Ramen Taro Maya Annex
Ramen Taro Maya Annex things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
A great ramen shop that has all you can eat kimchi. On top of that when you visit off hours you may get a deal. I visited at around 2:30pm, and they had a campaign where they served 3 free gyoza for every order. The price is cheap and if you get the set menu you can choose to get a big bowl of noodle for free.
R UR U
00
神戸市内に数店舗あるうちの1軒です。 昔からたまにうかがうお店です。 はなれ限定トマトラーメンは食べやすくクセになる味です。(他の支店のトマトラーメンとどこが違うのかは比べて無いので不明ですが…味は同じ感じだと思います。) 程よい酸味に豆苗?、ネギ、煮卵、チャーシューがトッピングされており食べ応えのある感じです。 麺は少し柔らかめな感じがします。 ま、そこは好みだと思うので注文時に話しておくと良いかも。(対応してくれるんだろうか?) 麺を食べ終わったらライスを投入してさらに楽しめます。 イタリアから来た友人がこの味はイタリアンだと言ってるの聞いて、捉え方によってはそうなるのかと関心しました。笑 タバスコも常備されてるので、お好みで入れると味変になり半分くらい食べたら投入してます。 カレーラーメンも好きなんですが、何故かトマトラーメンたのんでしまいがち。 店内の雰囲気はファミリーでもゆったりと座れるテーブル席もあり、ひとりでふらっと立ち寄っても行けるカウンター席とどちらもあります。 店の位置は車がないと行きにくい場所?(電車だと阪神西灘駅から徒歩10分程度)なので駐車場もあり。 はなれの近くには目視できる距離にらぁめんたろう 摩耶店もあるのですが、メニューも若干違ってるのでお好きな方に〜
JUNBOwJUNBOw
10
実家からの、帰り いつもはスイスイ行くのに 今日は事故渋滞の模様 焦っても仕方ないので ラーメン休憩しよかー ↑↑どんな休憩やねん(笑) 何年も前だけど 摩耶の乗り継ぎのところで ラーメン食べた記憶があって 本日の、運転手三男がまだ小学校とかだったかも 来たことは覚えてるらしい そんな息子は大のラーメン好きに成長しました そして本日は たろちゃんラーメン 麺多め←無料サービスだった それにチャーシュー丼とセットで よく食べる子に成長しました(笑) このチャーシューめちゃくちゃ美味しかった はい!おかん一口もらいました 私は上ラーメン おにぎりとセットで←私もよー食べるか パパさんはあっさり特製醤油ラーメン ご飯とセットで←みんな、よー食べるか(笑) にしてもみんなバラバラやなー 外観はログハウスみたいでラーメン屋さんぽくはないお洒落な感じ←失礼かな♀️ 地元の人や、乗り継ぎの人で賑わってました
にの虫にの虫
20
久しぶりに、らーめんたろうに行きました。本当は向かいのほうに行きたかったのですが、今回ははなれ店にしました。 らーめんと、たろちゃんらーめんを注文。 スープは、ほぼ差がない感じでした。 具は違いがあり、ロースチャーシューと炙られたバラチャーシュー、煮玉子、キムチ、海苔、長ネギ?と具は多く、食べ応えがあります。 麺は中細麺?のような感じで、のど越しも良いです。スープは豚骨。昔は、トマトラーメンをよく食べてましたが、今回は違うほうをたのみました。 餃子無料はありませんでしたが、キムチ無料など、サービスは昔から良いと思います。メニューは、はなれ限定のメニューもあったのかどうかはわかりません。 駐車場もあり、店舗も広く、子どもも連れていけます。
Inoue “G-an” YukiInoue “G-an” Yuki
00
2024年4月久しぶりに来店… 以前は☆5つけてました 昔はそんなことなかったけど、ラーメンが全然出てこない…30分ぐらいかかるし、餃子はもっと来ない… 一体何があったのか?店員さんも説明ないし元気もないし… 私は神戸線の乗り換えの時に飯時ならいつもここ寄ってたけど、こんな感じだともう気軽に行けない 向かいの普通のラーメンたろうならまだマシなのだろうか?子連れだからテーブル席多いこちらに来てたが… あと、テラス席奥だと店員を呼べない、ボタンとかの呼び出しもない キムチ好きだったんやけどなぁ…
Q専務Q専務
20
兵庫県で有名ならぁめんたろうはなれ店に訪問。たろちゃんらーめん(¥1000)を注文。 具はロースチャーシュー2枚とよく炙られたバラチャーシュー2枚。燻製されたような煮玉子、キムチ、海苔5枚、ネギと具だくさんです。 麺は細麺でスープはライト豚骨と言った感じです。安定感のある味だと思いました。 毎日15:00〜17:00まで餃子無料やキムチ無料などそれなりに良いサービスもあります。はなれ限定のメニューなどもあります。 駐車場もあり、店舗も広くお洒落な内装です。
ライダー130ライダー130
00
Nearby Attractions Of Ramen Taro Maya Annex
Hyogo Prefectural Museum of Art
Nadahama Science Square
BB Plaza
Saigōgawa Kakou Park
Ando Gallery
BB Plaza Museum of Art
Maya Station
Iwaya Park
Funadera Shrine
Nishinada Park

Hyogo Prefectural Museum of Art
4.2
(2.7K)Click for details

Nadahama Science Square
4.1
(156)Click for details

BB Plaza
3.6
(138)Click for details

Saigōgawa Kakou Park
3.8
(123)Click for details
Nearby Restaurants Of Ramen Taro Maya Annex
Kura Sushi Nada-Minamidori
Sushiro Nada Store
Ramen Maruyasu
Ebinoya Tempura Teishokuten
Royal Host Maya
トマトアンドオニオン 神戸摩耶ランプ店
Mokkosu Factory Branch
焼肉じゅうじゅうカルビ 神戸摩耶ランプ店
Ramen Taro
Sakae Shokudō

Kura Sushi Nada-Minamidori
3.5
(764)Click for details

Sushiro Nada Store
3.7
(711)Click for details

Ramen Maruyasu
4.0
(387)Click for details

Ebinoya Tempura Teishokuten
3.6
(366)Click for details
Basic Info
Address
1-4 Nadahamacho, Nada Ward, Kobe, Hyogo 657-0853, Japan
Map
Phone
+81 78-881-0076
Call
Website
kobe-ramentaro.com
Visit
Reviews
Overview
3.6
(399 reviews)
Ratings & Description
attractions: Hyogo Prefectural Museum of Art, Nadahama Science Square, BB Plaza, Saigōgawa Kakou Park, Ando Gallery, BB Plaza Museum of Art, Maya Station, Iwaya Park, Funadera Shrine, Nishinada Park, restaurants: Kura Sushi Nada-Minamidori, Sushiro Nada Store, Ramen Maruyasu, Ebinoya Tempura Teishokuten, Royal Host Maya, トマトアンドオニオン 神戸摩耶ランプ店, Mokkosu Factory Branch, 焼肉じゅうじゅうカルビ 神戸摩耶ランプ店, Ramen Taro, Sakae Shokudō

- Unable to get your location