Mishimaya
Mishimaya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
開店の1時間前に店の前にあるベンチで待機しました。開店15分前に整理券を配りました。 開店して一番に入店して特上丼をオーダー。ご飯にはタレが満遍なくかかっていて、甘くないタレでダクダクではなく、非常に食べやすかったです。オーダー時にプラス100円でご飯大盛りに出来ます。 皮はパリッとしていて身もふっくらでした。 このボリュームでは考えられないお値段でした。 今度は櫃まぶしに挑戦しようと思います。 追記 2024・10・22 今回は「死ぬ前に食べておきたい櫃まぶし」という事で再びみしまやさんに。櫃まぶしセットを注文。料理が提供される際に「食べてる所を撮影して良いか」と尋ねると快く許可が降りました。 鰻重のご飯は満遍なくタレがまぶしてありましたが、櫃まぶしの場合はご飯の上からタレがかけてある状態でした。100円追加でご飯大盛りも可能。 お櫃の中を四等分して、そのまま、薬味(ネギとわさび)、茶漬け、そのままと食べ進めました。鰻巻きも大きく、卵ふわふわ、鰻トロトロでした。
浄藏浄藏
00
かなりリーズナブルに鰻が頂けるので、人気店みたいです。 前から気になってたので、訪問しましたが、この価格帯でこのクオリティーなら十分です。 訪問したのは7月中旬頃。 事前に電話予約しようと思ったら、予約は受け付けていないらしく、訪問して順番待ちになります。 平日お昼時に訪問したら結構並んでました。 店内の受付表に名前を書いて、時間がかかる場合、電話番号を書いておけば、順番が近付いたら電話で呼び出しをしてもらえます。 ただ、みんなが見る受付表に電話番号を書くのも抵抗ある方もいらっしゃると思うので、店員さんにしか電話番号が見えないようなシステムを導入して頂けると嬉しいですね。 1時間程待ち時間がかかるとの事でしたが、聞いてたより早くに自分の番が回ってきて、着席。 今回頂いたのは ⭐特上丼 ¥3000 ほぼ鰻丸ごとで税込3000円はお値打ちですね。 皮は香ばしく、身は柔らかく、泥臭くもなく、ご飯にたっぷりタレもかかってます。 これで4000円~5000円とかだと考えますが、3000円なら十分美味しかったです。 駐車場は結構台数停められそうでした。 ご馳走さまでした~✨
LimeShot-美味し糧を-LimeShot-美味し糧を-
80
Nearby Attractions Of Mishimaya
Tenrikyo Church Headquarters
テンリエキマエヒロバコフフン
Tenri University Sankokan Museum
Tenri University Sankokan Museum
Tainoshoike Park
Tenri City Street Lined with Gingko Trees

Tenrikyo Church Headquarters
4.6
(740)Click for details

テンリエキマエヒロバコフフン
4.1
(287)Click for details

Tenri University Sankokan Museum
4.3
(193)Click for details

Tenri University Sankokan Museum
4.4
(176)Click for details
Nearby Restaurants Of Mishimaya
Saika Ramen
Rikiō
Sakai Coffee Tenri
Menya Ittoku
Yamatoken Honten
Tenri Stamina Ramen
McDonald's 169 Tenri
パン工房OTO
さかえ食堂
Paiton

Saika Ramen
4.2
(774)$$
Click for details

Rikiō
4.3
(390)$$
Click for details

Sakai Coffee Tenri
3.8
(282)$$
Click for details

Menya Ittoku
4.0
(256)$$
Click for details