牛もつ鍋 宗家 赤門屋
牛もつ鍋 宗家 赤門屋 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
こんにちは。 今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです! ————店舗詳細———————————— 店舗名 :赤門屋 最寄駅 :雑餉隈駅より徒歩9分 住所 : 〒812-0878 福岡県福岡市博多区竹丘町1丁目4-3B1F南福岡パークホームズ 1F 営業時間:17:00〜24:00 定休日 :日曜日 予算 :¥3000〜¥4000 ———————————————————— 今回は、創業1981年 知る人ぞ知るもつ鍋専門店『赤門屋』さんへ! こだわりのもつ鍋は、創業以来変わらぬ味で地元の皆様に愛されてます! お通しは330円均一で、【鶏のからあげ】や【ちからイカ】など肉・魚・野菜・酢物系で分けられていて計10種類以上のなかから選択できるので、自分が好きな商品がきっと見つかります また、名物の【もつ鍋】は醤油ベースのスープに、柔らかくぷりっとした食感の国産牛もつや九州産のキャベツ、ニラ、甘みのあるコーンなどがたっぷりと入っていました!コーンが入っているもつ鍋は珍しくこれは『赤門屋』さんだけ!コーンの甘味が引き立ってとっても美味しいです♫ もつは、ぷりっとした脂身が口の中でとろけるので、すぐに噛み切ちゃいました。もつが苦手な方は、是非『赤門屋』さんのとろける触感のもつをひとくち食べて見てください! きっと好きになるかもです♪ 店内は、地下にあり迷路みたいに広かったです。仕事帰り、打ち上げなどの人達がお酒を飲みながら盛り上がっていました♪ 今回も腹ペコちゃん満プクです! ご馳走様でした。
はらぺこちゃん
70
ザ大衆もつ鍋居酒屋さん、でもいい料理、いいお酒、いい店員さん いいお店ってこういうとこなんだろうなあ アトは自分がいい客にいかになれるかどうかかなw モツはプリプリ、鍋の量は他店の1.5倍は楽にあるけど1250円、一品330円均一の26種類の中から選べるお通しは、これまたへたな定食屋のおかずよりも量がある、中でもポテサラは角鉢にハンドディップアイスを詰めるかのようw 中心部から離れているけれども、福岡来たら是非立ち寄るべき ただ名物店長のタキツバさんに会えなかったのが唯一の残念 再訪問 店長さんにお会いできました☺それから馬刺もいいモノを提供していただけます、しかも安い 再再訪問、もつ鍋1400円に値上りしてましたが、それでも安いですね、尚、量がある為に、混ぜると崩れてしまうからでしょうが、もつ鍋には豆腐は入っていません、豆腐はある程度食べてからの、追加注文がベスト あらら、全国放送に出ちゃったのね、しばらくは入れなくなるかも 久々に訪問、選べるお通しは種類が減っていましたが、350円均一と価格は抑えられています こちらのもつ鍋はボリュームあるので、半人前注文も可というお客ファーストなサービスもあり、少食のおひとり様なら、これでも充分かも 今回はもつ鍋の後に豆腐を注文して、こってり湯豆腐にしてみたら、コイツはいける、日本酒と併せていただきましたが(2024年8月)
mksch00l
40
직원분들이 이 글을 봤으면 좋겠어요! 24년 5월 4일 밤에 두명이서 방문했습니다 숙소가 미나미후쿠오카역 근처라 가게 되었는데 모츠나베가 아주 맛있었습니다 상큼한 레몬 사와도 끊임없이 먹고싶은 맛이예요 우리는 일본어를 전혀 못하지만, 친절하고 유쾌한 직원들 덕분에 후쿠오카 여행 중 가장 즐거운 시간을 보냈습니다 めちゃ おいしい (정말 맛있다) ばりうま(맛있다 의 후쿠오카 사투리) しょうがない (어쩔도리가 없다) 남자직원분이 맛있는 음식들이 많아서 배가 나올 수 밖에없다고 하면서 가르쳐준 말이예요 정말 재밌었습니다! 최근에 가족들과 한국여행 다녀온 사진도 보여주시고 한국인에 대해 매우 우호적이었습니다 말도 안통하는 우리에게 끊임없이 대화를 걸어주고 관심을 가져줘서 정말 고마웠어요 기회가 된다면 일본어 공부를 해서 재방문 하고싶은 곳이예요 관광객 바글거리는 곳 말고 현지인들과 소통하고 싶다면 강력추천합니다 실례가 될까봐 같이 사진 찍자고 말을 못해서 아쉽습니다 상냥한 직원분들 모두 건강하고 행복하세요!
Haeun Lee
20
元同僚からの情報で博多駅から電車で足を延ばし伺いました。 惣菜10種からお通しを選ぶ楽しさと、そのどれもが美味しそうであり、追加オーダー出来るのである意味、これが惣菜メニューというのが新鮮で、何てことは無いけどそのアイデアは目からウロコでした。 それ以外のメニューが少なく感じますが、それがあるから満足だと思います。 メインのモツ鍋は一人前から頼めるけど、一人前では多いのでハーフでオーダー出来て、それって実は二人前の量なんじゃない?と嬉しいツッコミ♪ 肝心のモツ鍋はスープがニンニクが効いてて美味しく、さらにモツの大きさが半端なく、その脂身がこれぞモツ鍋!でした。 持ち帰りもあり、横浜からお邪魔しましたが当日戻りだったので購入! また楽しめるのが嬉しいです(^^) 一人前(実質二人前)+野菜付きで税込1,500円って、駅や空港で買うお土産モツ鍋より、全然お得で美味しいと思います! 限定10食の特製わらび餅も鍋の後に美味しかったです。 店内に不思議なモツの歌が流れていて、よーーく聞くと赤門さんのオリジナルソング♪ 店主のお父さん(先代)が歌われているらしく、歌詞も最高でモツ愛満載で、さらに高感度↑でした。
hiroaki sato
80
10/27(金) 牛もつ鍋 宗家 赤門屋 とにかく安い 2人で3500円ほど!!! お店は満席、予約したほうがいいとの店員さんの話 (たまたま入れ替わりの時間で入れたみたい!) お通し ●母ちゃんのポテサラ ●牛すじ煮込み お通しの追加注文(3皿900円) ●母ちゃんのポテサラ ●バイ貝の甘煮 ●豚の角煮 もつ鍋 1人前 1400円 ちゃんぽん 190円 山芋おじや 380円 ビール×2 お通しのレベルが高い、どれも1品料理!! ポテサラは好みの味だったので、おかわり! 煮込みも角煮も甘煮も味が良くしみて美味い。見事としかいいようがない。 もつ鍋は、しょーゆ味×にんにく×コーン入り(自分はコーンはいらないと思った) ベースの出汁が美味しいうえに、もつが大きくて食べ応えあり しかも、1人前の注文なのに、普通の鍋いっぱいの野菜 これ、採算とれてるの??って心配になるほどの量と美味さ 追加のちゃんぽんにはだし汁つけてくれてるし、 山芋おじやは、美味しいし、もうコーンが入っていること以外なにもいうことなし! ぜひまた来たい
とらさん
30
知る人ぞ知る博多区の超有名もつ鍋屋。 雑餉隈駅・南福岡駅からほどなく歩いたところにあります。 事前予約は必須(しないと多分入れません)で、基本、2時間で撤収を求められます。予約時に、もつ鍋何人前かと聞かれますが、わりと量が多いため、いったん人数分-1人前でも満足出来ます。 入ったらすぐ選べるお通しがかなり美味しく、どれも300円というから驚き。お通しのレベルではありません。せせり、味付け玉子、角煮など、どれもレベルが高く、おかわりしたくなる味です。勿論、選べるお通しセットもあり、お通しをおつまみとして再度頼むことが出来ます。 店内の雰囲気も良く、古民家を改装したようなモチーフとなっています。 そして、肝心のもつ鍋は、コーンを使用してスープに独特の甘味を加えており、醤油スープとマッチしてとても美味いです。 もつ鍋が運ばれてくると、煮え上がるまで待機、頃合いを見て店員さんを呼べば、最後に混ぜ合わせて仕上げてくれます。 〆に、お雑煮作っても美味しいし、麺を入れても美味しい、最高です。
Hero Halladay
20
Nearby Attractions Of 牛もつ鍋 宗家 赤門屋
Minami-Fukuoka Green Hotel
Hotel Suihoukaku
Family Salon Lucky Hakata
Gojisakutenmangu

