Amaterasu Railway
Amaterasu Railway things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Superb visit. I did not know about beforehand but local flyer suggested it and in the end, it was the highlight for me in Takachiho. They have trainrides taking 30 minutes from 10 am til 15.40. It will take you to old railway bridge - the views are amazing. There are some extra nice effects to be seen also- I will keep these as a surprise. The old station is lined with cherry trees - gorgeous sight by itself. There are old trains, garrage, cafe, playground and many more activities while you wait for your ride. It is perfect for families with kids but even for us, married couple, there was plenty to see and enjoy. I extra want to bring out the passion of local people who run it. They do not have much English but the experience is also enjoyable without understanding any japanese
Kadri UmblejaKadri Umbleja
00
平日の11時に宮崎県の高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートに乗って来ました♪ 場所は高千穂町のほぼ中心地で、近くには高千穂神社もあります♪ この日は天気も良く、強風もなく、無事にグランド・スーパーカートに乗れました♪ 実は、この鉄道は高千穂線として、1935年に国鉄→JR、そして1989年から第三セクターとして高千穂駅から延岡駅までの運行していたものですが、2005年(平成17年)9月6日 台風第14号の被害により全線が運行休止となり、そのまま廃線となったものです。 その後、鉄道事業者となることは一旦諦め、遊具として2010年から休日に高千穂あまてらす鉄道オリジナルの車両『スーパーカート』(定員18名。軽トラックを改造し、それを2両連結にしたもの)で、高千穂駅 - 天岩戸駅の約3km間の往復運行を開始し、2013年7月20日からは、天岩戸駅の先にある高千穂鉄橋を渡って往復する運行を開始しています。 現在は第3木曜や悪天候時が休園日であり、2500㏄ディーゼル動力車2両をプッシュプル運転する『グランド・スーパーカート』(定員60名)と、保線用エンジンカート(定員4名)を運用していて、保線用エンジンカートは、他に客がいない時などに乗れる貴重な車両のようです。 その他サービスとして、高千穂鉄道時代に使っていた電車の車両で運転体験ができるとは素晴らしいです♪ 料金は定期が1万円、臨時が1万5千円とのことです。 駅舎内には、高千穂鉄道運賃表がそのまま掲げられていましたね♪ 隣駅の天岩戸駅までが180円で、終点の延岡駅までが1,470円でした♪ その他に、現在の運行のビデオが流れていたり、本やシャツ、写真、木ホールダー、バッグなどの土産物がたくさん売られています♪ またグランド・スーパーカーの写真などもありましたね♪ そしてグランド・スーパーカーの時刻表がありました♪ 朝9時から最終は16:20で、40分間隔で全12便で、それぞれ30分間の往復乗車となります♪ 一人1,500円の乗車券を購入して、まずは休憩所に向かいました♪ 小中学生は900円、未就学は500円となり、乗車できない場合は、入園料が100円となります。 近くには春夏秋冬の高千穂橋梁の写真もあり素晴らしい景色です♪ 桜や紅葉の季節も良さそうです♪ また休憩所には、テーブルとイスがたくさんあり、大きなお面もありましたね♪ それから駅員さんに、線路の上を歩いて車庫に行って良いし、車庫には展示室があるとのことなので向かいます♪ 線路の上を歩けるとは嬉しいですね♪ 途中には線路の切替器もありましたね♪ 黒くなっていて、潤滑油を噴霧して整備はされているようです。 車庫には恐らく4人乗りの保線用エンジンカートもありました♪ 当初は帰りはこれに乗って良いとのことでしたが、他に乗客が増えたので結局乗れなかったのは残念です。 そして展示室に入ります。 高千穂鉄道当時の写真や券売機、高千穂鉄道公園イメージ図などがありましたね♪ それから鉄道模型や、鉄道電話、当時の新聞記事や写真、無線装置などもあり興味深いです♪ 当然ながら当時は蒸気機関車も走っていたんですね♪ そしてホームに戻り、グランド・スーパーカートに11時に、昔ながらに切符を切られて乗車し、そして高千穂橋梁に向かって走ります♪ 先頭に運転士さんが座り、説明をしながら出発します♪ ウィットに富んで運転士さんの説明は面白いです♪ 途中、トンネルが2つあり、天井にカラフルな光が投影されるとは面白いです♪ これは子供は喜ぶでしょう(^_^) トンネルを抜けると、青い空の下に山々や、木々の緑あふれる素晴らしい景色が広がっていました♪ 途中には天岩戸駅もありました♪ その小さな駅舎には当時の時刻表などがまだ残っていましたね♪ 当時は1日13便だったようです。 そして、いよいよ高千穂橋梁へ到着しました♪ その直前で風量を確認して、強風でなければ橋梁へ進め、強風だとそのまま引き返す運行のようです。 この日は天気に恵まれ、橋梁に進めて良かったです♪ 運転手さんが、「高所恐怖症の方はがまんするしかありません」というアナウンスには笑ってしまいました(^_^;) この高千穂橋梁は桁の長さは353.76メートルあり、川底から桁上面までの高さは105.0メートルあり日本一で、桁上面の標高は300.05メートルの位置にあるとのことです。 橋梁の中心地へ進みますが素晴らしい景色が広がっていましたね♪ 105m下には岩戸川が流れ、近くには橋も見えています♪ そしてカートが止まり、運転手さんが立ち上がってシャボン玉を飛ばし始めたのには驚きました♪ 木々の緑の中に、気持ちよくシャボン玉が飛んでいきます♪ 風がない日はつまらないというアナウンスには笑ってしまいます(^_^;) もちろんこのシャボン玉機は駅舎内で購入することもできます♪ 振り返ると車掌さんもシャボン玉を飛ばしていましたね♪ また連結器の下の方を見ると、かなり下の方に川底が見え、これは高所恐怖症の方はかなり怖いと思います。 改めて、美しい景色をゆっくりと観賞しました♪ 反対側には雲海橋も見えていましたね♪ それから延岡方面のトンネルには行けないように柵がありました。 そして進行方向が変わり、高千穂駅へ向かい、またもや天井が光るトンネルを通って戻ります♪ 約30分の列車の旅ですが、高千穂あまてらす鉄道のグランド・スーパーカートは高千穂の素晴らしい景色や高千穂橋梁からの絶景を楽しめ、また線路の上を歩け、展示室なども充実していてとてもオススメです!
akimustangakimustang
10
Visiting here after going to Takachiho Gorge Footpath. The ticket can only walk-in to buy and we choose 12:20 timeslot. The trip takes around 30 mins and staff will share the information throughout the trip. After going through the tunnels and then you will see the breathtaking view of Takachiho! The train will be stopped in the middle of the trip and the 2 train masters (しゃしょう)will use the bubble guns to release the bubbles at that moment for you to take photos. It’s definitely amazing and romantic in the environment which is embracing by the nature!! We are fully enjoy the trip and luckily it’s perfect sunshine date. Highly recommend to visit when going to Takachiho.
Angel YuAngel Yu
20
It was hard to find the parking without better signs. You have to take a driveway down the hill to park near the station. The ride was not that long, but they made up for it by projecting lights inside the tunnels, blowing bubbles from the top of the trestle where the train stopped for The View, and having clear bottomed cars so you could watch The Trestle and River below. The instructions were clear and the narration was helpful. You could also glance inside a preserved train maintenance Barn. I wish there was more information about why train service to Takachiho ended back in 2005. It turns out that the typhoon damage would have cost too much to repair.
Ken & Mary HougeyKen & Mary Hougey
00
OMG 😱 if this is not the most Fantastical 🚂✨ TRAIN RIDE in Japan then I don't know what is!! The Train👨✈️Driver spraying SOAP BUBBLES for magical selfies, the tunnel roofs sprinkled with LED disco lights by the train itself and all this on an Open Air carriage😍, with a stop on the bridge over the sunny valley, gentle breeze keeping the Soap Bubbles dancing as we enjoy the view. Takachiho is indeed the "land of gods". BEWARE tickets start selling at 8:40 and you better go to the station and buy your preferred time slot asap or they might get sold out if it is a sunny day! They take credit cards, price as of November 2020 was 1500 yen
ADEYTO REX ANGELIADEYTO REX ANGELI
10
It is a fantastical train ride! The tunnel roofs sprinkled with LED disco lights by the open air train, with a stop on the bridge over the sunny valley, gentle breeze. The train master spraying soap bubbles here so that people can enjoy the view with bubbles. Takachiho is indeed a very beautiful place. The price is 1500 yen for adults. They accept credit cards also. There is a souvenir shop and a little museum. They have a time schedule for the train ride. I have attached the image of the time table. Washroom and free parking available.
Dil Ashrafi AnandiDil Ashrafi Anandi
60
Nearby Attractions Of Amaterasu Railway
Solest Takachiho Hotel
Kushifuru Shrine
Takachiho Ryokan Shinsen
Takachiho Kamikakure
Takachiho General Park
Senju

