Ramen Kyoka Tachikawa Honten
Ramen Kyoka Tachikawa Honten things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Had a great experience here. They have done well making it feel rustic but with class. Price is slightly higher than your usual ramen shop - but worth going. Service was quick, less than 10min wait for 3 of us to get a seat for a Saturday lunch. Ramen is great, nice thick noodles. Tantanmen is great option if you like a less soupy option. Chicken broth tsukemen is definitely worth trying too.
Andy B
00
This ramen shop is a gem. Not big and has a limited number of seats. It has an atmosphere that focuses on the ramen which even includes a spotlight. The chicken soup ramen has a slightly creamy texture. I personally wish they had a chicken chashu option. The noodles are on point as well as the crispness of the vegetables. The mood fits the aesthetics for serious ramen eaters.
Filmsnoir Motion Pictures (filmsnoir)
00
【利用時間と店舗】 今回は平日12時から飲食です。 劇場の様な通り通り店内に入ると、数人の方が飲食中です。 まず券売機で券を買います。 そしてその店内は暗く、濃い目のウッドを使い、劇場風を演出してます。 座席はカウンター席のみです。 【極み醤油つけ麺/1350円/税込】 スポットライトを照らし、見せるつけ麺の置き方に驚きです。 つけ汁は豚、鶏、牛、節系などからブロスに醤油のカエシを合わせたもの。 そのつけ汁は複雑な動物系の奥深さに、重なり合う醤油のカエシの美味さが印象的です。 そしてつけ汁に平打ち中太麺を浸し、食べます。 その麺はツルツル、もっちりとした食感です。そして小麦の旨味があります。 トッピングのチャーシューは肉厚で美味しいです。 極太メンマはコリっとした食感です。 そしてアクセントの三つ葉がサッパリ感を演出です。 最後に割りスープは動物系の旨味が楽しめます。 【スタッフ】 元気良いスタッフさんです。 【最後に】 TOP5000です。 今更ですが、店主の経歴はラー博の「ラーメン登竜門」出身で、当時話題となり、この地に拉麺屋さんをオープン。 当時斬新な店構えと、トリプルスープで話題となりました…あっ、そう言えば麺切りも話題となり、CM放送されたこともありました。 今回、近くの拉麺百名店「うお青」さんで食べる予定が、驚いたことに閉店の文字…ショック。 そしてモノレールで立川駅に。 さて、22年ぶり、こちらに… 味、演出…やっぱ素晴らしいですね。 そして今話題となっている「拉麺1000円の壁」 。 うん。丹精込めて作り上げた拉麺の値段はその人の価値観。 この値段…私にはお高いが、たまの一杯ならありかなぁー。 ご馳走様でした^ ^ ◼︎駅:近い ◼︎行列:あり ◼︎空間:和 ◼︎値段:安い ◼︎こだわり:麺 ◼︎感染症対策:消毒用アルコール、仕切り板 No.07022022
佐藤そら
40
うまいが高い。 野菜のせ塩ラーメンは普通のタンメンになってしまうので、醤油が正解かも。 夏場に訪問。立川駅から歩く。暑くて日陰を探しながら進む。 店舗は交差点の角。並びがなく、そのまま食券を買って入店。 なぬ!特製醤油ラーメンが1800円!?普通の醤油でも1250円!? インバウンド価格か?と一瞬ためらうも、これも経験と特製醤油を選ぶ。 この暑い中で外で並ぶのはキツいなーと思っていたが、店内に座って待てる一区画があり素晴らしい。 店内は暗く、演出なのだろうが、釣り銭を落とすと探すのに苦労しそうで強く握る。 テーブル席は見当たらずカウンター席が広く並ぶ。 そのどれもにチンアナゴのような照明がある。なんだあれ?と思うも暗くてカパンを椅子にかけるのにモタつく。 カウンターは昔の学校の廊下のようなデコボコした謎の材質。 調味料は白コショウと七味。 待ち時間に調理を眺める。あっ、あの丼はスープが少なくて済む形のやつだ。量が少ないのかなと、値段を思い出して不安になる。 ほどほどの待ち時間があり到着。 ラーメンが置かれ、なるほどこの照明はラーメンを効果的にライトアップさせてるのかなと思う。 ズビズビ。 うまい!ネギがやたらうまいし、ゴロゴロチャーシューも分厚くて食べ応えある! 麺は平打ち麺ぽい。 ワンタンは麺に巻き込まれてグズグズになってしまった。 淡麗というのか、スッキリした醤油で、具材とケンカしない汁でうまいなー。 ただ、同行者の塩ラーメンを食べると町中華のタンメン。乗せた炒め野菜で、スープの味が全部持っていかれた感じ。野菜抜きなら、きっと繊細な味なのだろう。 うまうまと食べているとお腹いっぱい。 確かにスープもかなり飲んだが足りない感じはなかった。この丼は正解なのだ。 帰りしなにもう一度券売機を見る。 やっぱり高いな。ラーメンは普段使いとイベントモノの2極化していくのかな。
Hi de
20
相変わらず美味しい♡ 【来店曜日】月曜日 【来店時間】11時30分頃 【混み具合】1番でした♪ 行列こそ出来てないけど、 食べ終わるまで、ずっとお客さんが途切れてませんでした♪ 【メニュー】極醤油ラーメン@1250、和え玉@350 【 味 】★★★★☆ かなり美味い♡ 醤油の味が濃い!って感じ♡ チャーシューが、薄切りとブロック、2種類入ってるのが嬉しい♡ どちらもめちゃウマ♡ 麺は細ちぢれ麺! 硬め発注OKなので、硬めにしてもらいました♪ スープが良く絡んで美味しい♡ 和え玉は、醤油、塩、鶏白湯と、 ラーメンと同じ味を選べます。 今回は醤油を選択♪ ラーメンよりも濃い味で、醤油風味の油そばって感じ♡ こっちは細ストレート! こちらも美味い♡ ネギ、チャーシュー、ナルトが乗ってます♡ 【ボリューム】★★★☆☆ お腹いっぱいになりましたけど、 大食漢の方は、ご飯類とかも欲しくなるかも♡ 注意! 和え玉にしては高いけど、それはボリュームあるからです! かなりのボリュームで焦りましたwww 【接 客】★★★★★ とても丁寧でした♪ 【清潔感】★★★☆☆ 多分綺麗です♪ (暗くて細かなとこはわからないw) 【コスパ】★★★☆☆ ちと高めな水準かなぁ? でも、満足出来る味とボリュームです♡ 【総 合】★★★★☆ とても美味しいラーメン屋です♪ 近くにあれば通います((((っ´ω`)っ ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ
金子大志
00
・鶏白湯味玉ラーメン+ミニ丼セット(キャベチャー丼)。おそらく7、8年ぶりの訪問。ダークな空間は相変わらずだが、メニューやサイドメニューがかなり充実してきた。久しぶりなので醤油にしようと思ったが、鶏白湯の評判がよいと聞いたので、未食の鶏白湯ラーメンを。以前は限定メニューだったのが、レギュラーに昇格したらしい。 スープは、鶏白湯にしては泡状で意外とあっさりめ。とても下処理がされており、飲みやすくコクもあってものすごく美味い!麺は平打ち縮れ中麺で、小麦感かつのど越しがよく、スープとの絡みもよい。具材はチャーシュー、メンマ、のり、三つ葉、そして味玉。チャーシューは豚肩で薄めだがなかなか美味い!メンマは材木で適度な柔らかさ。のりはふやけ気味だが味は良い。三つ葉はいい薬味。味玉は半熟加減がジャストで美味い!いつの間にかミニ丼セットがあったので追加注文。なんと9種類もありどれにしようか迷ったが、キャベチャー丼のオーダーが多かったようなので、キャベチャー丼を。ミニ丼にしては具材が多く、ニンニクラー油がすごく病みつきになる。キャベツや刻みチャーシューも多く大満足!他のミニ丼も食べてみたい。 久しぶりに来ましたが、クオリティの高さに満足です。ただし、デフォのラーメンが1100円と他のラーメン店に比べたらコスパは微妙かな。しかしミニ丼は350円と、こちらはコスパがよい!今度はブランクを空けず近日中に訪問したいと思います。
k k
10
Nearby Attractions Of Ramen Kyoka Tachikawa Honten
Bic Camera Tachikawa
LUMINE Tachikawa
GREEN SPRINGS
Hotel Nikko Tachikawa Tokyo
Tachikawa Stage Garden
Tachikawa Station
Suwanomori Park
Shinchōji Temple
PLAY!
Sorano Hotel

