Sukiya R309 Sakai Kuroyama
Sukiya R309 Sakai Kuroyama things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
清潔感もありますし、ごく普通のすき屋の店舗です。 駐車場は隣のかっぱ寿司と共用になっていて、国道309号線を北から来た場合は左折で直接入れますが、南からの場合はひとつ南側の美原区役所前交差点と東に右折して、区役所の脇を左折(区役所内に入るように見えますが大丈夫です)して北に入れば駐車場にアクセスできます。 すき屋で頼むのは初めてでしたが山かけ鉄火丼を注文してみました。 マグロの種類はわかりませんでしたが鉄火は筋もなくとても柔らかかったです。ご飯は酢飯ですが強くはなく出汁醤油も少しかかっていました。 ワサビと小さな小皿を出してくれるので好みでわさび醤油を作ってかけるといいと思います。 美味しかったですが、鉄火とマグロだけでちょっと愛想がなかったかな… 大葉1枚とウズラの卵、ネギが少々かかっていればそれだけでずいぶん贅沢な感じがすると思うんやけどなぁ… となりの方が食べてた牛あいがけカレーがおいしそうでした。次はコレかな… 2019.09
M 310M 310
10
なかなか普通のすき家でした。かっぱ寿司と共用の駐車場のため、とても広くて止めやすいですよ。ドライブスルーも広々としていて、利用しやすいです。本日は研修中の方が対応されていましたが、まあ色々大変でしょうが頑張ってください。和牛すき焼き丼をオーダーでしたが、売り切れで、まことに残念でござりました。でノーマル牛丼をストレートに注文ノーマルも美味し買ったです。しかーしご飯がべちょべちょだったのでマイナス1点。頑張って良いご飯炊いて下さいね。24時間営業で便利です。良いお店だと思います。
ヨッシー(ヨッシー)ヨッシー(ヨッシー)
30
令和6年4月 朝食で利用 相変わらず終わってます⤵ いらっしゃいませも無ければお茶も出て来ない 先客は独りの人が2名とテーブルに四人グループ スタッフは男性2人 お会計を済ませても無言 出入口出る時までには何かしら言ってくれるか?と思ったけど扉開けても無言なので振り向きざまに「有難う!」ってちょっと強めに言ったらやっと「有難う御座いました」 カウンターの上は先客が食べこぼした物がポツポツと落ちてたので紙ナプキンでササッと拭いておきました。 料亭とかじゃ無いから接客は簡素で良いと思うが流石にエグい 自動販売機の方がまだ気分良いですね。 令和5年11月 久しぶりに行きましたがやはりスタッフ終わってます。 ロボット導入する方がええんとちゃいますか? 令和4年11月 昼食で訪問 料金が安いからと言ってアルバイトの時給が普通の半分って事は有り得ないのだからアルバイトでももう少し一生懸命仕事するように指導できないもんでしょうか? 6〜7割程席は埋まってたと思いますし、子供連れの家族なんかも居ましたがスタッフの雑談の音量が一番大きくてまるで若い数人のグループが客で来て騒いでるような感じてした。 退店時はレジを担当してくれた人もその他の人も誰一人「有難う御座いました」は言ってくれませんでした。 料金設定が比較的安いからスタッフの教育もそれなりなのか? 令和4年7月朝食 この日の店員さんは男性一名、女性一名の計二名 駐車場に車を停め終わった時に先客が一人出て来て車に乗り込んで出て行きました。 コレで駐車場に車は自車両一台のみになりました。 入店するも「いらっしゃいませ」無し😅 でやっぱり店内は他の客も無しでした。 カウンターに座りタブレットでメニューを見ているとノソノソっと静かに女性の店員が目の前に現れお冷をトンと置いて小さな声で「いらっしゃいませ・・・」お化け屋敷かドリフのコントか? タッチパネルで注文のボタンを押したら直ぐに奥の厨房の方から「有難う御座います!」と二名の大きな声😄まあ、これで帳消しになり最後まで気持ちよく食事が出来ましたが朝から元気の無い対応をされると一日テンション下がり気味なりますからね。 バイトの面接しっかりやってやる気の有る人を雇用して下さい🙇♂️ 令和4年3月朝食 たまたまなのか?シフトが代わったのか? それともついにあの人として終わってる店員達が辞めたのか? なんと入店すると「いらっしゃいませ」の声が聞けましたΣ(゚ロ゚;) この日の店員さんは男性一名、女性一名 どちらの方も私の記憶では初めて見る方 お2人共普通に対応してくれましたので最後まで気持ち良く食事が出来ました✌️なんなら女性の店員さんなんてマスク越しでも分かるくらい笑顔で対応してくれました。 ま、当たり前の対応して頂いただけなんですけどわざわざ遠くのすき家に行かなくて済みそうなので星一つ増やします😃 令和4年1月 最後に行ってから一年が経ちました。 アルバイトや従業員、もしくわ店長的な人員の何かしらの入れ替わりが有った事と接客対応の改善がされている事を期待し訪問 結果・・・このすき家の店舗は終わってます⤵ 今回もいつも同様に朝食を摂る為に訪問 店員は見える範囲で男性二人と女性一人の計3人 先客はちゃんと覚えてないがカウンターに3名、テーブルに二組、うちカウンターの一人のみ注文直後で配膳待ち、その他は配膳されて既に食事中。 私が入店した時は調度カウンターの独りの客が席を立ってレジで支払いをするところで、男性店員の1人がその客が座って居たカウンターの席の空いた食器を引き上げて持って行く瞬間で、私が来店した際目が合いました・・・がいらっしゃいも無く無視 席について暫く待っていましたが厨房の中から男性店員二人の大声で話す楽しそうな会話は聞こえて来るも女性店員すらお茶、水も持ってこない。まるで私が店に入った事が分かってない?もしくわ分かってるが忙しいから後で聞きに行くからちょっと待っとけ的な?😅 後1、2分声かけずに待ってみて来ないなら別の店に行こうかと考えたがコイツらのせいで移動するのも面倒なので時計をみて1分くらい待って見る事にした。 やっぱり来ないのですいませんと声を出すとようやく女性店員が来たが手ぶら・・・ 注文をして最後に「水かお茶だけでも先に貰えるる?」