Minato no Yu Onsen
Minato no Yu Onsen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
🍃 Minato no Yu
Leila
292
It's an affordable, tattoo friendly onsen with rental lockers, a gift shop and all other standard amenities for an onsen! The staff is very friendly, and the place is spacious, clean, and easy to access on the second floor. I highly suggest looking up the procedure to using the hot baths, as I was a bit confused prior to entering the onsen area. Thankfully the staff and a local were helpful in pointing out the steps. Overall it's been a relaxing 1-hour stay, and the outdoor hot bath was a bonus!
E T
00
稚内駅から徒歩でも15分程で来られます。 道の駅ではないのですが、道の駅稚内より道の駅していて、温泉も物産店や樺太記念館等の施設が集まっている一角にあります。 駐車場はバイク置き場もあるので、ライダーにはにっこりですね。 この場所に以前から温泉施設はあった様ですが、リニューアルではなく建替えられて、綺麗で誰でも気軽に寄れるスパ施設として2022/10にオープンしたそうです。 入浴料は大人(高校生以上)680円、子供(中学生まで)300円。 あくまで入浴料だけなので貸出タオルや館内着は別料金になりますが安い! 因みにタオルは200円で販売もされており、この温泉名も入っているので、記念にもなります。 泉質はナトリウム系。 色は少し茶色っぽいく、少しツルツルしています。 温泉施設は近代的な綺麗で立派なスパ施設で、稚内にあるとは思えない程です。 露天風呂は雨雪用に簡易屋根はあるものの、 開放感ありますが、周辺は港なので、背を伸ばせば頭を出せる程度の高さの曇りガラスで囲まれています。 外気の影響を受けやすい露天風呂ですが、気温マイナス7℃でも冷めている事もなく、熱々の湯加減で温まれました。 広いお休み処やお食事処もあるので、半日位ゆっくりするのも向いていそうです。 もし近場に住んでいれば、ちょくちょく利用しに行きたい素敵な温泉でした。
神山燕
00
私は今から七年程前にフェリーで海を渡り利尻島と礼文島を旅してきました。 その帰り帰還後ほっとひと息ついて入った温泉がここの温泉でした。 あの時以来ずっとお気に入りの場所でしたが、ここはまず景色が良い!! 二階に温泉があるので、そこから港を眺めながらゆっくりすることが出来て、本当に楽しかったです。 その港の湯がつい二年程前、閉館してしまったと聞いて凄く残念でした。 どこもかしこもお気に入りの場所が終わっていく。 あの時は寂しかったですね。 そして今回またご縁あって利尻島と礼文島を旅する事になって「旅終わりに入ったあの港の湯はもうないんだな」と思いきや・・・あれ?? 復活してる??!! これは嬉しい誤算でした。 帰還後勿論訪問!! やや黄色味を帯びた温泉でツルツルするので歩く際は足元注意ですが、やはり良い温泉。 露天風呂からの展望も変わらず最高で、復活、しかも当時と変わらぬ姿での復活はもう感動ものでしたよ。 やはりこの温泉は私にとって絶対必要。 稚内に行ったら勿論またお邪魔しますよ。 宜しくお願いします!!
インドリコテリウム
00
2023-01-05 復活したと聞いて久々に入港。 運営が変わったっぽいけど、店主?の人は変わってないらしい。 ちょっと詳しく聞きたかったけどめっちゃ人居て忙しそうだったので、邪魔せず帰ってきた。 施設自体は変わってないって言ってたけどサウナめっちゃきれいだった、あれ改装されてるのかな。 横のレストランから直で食事が運ばれてくるようになってたけど、昔からそうだった? 昔はスーパー銭湯感無かったから気づかなかっただけなのかな。 昼も注文できるなら普通に便利だな。 2020-03-26、3月末で閉店ということで、せっかくだから300キロ走って行ってみた。 ・・・? 去年のときはシャワーの温度調整は普通だったのに、今回は温度調整が超絶狂ってる・・・。 設定温度最大まで上げないとほぼ水が出てくる。 コロナの影響とかじゃなく、もう設備面での限界だったのかな。 2019-05、10年前に入ったときと全然変わらずボロくもなく、雰囲気も結構良い。
名波冠弥
00
最高と最低を兼ね揃えていました。 年末に行きました。 年末という事もあり、人もそこそこ多かったです。 洗い場も完全に仕切られており、隣が気にならないです。 お風呂の種類は、普通のスーパー銭湯と一緒くらいです。 1番良かったのが、露天風呂ですね! お湯も温かく、寒さが気にならないくらい良いお湯加減でした。 車に乗り込むまでも、薄着で涼しいくらいポカポカに温まりました。 これで景色が良ければ、星6つくらい付けたいです。 最高のお風呂でした。 ただ最低な所が、墨がガッツリ入ったお客さんが普通に入ってました。 お店としてはOKなのか、そのお客さんのモラルの問題なのか分かりませんが、今の時代にはそぐわないと思いましたね。 お風呂ではあまり良い雰囲気とは言えませんね。 最高のお湯加減だったばっかりに、ちょっと残念でした。 お風呂は良かったので、星は4つ付けさせてもらいました。
K. K
00
Nearby Attractions Of Minato no Yu Onsen
Hotel Takikawa
Ryokan Yamaichi
Hotel Kito
Shingon-ji

Hotel Takikawa
3.6
(147)
Click for details

Ryokan Yamaichi
3.9
(108)
Click for details

Hotel Kito
3.7
(100)
Click for details

Shingon-ji
4.3
(20)
Click for details
Nearby Restaurants Of Minato no Yu Onsen
Urokotei
La Seine Restaurant
Ramen Daio
Yumehiroba
If
Namaste Nepal Curry
Otaru Narutoya
Fujita Shokudō
orangegg*
Heisei-en

Urokotei
4.1
(487)
Click for details

La Seine Restaurant
4.3
(176)
Click for details

Ramen Daio
3.7
(168)
Click for details

Yumehiroba
2.9
(166)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒097-0021 Hokkaido, Wakkanai, Minato, 1 Chome−6−28 副港市場 2階
Map
Phone
+81 162-73-1126
Call
Website
minatonoyu.fill-sapporo.com
Visit
Reviews
Overview
4.2
(437 reviews)
Ratings & Description
relaxation
cultural
family friendly
accessibility
attractions: Hotel Takikawa, Ryokan Yamaichi, Hotel Kito, Shingon-ji, restaurants: Urokotei, La Seine Restaurant, Ramen Daio, Yumehiroba, If, Namaste Nepal Curry, Otaru Narutoya, Fujita Shokudō, orangegg*, Heisei-en

- Please manually select your location for better experience