Bic Camera Tachikawa
3.6
(2.5K)
Click for details

LUMINE Tachikawa
3.9
(1.8K)
Click for details

GREEN SPRINGS
4.3
(985)
Click for details

Hotel Nikko Tachikawa Tokyo
4.0
(651)
Click for details
Nearby Restaurants Of Ramen Kyoka Tachikawa Honten
Ramen Tachikawa Dada
あなたに会えてよかった。立川店
Yotsukado han-ten
Rakkan
Ichiran Tachikawa
Hoka Ramen
煮干しラーメン青樹
AFURI Tachikawa Green Springs
Tachikawa Mashimashi
Nakamoto

Ramen Tachikawa Dada
4.1
(922)
Click for details

あなたに会えてよかった。立川店
4.4
(763)
Click for details

Yotsukado han-ten
4.1
(689)
Click for details

Rakkan
3.9
(641)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒190-0023 Tokyo, Tachikawa, Shibasakicho, 2 Chome−12−20 ウェストヴィリッジ
Map
Phone
+81 42-525-3371
Call
Website
twitter.com
Visit
Reviews
Overview
3.6
(553 reviews)
Ratings & Description
attractions: Bic Camera Tachikawa, LUMINE Tachikawa, GREEN SPRINGS, Hotel Nikko Tachikawa Tokyo, Tachikawa Stage Garden, Tachikawa Station, Suwanomori Park, Shinchōji Temple, PLAY!, Sorano Hotel, restaurants: Ramen Tachikawa Dada, あなたに会えてよかった。立川店, Yotsukado han-ten, Rakkan, Ichiran Tachikawa, Hoka Ramen, 煮干しラーメン青樹, AFURI Tachikawa Green Springs, Tachikawa Mashimashi, Nakamoto

- Please manually select your location for better experience