Yakuenhachiman Shrine
Yakuenhachiman Shrine things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
話好きなお婆ちゃんが凄く親切にしてくれます。神社が出来た逸話から、太平洋戦争時に灯籠が鉄回収を免れた話もそう。狛犬の雄雌の象徴が両方にあること、本殿のふすま絵の話なども写真を手に嬉しそうに話してくれるのでこちらも感情が入って楽しくなります。 朱印をもらうだけなのも良いですが、せっかくなので逸話を聞くと神社仏閣に対して深みが増します。それが違うことと繋がったりするので損はありません。 人間ですから胸を張ってる神社は沢山理解したくなるものです。
おかきのきおかきのき
30
大変古く、由緒のある神社です。 そう広くはないのですが、見処が多いです。 本殿の建築や植えられた薬草はもちろん、戦時中の金属類回収令もくぐり抜けた鉄製の灯籠やオスメスの区別がある狛犬などなど、歴史が凝縮された感じです。 大変感じのよい神職さんが御朱印を書いてくださいました。 優しい雰囲気の漂う素敵な神社でした。
TakeshiTakeshi
10
小春日和の暖かい日でした。 境内にある大きなイチョウの木にひかれました。 神社の方にお話では、20年くらい前にイチョウの中はコンクリートを入れて倒れないようにした。 との事でした。 にもかかわらず、枝葉が立派でした。 銀杏を少しわけて頂き、ありがとうございました。 美味しかったです。
森下晴夫森下晴夫
10
商店街エリアの中にある、ちいさな神社かと思えば、意外と奥行きがあります。御朱印は神職のおねえさんが直書きしてくれました。笑い飯の哲夫の神社巡りの番宣のチラシがあり、彼の話で盛り上がっちゃいました。どうでもいいけど彼、奈良高校→関学出身なんだってさ。頭良かったんだ~
清原義規(イキってスミマセン)清原義規(イキってスミマセン)
00
平城宮の南、梨原の薬園新宮内に設えた神殿に迎え祀られりし、梨原の地は元々広大な薬園のあった所で、新宮の名も此に因ります。東大寺へ遷座の際、八幡大神の御分霊をこの新宮内の神殿に留めて奉斎し、由緒ある薬園の地名を冠して命名されたのが、創始とされています。
南形浩南形浩
40
奈良時代、749年東大寺の大仏 造顕を守護するため宇佐の八幡大神が、薬園荘で休まれた時、 観請されたのがこの神社と伝え られて、地元では『やこうさん』と呼び親しまれています。 私の娘が産まれた時(約40年前)ですが、こちらにお参りさせて頂きました。
岸田美砂子岸田美砂子
00
Nearby Attractions Of Yakuenhachiman Shrine
Koriyama Castle Ruins
Koriyamajoseki Park
Genkuro Inari-Jinja Shrine
Koriyama Goldfish Museum
Honke Kikuya Main Branch
Hakomotokan "Konya"
Tohon
Koriyama Hachiman-Jinja Shrine
ヤナギサワジンジャ
Eikeiji-ji

Koriyama Castle Ruins
4.0
(852)Click for details

Koriyamajoseki Park
3.9
(551)Click for details

Genkuro Inari-Jinja Shrine
4.3
(212)Click for details

Koriyama Goldfish Museum
3.4
(208)Click for details
Nearby Restaurants Of Yakuenhachiman Shrine
St. Pupee
MOS BURGER Kintetsu Koriyama Shop
Maido-okin-ishokudo Kitakoriyama-shokudo
季節料理 翁
いざかや一心 本店
K Coffee
Yamayoshi Yamatokoriyama
Hash Croquette
Kobana Sushi
千房 大和郡山店

St. Pupee
4.1
(170)$$
Click for details

MOS BURGER Kintetsu Koriyama Shop
3.9
(143)$$
Click for details

Maido-okin-ishokudo Kitakoriyama-shokudo
3.4
(161)$$
Click for details

季節料理 翁
4.1
(114)$$
Click for details