らあめん花月嵐 秋田東通店
らあめん花月嵐 秋田東通店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
しばらく行ってなかったが、久しぶりに訪問。 ひとりしかいなかったサービス対応の店員が一名増えて男女二名に。 案内や配膳も以前よりスムーズになった。 新しい女性店員さんは気配り上手で気持ちが良い。また通うことにします。 2024年1月3日追記 最近営業時間が15時までに短縮になった。 恐らく人手不足の影響かと思われる。 ここ1ヶ月で2回訪店したが、1回目は券売機故障で一部メニューしか注文できず、 2回目は1種類以外すべて売切れ。 作り手が変わって対応できないメニューが増えたらしい。 食べたいものが食べれなくなったので今後足が向かなくなるかもしれない。 個人経営の店が苦手でほとんど入らないので、秋田市では全国ラーメンチェーン店のこちらが気に入って行っています。セントラルキッチンなので味は安定してますし、毎月の新作ラーメンが楽しみ。個人店によく行くような味にこだわりがある人にはおすすめしないですが、チェーン店にはチェーン店の良さがあるので私は好きです。
やーどばーど
50
2023年7月の豪雨の時に床上浸水をしたと思いますが、何事もなかったように営業中。大変だったでしょうね。お見舞い申し上げます。 入ったところの券売機でオーダーする方式。 20年くらい前の成長期には個性的なラーメンというイメージで、県外の他の店に通いましたが、10年くらいごぶさたしちゃいましたね。 嵐げんこつラーメン大をいただきました。 昔ながらの濃厚とんこつ醤油背脂チャッチャで、家系もどきの他店よりずっとおいしい。 無料の生ニンニクは入れた方がおいしいと思います。激辛壺ニラは以前はテーブルに置いてありましたが、迷惑テロ対策なのか、店員さんに口頭で頼む方式。1皿分15gで、3皿分までは無料。具合がわからないので3皿分頼みましたが、辛いもの好きの私でも辛すぎました。1皿でいいんじゃないかな。後半の味変素材としておすすめです。
Hidamari 0308
00
店は駅チカで駅から歩いてでも行けます。入口は分かりづらいですが思い切って建物に近づけばわかります。わりと小さい店なので昼時は並ぶかもしれません。私が行ったのは2時頃だったので人はほとんどいませんでした。 食券式です。入って目の前に食券機があります。食券を買ったならばお店の人が席に案内してくれて、水をくれます。すいてればお好きな席に座れます。テーブルとカウンターが用意されているので一人でもグループでも楽しめます。 味は美味しいです。珍しいものやこだわりがある人におすすめするかと言われると微妙ですが(その人の好み味覚があるので)私は好きでした。 カウンターでは仕切りがあるところもあり、ごちそうさまでしたが言いづらい感じですが帰るところを察してありがとうございましたの声もいただけました。 接客も悪くないのでまた行きたいと思います。
Kazuma Takita
30
昔からあるラーメンやさん。久々訪問しました。味噌、醤油、塩の注文する種類によって麺が縮れ麺だったり太麺だったりストレートだったりと違います。 濃厚味噌汁コーン等けやきは相棒が毎回頼みます。 醤油中華そばもストレート麺にほどよくからむスープで、備え付けの味変できる薬味を、加えていきながら最後まで美味しくいただけます。生ニンニク、特性辛味等が無料です。 ※たまにコラボメニュー等メニュー内容が変わります。 そしてランチTime、いつも満席になります。注文から出てくるまで時間がかかるので時間に余裕がない方は、少しずらして訪問することをおすすめします。つくる人が1人で、メニューの種類が多いからかな? ※15分くらいなら待ちますがね。
RISU (chanRISU)
10
秋田駅裏の花月嵐でげんこつラーメン塩!僕が大好きなラーメン!花月といえば塩といっても良いくらい激推し!✊ ゲンコツと背脂たっぷりの濃厚スープがたまらないそのスープに細麺がバッチリ絡んで激旨!豊富な調味料を駆使しつつ、もちろん生ニンニクも投入してバッチリキマるっ!この生ニンニク、他店のすりおろしタイプと風味が段違いなんです!ウマウマー! メニュー豊富でサイドトッピング調味料も充実!ニンニク豚メシにゆかりとニラキムチぶっ込んでスープを味噌汁代わりにして食らい再度キマるっ!色んな食べ方ができるいつでも何度行っても楽しめるお店です! 有名店とのコラボも熱い!シンゲンコツラーメンも食べたかった・・!それは次回ですね!
みなとリレーション
10
確かに美味しいと感じた。俺の口は簡単には動かないし、美味しいとも言わない。簡単にだ。 うまいと感じるだけはまだまだだ、美味しいと言わせないと星5はつかねえ。5に近づけるには何が必要か何がダメなのか、そこに気づいて改善できるようになれば本物のラーメン屋。秋田の中に留まらない、東北?いや全国?いや世界にも羽ばたけるラーメン屋に成長すると思うよ。そこに達しそう、達したら返信をくれ食しに行く。いつまでも待つからな、期待してるぞラーメンヶ月 なぞかけ アポロのロケットとかけて素潜りと解きます。その心はどちらも月(モリを持って突き)に行きます
ウィンター傘
00
Nearby Attractions Of らあめん花月嵐 秋田東通店
Tópico / ALS
Akita Station West Exit Square

Tópico / ALS
3.8
(730)
Click for details

Akita Station West Exit Square
3.5
(23)
Click for details
Nearby Restaurants Of らあめん花月嵐 秋田東通店
Suehiro Ramen Akita Station Branch
HAMA-SUSHI Akita Hiroomote
Eiraku Shokudo
Akita Hinai-jidori Restaurant
Akita Nagaya Sakaba
Appare Sushi
Akita Kiritanpo Restaurant
【個室居酒屋】茜屋 -akaneya- 秋田駅前店
KANTARO
Raumen Daichi

Suehiro Ramen Akita Station Branch
3.9
(745)
Click for details

HAMA-SUSHI Akita Hiroomote
3.5
(541)
Click for details

Eiraku Shokudo
4.5
(372)
$
Click for details

Akita Hinai-jidori Restaurant
3.9
(427)
Click for details
Basic Info
Address
2 Chome-1-1 Higashidori, Akita, 010-0003, Japan
Map
Phone
+81 18-834-6355
Call
Website
kagetsu.co.jp
Visit
Reviews
Overview
3.6
(189 reviews)
Ratings & Description
attractions: Tópico / ALS, Akita Station West Exit Square, restaurants: Suehiro Ramen Akita Station Branch, HAMA-SUSHI Akita Hiroomote, Eiraku Shokudo, Akita Hinai-jidori Restaurant, Akita Nagaya Sakaba, Appare Sushi, Akita Kiritanpo Restaurant, 【個室居酒屋】茜屋 -akaneya- 秋田駅前店, KANTARO, Raumen Daichi
