Nidaime Men-ya Akutagawa
Nidaime Men-ya Akutagawa things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Sweet spot my girlfriend recommended me outside her university, and glad I came here to try out their special ramen (medium size) and I can just say that what they serve is the direct proportion of quantity to quality, the head chef is a very hard working and chill dude who you can tell by the way he works has a ton of experience. Definitely will come back again next time! Also side tip: if you look for restaurants outside universities or schools, you will find inexpensive and good quality food as they want to make it affordable for the students.
Iván FrancoIván Franco
10
「二代目麺家あくた川」さんです。立命館大学の近くにあります。いつも行列が絶えない人気のお店です。私は2022年1月4日にうかがいました。18時頃にうかがったのですが、今日はたまたま行列ができてなくてすんなり入店できました。入口の券売機でチケットを買ってから席につきます。私は、味玉ラーメン並とライスのチケットを購入しました。店内が混んでなかったので、ほどなくラーメンが出来上がりました。私は麺の硬さは普通で油の量を少ないめでオーダーしました。こちらのラーメンは、スープがこってりめでコクがあり、美味しく感じました。チャーシューも美味しくいただけたのですが、単に好みの問題だと思うのですが、私はこちらの麺があまり好きな感じではありませんでした。学生の方とか年齢の若い方がこちらのラーメンを好んで行列ができるのは、理解できますが、私は行列をならんでリピートするほど好きなラーメンではありませんでした。ただこれは単なる好みの問題なので他の方の参考にはならないかもしれません。お店のスタッフさんの対応は、私は好感が持てました。こってりしたラーメンが食べたい方で行列がイヤじゃない方にはいいお店かなと思います。
AKEAKE
50
開店2日目から居るが、とにかく店長がひどい。オーダー無視して女子学生と喋る、美味しかったですと言ってくれれば泣いて喜びますとか書いてあるのに実際言っても無視、空いてる時に行ったら嫁と子供が店で駄弁ってる、常連とそれ以外の客の扱いの差が激しい、などなど 歴代の他の店員さんは皆いい人ばかりだったが、見た感じ2〜3年以上続いてる人がいないのでまあそういう雰囲気なんだろう。 ラーメンは普通に美味いが、開店当時は先着でチャーシュー入れ放題などサービス満点だったのに今ではペラペラ肉一枚、味も薄くなってる。京風にまろやかにしたと言えば聞こえはいいが醤油以前にコクも無くなっているので単なる原価削減。ていうか味がバラバラ、閉店間際の方がスープが煮詰まってて美味い。水にレモン浮かべてるのは良い。 店に所狭しと貼っている名前に載るには、こちらから店長に声をかけたりして気に入られる必要がある、俺は馬鹿らしいからやってないが。 結論に入ると、常連になる気がないんだったらわざわざ不愉快になりに行くことは無い。他の正統の家系と比べてそこまで味が優れているわけではないので、紫蔵に行けばよし。
魔法少女マジックリンちゃん魔法少女マジックリンちゃん
250
本当に最悪でした 2代目の3周年イベントだと書いていて、1時間も待って店に入ったら私だけ挨拶もしてくれないし、ニンニク入りましょうかと言われて'はい'と答えたらにんにく臭いくらい入れてくれたし(写真の中でスプーンのそばに黄色い塊が全部にんにく)、おみくじのようなイベントも私だけスルーしちゃったし 最後に店を出たときも誰も挨拶してくれませんでした。まるで私が店にいたこと自体がなかったように 立命館大学の近所で店やりながら外国人に対してよくもこのような態度でするなと思いました。
냐옹이의해냐옹이의해
410
相変わらずのあくた川ですが、他の同系列店に比べるとやや味付けが濃いと感じましたがその分薬味やごはんと良く合い、値段の安さも相まってラーメン自体の満足感は高いです。 接客面や清掃の行き届きは特筆する点が見当たらず、交通の便の悪さと定休日の多さの都合上、あまりこの店舗に行こうという気持ちになれないのが正直な気持ち。 並ぶかどうかは立命館大学が休みかどうかでかなり事情が変わります。
島田島田
20
あくた川の中でも夜は並ばずに食べれる印象がある。 見た目通り美味すぎる燻香漂うチャーシューが絶品。 家系ラーメンと呼ばれ久しいが、個人的にはあくた川のラーメンは家系ラーメンとは感じなくなっている。 それは決してこのラーメンがダメと言う事ではなく、味が本場横浜のものとは違う方向性にあるからだ。 あくた川のラーメン=めちゃめちゃ美味しい ことについては変わりはない。
ビーマックスビーマックス
40
Nearby Attractions Of Nidaime Men-ya Akutagawa
Kinkaku-ji
Kitano Tenmangu Shrine
Ryōan-ji
Hirano Shrine
Hirano Shrine
Shikichi Shrine (Wara Tenjingu)
Shikichi (Wara Tenjingu) Shrine
Daishōgun Hachi Shrine
Tōji-in Temple
Tōji-in Temple

Kinkaku-ji
4.5
(20K)Click for details

Kitano Tenmangu Shrine
4.4
(6K)Click for details

Ryōan-ji
4.5
(4.3K)Click for details

Hirano Shrine
4.2
(1.4K)Click for details
Nearby Restaurants Of Nidaime Men-ya Akutagawa
Hama Sushi Kinkaku-ji
Awamochi-dokoro Sawaya
Sabanji
Shikura
McDonald's Kinkaku-ji
Okonomiyaki Jumbo
Toyouke Chaya
Washoku Now Joy Kinkakuji
Coffee Kobo
Coco Hana

Hama Sushi Kinkaku-ji
3.5
(957)Click for details

Awamochi-dokoro Sawaya
4.5
(472)Click for details

Sabanji
4.9
(409)Click for details

Shikura
4.0
(480)Click for details
Basic Info
Address
64-4 Komatsubara Kitamachi, Kita Ward, Kyoto, 603-8341, Japan
Map
Phone
+81 75-463-3170
Call
Reviews
Overview
3.9
(124 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kinkaku-ji, Kitano Tenmangu Shrine, Ryōan-ji, Hirano Shrine, Hirano Shrine, Shikichi Shrine (Wara Tenjingu), Shikichi (Wara Tenjingu) Shrine, Daishōgun Hachi Shrine, Tōji-in Temple, Tōji-in Temple, restaurants: Hama Sushi Kinkaku-ji, Awamochi-dokoro Sawaya, Sabanji, Shikura, McDonald's Kinkaku-ji, Okonomiyaki Jumbo, Toyouke Chaya, Washoku Now Joy Kinkakuji, Coffee Kobo, Coco Hana

- Please manually select your location for better experience