Minami-Fukuoka Green Hotel
3.6
(213)
Click for details

Hotel Suihoukaku
3.6
(162)
Click for details

Family Salon Lucky Hakata
3.8
(46)
Click for details

Gojisakutenmangu
4.0
(16)
Click for details
Nearby Restaurants Of 牛もつ鍋 宗家 赤門屋
Bikkuritei Honten
Ramen Ajishin
中華レストラン 一品香 雑餉隈店 (イーピンシャン)
Youhachi
カルビホルモンセンター 雑餉隈店
Bistro Matsushima
Sunplus
Umibare
Yayoiken Hikarigaoka
Hisaya

Bikkuritei Honten
4.2
(1K)
Click for details

Ramen Ajishin
4.2
(954)
Click for details

中華レストラン 一品香 雑餉隈店 (イーピンシャン)
3.7
(394)
Click for details

Youhachi
4.4
(285)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒812-0878 Fukuoka, Hakata Ward, Takeokamachi, 1 Chome−4−3 南福岡パークホームズ 地下1階
Map
Phone
+81 92-591-2214
Call
Website
akamonya.com
Visit
Reviews
Overview
4.4
(301 reviews)
Ratings & Description
Description
Long-running establishment preparing beef offal motsunabe & other hot pot dishes.
attractions: Minami-Fukuoka Green Hotel, Hotel Suihoukaku, Family Salon Lucky Hakata, Gojisakutenmangu, restaurants: Bikkuritei Honten, Ramen Ajishin, 中華レストラン 一品香 雑餉隈店 (イーピンシャン), Youhachi, カルビホルモンセンター 雑餉隈店, Bistro Matsushima, Sunplus, Umibare, Yayoiken Hikarigaoka, Hisaya

- Please manually select your location for better experience