみでした。 店員さんは活気があって親切、女性の店員さんは笑顔もあり好印象でした。 一緒にいた人によれば、男子トイレの鍵が壊れているとのこと。直してくれるとありがたいです。 7月上旬に3店舗目がオープンするそうです。
点
60
Nearby Attractions Of Yokkaichi Himono Shukudou - Suzuka
Kanbe Park
Honda
Honda Cars Iinochuo
Rinkoji

Kanbe Park
3.8
(92)
Click for details

Honda
3.6
(25)
Click for details

Honda Cars Iinochuo
3.9
(19)
Click for details

Rinkoji
3.7
(15)
Click for details
Nearby Restaurants Of Yokkaichi Himono Shukudou - Suzuka
Kura-sushi Suzuka store
Western food Mogu
Sagami Suzuka
Machidashoten Suzuka
Gifu Tanmen - Suzuka
Matoba
とんかつみそ家 鈴鹿西条店
Motive Pizzeria E Caseificio
Chinese Dining 翠花(モーニング始めました)
genpei 食の蔵・おばんざい家-げんぺい-

Kura-sushi Suzuka store
3.5
(506)
Click for details

Western food Mogu
4.1
(403)
Click for details

Sagami Suzuka
3.6
(238)
Click for details

Machidashoten Suzuka
3.6
(225)
Click for details
Basic Info
Address
3 Chome-6-20 Kanbe, Suzuka, Mie 513-0801, Japan
Map
Phone
+81 59-383-8950
Call
Website
himono-syokudo.com
Visit
Reviews
Overview
4.1
(403 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kanbe Park, Honda, Honda Cars Iinochuo, Rinkoji, restaurants: Kura-sushi Suzuka store, Western food Mogu, Sagami Suzuka, Machidashoten Suzuka, Gifu Tanmen - Suzuka, Matoba, とんかつみそ家 鈴鹿西条店, Motive Pizzeria E Caseificio, Chinese Dining 翠花(モーニング始めました), genpei 食の蔵・おばんざい家-げんぺい-

- Please manually select your location for better experience