Karokou
Karokou things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
While a little pricey, the food was good! They had several different kinds of sets like the one pictured, lots of fish-over-rice bowls, and some fried options. There's no English menu, so have Google translate ready to go if you can't read Japanese.
Angela HinckAngela Hinck
00
Very overpriced for the food. Was okay tasting but the crab set was not worth it at all seems really pricy for what's give a couple crab legs which look like snowcrab you can get any any chinese buffet in the US. And two pieces of small crab tempura. The donburi was good tasting overall and I would say it's worth it but still overpriced compared to other places like Hokkaido and not as fresh. We came as tourist but it feels very tourist trap like and the restaurant was pretty empty during lunch time on the weekend. Only reason its not a one star is the donburi taste was not bad and the service overall was pretty good. They do have English menus available as well.
David WuDavid Wu
20
Very low quality and quantity at this price as well as at the fish market. The seafood bowl is not fresh and almost tasteless. Regretted that we didn’t read the Google reviews before entering this restaurant.
Jenny CheungJenny Cheung
30
昼時にはすごい行列です。 尚且つ、市場のすぐ真横、しかも他店舗と向かい合わせの状態で、市場への入口もちょうどこのお店の入口あたりなので、メニューを見る人、待つ人、通る人、出る人などで入口周辺はごった返しています。 中に入るまではさほどでもない(途中で別のお店に行かれる方などもいるので)のですが、中に入り注文してから料理が来るまでの待ち時間は長めです。 特に土日祝は、観光客でごった返しているので悲惨です。 店内は広くなく、窓際のお座敷、突き当たりの窓際のテーブル席、壁際の船を模した席、真ん中のテーブル席がありますが、テーブルがかなり狭いです。 横に2人並ぶと、荷物は愚か肘を当てながら食べねばならないかも知れません。 また、メニュースタンドもないため、メニューをテーブルに置かざるを得ないので少々邪魔です。 毎回海鮮丼を注文しますが、時期、日によってネタがマチマチです。 春から初夏にかけて行った時は、とてもガッカリしました。卵焼きととびっこ、とろろがメインでしたので…… オススメは秋ですね。秋はブリやイカ、タコなど、しっかりと「海鮮丼」という感じの海鮮丼を提供してくれます。 海鮮丼は大盛りもできます。 ピンク色のわさびを別皿に移し、テーブルに備えてある醤油でとかして回しかけます。 全部溶かすと結構つんときます。 ちなみにピンク色は、ビーツから色を取っているそうです。 定食もあります。
櫻井柚乃櫻井柚乃
40
顧客満足を完全無視した、利益最優先の 近年稀に見る粗悪店だと感じました。本当は星0個にしたいです。 注文したのは『特選海鮮丼』ですが、カニの甲羅を除けてでてきたのは、身がふやけて油の回った古いカツオの叩き、生臭くふやけたイカ、そして〆さば、しらす揚げという地理的優位が全く活かされてない具材(処理)。 これに、切れ端ほどの小さいサーモンが一切れで税込2300円以上。 甲羅の上にベニズワイガニ?の脚とイクラ?が乗ってたけど蟹の風味、旨味は全く感じられず、イクラは他より食べられたが臭みを多少感じました。 翌日、他店でベニズワイと松葉蟹のコースを食べて前日の海鮮丼の蟹は全くの別物だと確信しました。 イクラは3、4mm前後と粒が異常に小さく、正直マスの卵じゃないかと疑っています(そのレベルです!) 店内は小汚なく座席に砂が散乱してました(砂丘の砂?)。また動線が考えられてないレイアウトで、狭い店内にも関わらず舟席がある不思議。狭い場所での食事は非常に居心地が悪かったです。 あと、店員の接客レベルも低く、配膳の際、丼を机に叩きつけ物凄い音を立てて配膳してくれます。 市場内のお店で期待して入っただけに、自分史上No1のガッカリ感で、店側(経営側)の悪意、怠慢を感じたので、しっかりとレビューさせて貰います。 原価削減も必要かと思いますが、もっと客の立場になって考えて欲しいです。
35年寝太郎35年寝太郎
540
ドライブ旅行中に立ち寄ったお店で両親達が気になっていたお店でもあり吸い寄せられるように入店しました。 しかし入店後から何やら違和感というか後から入店した家族連れが急に退店したりと嫌な予感がちらほら出ていて、いざ料理が出たら両親達と私は唖然としました。 海鮮丼を注文しましたが彩りや盛り付けは綺麗に見えたものの一部何の魚のネタか分からないものや塩辛?みたいな漬けてるみたいなものもあり美味しさというより何だこれは??の様な戸惑いが増していました。 味噌汁は少し塩気が強く小鉢のひじきはかなり少なくおまけ程度で美味しいか否かの判断が付かないぐらいです。 サービスに関しても注文以外はセルフで席の案内は 軽くしてくれますがそれ以外は放置されてる感じでフードコートで食べてる感じにも思えました。 結局車に戻り両親は不満だらけの愚痴ばかり言っていたのでこの店に関して調べたら両親達も納得のクチコミ評価で私は少し見覚えがあると思ったら酷いクチコミで酷評していた某ユーチュー◯ーの映像で見た事があったのです。 もう少し事前に調べていて思い出しておけば後悔せずには済んだのかもしれませんが、時既に遅かったです。 他に酷評してる方々の仰る通りだし当然の評価だと思います。 多分もう行く事は無いのではないですかね…
たろうたろう
200
Nearby Attractions Of Karokou
Tottori Karo Crab Aquarium
KanikkoKan

Tottori Karo Crab Aquarium
4.3
(491)Click for details

KanikkoKan
4.3
(424)Click for details
Nearby Restaurants Of Karokou
Karo-ko Ichiba Shokudo
Kaiyo-tei
Crab Cuisine "Kani Tairiku"
Moona Curry
海鮮祭ホーエンヤ わったいな店
Chez Hiro
いか太郎
Hama Sushi
すなば珈琲 賀露テラス店

Karo-ko Ichiba Shokudo
3.9
(861)Click for details

Kaiyo-tei
3.8
(398)Click for details

Crab Cuisine "Kani Tairiku"
3.8
(184)$$
Click for details

Moona Curry
4.3
(97)Click for details
Reviews
- Unable to get your location