ってちょっとムカついてる感が伝わるようにあえて言いました。 そしたらその女性店員は水を持ってきて、言葉使いはマニュアルどうりなのか?丁寧ではあるが明らかに鬱陶しそうにカウンターに水をドンと置いて行った。 食べ終わって支払いを済ませて店を出る際は誰一人としてありがとうございました。は無し 気に入ら無ければ二度と行か無ければ良い話だが流石にこれはムカついて仕方が無いので逆にちょくちょく行こうと思った。 そしてこれからはその都度店員に思った事、感じた事を教えてあげようと思った。 この店舗のオーナーも教育係も終わってる。 令和三年一月 もうこの店舗は行くのやめようと思っていたので前回から以後は同じすき家でも別の店舗に行っていましたが、本日余り時間が無い中でも朝食だけはしっかり摂りたい派でして💦 仕事場から一番近いのが吉野家でも無くなか卯でも無くこのすき家の美原の店舗なのです💦と言うか朝食食べれる所でここが一番近いのです😰 なので行ってしまいました😢 今日はとうとうお客さん扱いすらして貰えませんでした😱 入店すると店の奥にいつもの常連の人💦目が合う・・・店内客はその人だけ。 そしてカウンターに座りしばらく待つが店員来ない。 厨房を見ると明らかにこちらが見える所で店員がお椀を片付けている。 客(私)が来た事は入口入った時に鳴るチャイムで分かってるはず。 まるでお椀を片付け終わるまで来そうに無いような素振り淡々とこちらも見ず片付けをしてる。 それからでも少し待ったが馬鹿らしくなって退店し少し離れたなか卯に行きました。 星の数を減らしたいが星一つより下が無いのでどうしようも無いです。 令和二年12月 朝ご飯を食べようと訪問しました。 非常に不快な思いをしたので投稿させて頂きます。 午前8時頃入店 先客1名のみ(良く居る常連さん) 店員さんは女性1名 入店すると店じゅうに来客が有った際に鳴るチャイムが鳴り響きます。 入口入ってすぐのカウンターに座るがいっこうに店員さんが来ない💦 見える所で何やら作業をしている、店員側からももちろん私が見えている。2~3の作業を終えてようやくお茶を持って来て注文を聞いて貰えた。😅 注文から配膳は早くも無く遅くも無く許容範囲。 食べていると一人来客、これで自分合わせて店内三名の客。 暫くして私が食べ終わる前に後から来た客の方が早く食べ終わり席を立った。 その客はレジ前で暫く待っていたが店員が来ないので店員を呼ぶボタンを押してチャイムを鳴らしたが来ない💦 見かねた常連の客が「奥さーん!」と大声で厨房奥に向かって叫ぶも店員来ない。(以前にもこの店で同じ光景を見た事有り) レジ前の客は待ちきれず小銭をレジのカウンターに置いたのか?何も言わす退店して行きました。まさか無銭飲食?と思ったが😰暫くして店員が現れ何食わぬ顔でお金を回収したと思われるがそこは見ていない。その後、店員は違うレジでレジを打ち初めたので先程の客の分を打っているのだと思われたがレジから「ポイントカードをスキャンしました!」との音声・・・え?もしかして自分のポイントカード通した?と思ったが何をやっているのかこちらからは見えないのでなんとも言えない。 その後もその店員は機嫌が悪いのか?たまにこっちがビクッとするくらいの音をたてながら作業をしていました。 言葉使いや喋り口調は柔らかくそれほど不快に思うような感じじゃ無いが対応、態度は最悪😤 朝食で何度か利用させて頂きました。 吉野家、なか卯に比べるといつ行っても店員さんの愛想は悪いです。 まあ、早朝に冷暖房効いた所で朝食食べられるので十分有難い事なので店員さんの愛想なんて期待してませんが(^_^;) 令和2年10月 何度目かの訪問 非常に気分が悪い思いをしました。 朝ご飯を食べようと午前9時前に入店、入り口で退店する客とすれ違い入店すると客ゼロ 店員の姿は無く厨房の奥の見えない所で女性店員の会話が聞こえていた。 店員は最低2名以上と思われる。 少しして店員さんが注文聞きに来たので混ぜのっけご飯朝食を注文 配膳され食べ始めたタイミングで三人組と独りの客がほぼ同時に来た。 しかし店員は最初の独りしか姿見せず。 私は食べ終わり爪楊枝を使いお茶を一口飲んだ直ぐに「お下げしときましょうか?」と店員さんに聞かれたので「はい」と言うとなんとお盆の外に置いていたお茶まで何も言わす下げて行ってしまった。普通お茶は置いとくよね。一瞬だったのと当たり前の事過ぎて「お茶は置いといて下さい」は言わなかった。 一時間も二時間も長居していた訳でも無いし、店内ガラガラ、店員二人、しかも私に配膳した店員しかやり取りしてないから私が食べ終えて直ぐと言う事も分かってるはず! 食べたらさっさと帰れ!と言うスタイル大嫌い! 使った爪楊枝を置く場所も無いからカウンターに置くしか無いし。 とにかくムカついて歯に挟まった物も殆ど取らず退店しました。😂
CAACAA
100
全国チェーンの牛丼屋。 ごく普通の店舗。 全てが、セルフサービスで、 なかなか、コップが出て来ませんでした。 声をかけないと出ないみたいです。 コップ位は、置いといてほしいです。 テーブルに紅ショウガこぼれていました。 基本は、タッチパネルでの注文式。 ドライブスルーも有るようでした。 もう行く事は無いと思います。
てつです。(てつです。)てつです。(てつです。)
00
一生懸命に接客している店員さんがな初々しくて好感がもてる。慣れて来ればお客さんを上手に捌く様になるのでしょうが振り回されて見ていても可愛そうになっちゃう、頑張ってね、11/13の8:30頃、頑張ってた可愛子ちゃん。
NU ChanNU Chan
00
Nearby Attractions Of Sukiya R309 Sakai Kuroyama
LaLaport Sakai
舟渡池公園
Mihara History Museum
Moff animal cafe ららぽーと堺店
Miharafurusato Park
Tanpi Shrine
Kurohimeyama Tumulus
たこ焼道楽わなか ららぽーと堺店
葉菜の森 ららぽーと堺店
Bull Pulu(ブルプル) ビバモール美原南インター店