Solest Takachiho Hotel
4.2
(397)Click for details

Kushifuru Shrine
4.4
(368)Click for details

Takachiho Ryokan Shinsen
4.6
(145)Click for details

Takachiho Kamikakure
4.6
(131)Click for details
Nearby Restaurants Of Amaterasu Railway
Tomoemaru
Takachiho-shokudō
Michi-no-Eki Takachiho
Nagomi
Asuka Ramen
Ten-tsuku-ten
Hatsue
Hatsue
Cafe terrace Takachihoya
Ken-chan

Tomoemaru
4.4
(220)Click for details

Takachiho-shokudō
4.1
(189)Click for details

Michi-no-Eki Takachiho
3.7
(167)Click for details

Nagomi
4.3
(590)$$$
Click for details
Basic Info
Address
1425-1 Mitai, Takachiho, Nishiusuki District, Miyazaki 882-1101, Japan
Map
Phone
+81 982-72-3216
Call
Website
amaterasu-railway.jp
Visit
Reviews
Overview
4.4
(1.1K reviews)
Ratings & Description
cultural
outdoor
family friendly
attractions: Solest Takachiho Hotel, Kushifuru Shrine, Takachiho Ryokan Shinsen, Takachiho Kamikakure, Takachiho General Park, Senju, restaurants: Tomoemaru, Takachiho-shokudō, Michi-no-Eki Takachiho, Nagomi, Asuka Ramen, Ten-tsuku-ten, Hatsue, Hatsue, Cafe terrace Takachihoya, Ken-chan

- Please manually select your location for better experience