Furukawa
Furukawa things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Furukawa Higashi Gyoen Teien 🌸
LylaLyla
271
Furukawa Higashi Gyoen Teien
AuroraAurora
421
Furukawa Higashi Gyoen Teien 🌸🌺🌿🍃
ElaraElara
100
水戸の塩ラーメンと言えばここ!! 【塩ラーメン】 上品でサッパリしてるが、最初の一口目は魚介の旨味と塩味がブワっと広がり、ムムっと驚いた。 麺は啜った感じは柔らかく、食感はパツパツ系。 具材はスモークされたチャーシューと脂トロトロの厚切りチャーシュー、しっかり味付けされたメンマなども良い。 【えび塩ラーメン】 干しエビの香りと桜エビの食感がアクセントになっていて、塩ラーメンよりパンチがあるのでサッパリ優しい塩ラーメンが苦手な人でも食べれると思う。 エビと塩の相性は抜群なので、その調和された旨味スープは飲み干すくらい後を引く。 【和節ラーメン】 煮干しラーメン+和風といった感じの創作ラーメン。 一口食べるとサバ節?の酸味のような味が凄く出ていて美味しい!サッパリ上品な味ですが、個性的なラーメンです。 【煮干しラーメン】(数量限定) 金曜日のみ食べられるラーメン。 食券は和節ラーメンのボタンです。代用しているそうで金曜のみ煮干しラーメン出てきます。 クセがなく優しい煮干しスープに、和節ラーメン同様サバ節のアクセントが良い。個人的には和節ラーメンの方が好きかな。 【その他】 回転率:早め 駐車場:テナント共用。15台は停めれそう。 コスパ:一杯千円を超える時代、有名店にも関わらず千円以内に納めるのは良心的。大盛りでも金額変わらないのも好印象。 接客 :丁寧で気がきく店主さん。 雰囲気:白いクロスに木目調のテーブルは清潔感あり、間接照明でオシャレなカフェ感。 【総括】 コダワリあるラーメン店なのに、『美味い、早い、安い』を体現している。 ラーメンの味はもちろんですが、それ以外の点(接客や店内雰囲気など)においても完璧。パーフェクトな飲食店です。 唯一の欠点は土日休みという点。。平日の8時半〜14時が営業時間です。 土日休むというのも他店と一線を画しラーメン業界の働き方改革と感じますし、それで経営が成り立ってる経営手腕も素晴らしい。
ziyuukimamanziyuukimaman
40
リニューアルオープンしたふる川さん。 平日の10時過ぎにお邪魔したので、混雑はしていませんでした。 限定20食の鴨ねぎつけ麺1100円とチャーシュー丼300円をポチリ。 期待通り、総じてレベルが高いつけ麺でした 鴨の低温チャーシューと、つけ汁に入っていた鴨チャーシューがそれぞれ美味。 麺はストレートタイプで太さ、コシともに好みです。 つけ麺としてはつけ汁が少々塩味が足りない感じもしましたが、そこはふる川さんならではの繊細なお味かな、と。 そしてふる川さんに来たらいつも頼んでしまうチャーシュー丼。これが美味しいんですよねぇ。 割りスープの入ったポットを出してもらったのですが、こちらのお出汁がやたらと美味しかったですね。お高めの鰹節を使っているのかな。 久しぶりにラーメンのスープを完飲してしまいました。 お店のスタッフの皆さんのオペレーションも見事でした。鮮やかさすら感じますね。 また伺いたいと思います。 追記 後日食べた味噌ラーメンと鳥白湯ラーメンの写真を追加 味噌ラーメンめちゃくちゃ美味しかったです。スープと麺が最高!野菜もタップリで満足感が凄い。レギュラー化してくれたら嬉しい。 鳥白湯は煮干しも入ってるのかな?塩分濃度がやや高めでちょっと苦手な味。 2024 02 26 追記 担々麺950円大盛りをを頂きました。 どろっとしたスープはとても後を引くお味でした ほんのり海老とやさしい辛さです 麺がちょっと茹で過ぎ感がありましたが総じて満足でした。
亘渡亘渡
60
エビ白湯のエビ感うすい! 担々麺おいしかった! バタバタしたせまい店内、居心地が良くない。 麺量が少ないのか、パンチがないせいか、なんかいつも物足りなさを感じてしまう。 食べたあとの満足感がない。 値段と味があってない気がする 電力オーバーで食事中に停電しといて、失礼しましたの1言くらいあっても良かった気がする! 追記 店内が改装されて、少し広くなってた。 ただカウンターはなんか居心地わるい。 背脂醤油ラーメンいただきました。 豚バラチャーシューは、柔らかくなってた。 柔らかすぎて歯応えなし。 肩チャーシューは美味しかった。 背脂醤油ラーメンは、低加水のストレート細麺。 麺は少しかため。 個人的には、食べてるうちに麺が伸びてくるから、もっと麺はかためがいいと思う。細麺ならなおさら。 個人的には、かゆいとこに手が届いてないラーメンって感じ。 麺はもっとかたいほうが合うなぁとか、もっとネギ多いほうがいいなぁとか、ゆず風味が欲しいなぁとか チャーシュー1枚減らして半玉子いれたほうがいいなぁとか、メンマ必要?とか、高菜いれたら絶対おいしいなぁとか。 すごい改善したくなる。 まずくはないが、特別おいしくもない。 早い段階で飽きてくる。
dobu nobudobu nobu
110
Nearby Restaurants Of Furukawa
Amerikaya
Yamanoyu
HAMA-SUSHI Mito Kasahara
Starbucks Coffee - Mito, Prefectural Office
Chukasobahamadaya Kenchoten
Colk
Umenohana Mitoten
YAYOI Mito Yonezawacho Branch
麵屋 三一五
Suginoyahonjin Mitoken Chomaeten

Amerikaya
4.3
(845)Click for details

Yamanoyu
3.7
(426)Click for details

HAMA-SUSHI Mito Kasahara
3.4
(425)Click for details

Starbucks Coffee - Mito, Prefectural Office
4.0
(321)Click for details