LaLaport Sakai
3.9
(1.2K)Click for details

舟渡池公園
3.9
(132)Click for details

Mihara History Museum
3.6
(80)Click for details

Moff animal cafe ららぽーと堺店
4.3
(58)Click for details
Nearby Restaurants Of Sukiya R309 Sakai Kuroyama
Sakura Coffee Mihara
Yokohama-iekei-Ramen Machida Shoten Mihara Kuroyama
Kappa Sushi Sakai-mihara
Washoku Sato Sakai Mihara Branch
McDonald's 309 Sakai Mihara
Bronco Billy Viva Mall Miharaminami Inter branch Steak House
Hatachi
CoCo Ichibanya Osaka Mihara
いしがまやハンバーグららぽーと堺
チーズケーキ平田製菓

Sakura Coffee Mihara
4.1
(567)Click for details

Yokohama-iekei-Ramen Machida Shoten Mihara Kuroyama
3.4
(414)Click for details

Kappa Sushi Sakai-mihara
3.3
(401)Click for details

Washoku Sato Sakai Mihara Branch
3.4
(270)Click for details
Basic Info
Address
168-1 Kuroyama, Mihara Ward, Sakai, Osaka 587-0002, Japan
Map
Phone
+81 120-498-007
Call
Website
maps.sukiya.jp
Visit
Reviews
Overview
3.3
(194 reviews)
Ratings & Description
attractions: LaLaport Sakai, 舟渡池公園, Mihara History Museum, Moff animal cafe ららぽーと堺店, Miharafurusato Park, Tanpi Shrine, Kurohimeyama Tumulus, たこ焼道楽わなか ららぽーと堺店, 葉菜の森 ららぽーと堺店, Bull Pulu(ブルプル) ビバモール美原南インター店, restaurants: Sakura Coffee Mihara, Yokohama-iekei-Ramen Machida Shoten Mihara Kuroyama, Kappa Sushi Sakai-mihara, Washoku Sato Sakai Mihara Branch, McDonald's 309 Sakai Mihara, Bronco Billy Viva Mall Miharaminami Inter branch Steak House, Hatachi, CoCo Ichibanya Osaka Mihara, いしがまやハンバーグららぽーと堺, チーズケーキ平田製菓

- Please manually select your location for better experience