Hibari
Hibari things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
駐車場は店の前に2枠、店の裏手に3?4?枠。 店の前の2枠はかなり狭いので、大きな車は駐車場し辛いかもしれない。 店内は白と木目の暖かみのある内装。 店内に入って右手に水のセルフサービスと販売機があり、その奥には3人がけの順番待ち用のイス、左手には4人がけテーブル席が2席、左手奥にはカウンター席が5席。 店の最奥には男女兼用トイレが1つ。 カウンター席の下にはかなり広めの荷物を置けるスペース。 今回注文したものは 特ひばり味噌こってり1050円 レアチャーシューご飯350円 限定ごはん250円 特ひばり味噌こってり☆4.5 正直、味噌味のラーメンを注文すると味噌の味が強く、どれも同じような味になると思っていたが、ココは一味違った。 胡椒?背脂?の味が強く、味噌の主張があまり強くない。 流石に下の方に行くに従って、味噌が濃くなって来たが、1口目は味噌ラーメンっぽさはあまり無かった。 味噌が苦手な人でも食べやすい味噌ラーメンだと思う。 麺は中太ちぢれ麺でスープに絡んでおり、チャーシューは薄切りのレアで、意外と歯応えがあり、美味しい。 レアチャーシューご飯☆4.0 少量の葱とレアチャーシューの角切りがゴロゴロ、濃いめのタレが汁だく、歯応えがあり、しっかり食べた感のあるご飯。 肉を味わって食べられるので、意外とおなかいっぱいになる。 限定ご飯☆4.0 食券販売機で、値段の表記がされておらず、面白半分で買ってみた。 刻みニンニクと脂が乗っており、汁だくで少し小さめのご飯。 口の中で脂が溶けてなくなってしまう為、あっという間にご飯が空になった。 正直、ニンニクは濃すぎて評価を分ける点だとおもう。オレは要らないと思った。 開店して20分くらいして入店したが、1組待ちで、暖かい店内で待てたので待ち時間は辛くはなかった。 開店して15分程度で全席埋まっていたので、タイミングを間違えると待ち時間が長いかも知れない。
増田和哉増田和哉
30
旨辛味噌ラーメン(辛さ:普通)とチャーシューご飯を頂きました。 まずラーメンなのですが、スープは実際の見た目よりもドロドロじゃなくサラサラで、意外と喉を通りやすいです。味としては、もちろん味噌がベースで同じ味噌が主体の「からみそや」よりも甘さが控えめで、味噌の甘さ&唐辛子の辛さが非常に旨みを引き出しており、麺とよく絡んでて美味でした。調味料として山椒?がほのかに感じられ、アクセントとして良いです。また、味噌のマイルドさを引き立てるため、豆乳を入れてたりするかもしれないです。 自分は辛さ普通を選びましたが、辛い物好きなら上の激辛、フャイヤーを選んでもいいかもしれません 次にチャーシューご飯ですが、タレは塩だれでチャーシューは角切りでレアです。味としてはとても美味しく、チャーシューは噛み応えがあり、ネギの辛味が良いアクセントを出してくれるのですが、チャーシューの脂身の部分の割合が多く、最初から油のくどさは強く感じてしまい、味としては最高なのに箸が進みにくくなってしまうので、少し勿体無いなと感じてしまいました。 カウンターは5席 テーブルは4人席が2つあります 辛い物好きな分、次来る時にはフャイヤーに挑戦したいと思います。
Art’ KcArt’ Kc
20
柿田川ひばりは東京の有名味噌ラーメン店「ど・みそ 京橋本店」で修行された店主のお店。 ど・みそと言えば、オリジナルな味噌ダレ、香味油、背脂をスープに溶かした濃厚スープが有名ですね^^ ど・みそ同様に柿田川ひばりでも近いテイストの濃厚な味噌ラーメンを頂けます♪ なお、東京・恵比寿にも開業し、こちらが本店となっているようです☝ 着席して10分程度で特製味噌が到着。 特製トッピングで2枚増えたレアチャーシューに心奪われそうね(*´▽`*) 香辛料がしっかり効いたような味噌の香り。 ニラの緑もあっていい色合いです👍 他にトッピングはもやし・コーン・のり・ゆで卵など。 【スープ】 味噌は八丁味噌・江戸甘味噌など5種類をブレンドしたもの。 鶏は「東京しゃも」、鰹は鹿児島の「鰹枯れ本節」と鶏と魚介出汁が入っています。 色は黒っぽい濃い色。 香辛料が効いたスパイシーな味わい。 ゴマの風味が味噌とよく合ってます。 【麺】 静岡東部エリアでは珍しい「浅草開花楼」の特注麺。 タピオカ粉と国産小麦を2種類入れています。 ウェーブ強めな太麺。 ファーストインパクトはゴワっとしてますが、ややモチっとしてますね。 ウェーブでしっかり麺の上にスープを乗せている感じ。 トッピングやお店の詳細は ブログ【いとログ】にて掲載中! 「いとログ ひばり」で検索を!!(*'▽')
いとログ 山梨を中心としたグルメブログいとログ 山梨を中心としたグルメブログ
20
特ひばり味噌こってりラーメン1200円を注文。Google Mapsのメニューを見ていると、9ヶ月の間に150円値上げがあった模様? 全体として見た目は美しく食欲をそそります。 最初にもやし、麺、スープを一緒にいただきましたが、丁寧にヒゲ根をとってありシャキシャキ感のあるもやし、少し硬さが残るが弾力のある太麺、濃厚な味噌の香りと舌触りが絡まって良い感じです。 こってりは確かにこってりだと思う一方で、濃厚な味噌の香りが抜けた後に少し水っぽいと言うか物足りないと言うか、これはコッテリサッパリなのでは?と言う後味。 味玉は綺麗な半熟で、海苔とラーメンと一緒に食べると捗ります。 肝心のチャーシューですが、これは美味しい!のですが、チャーシューと言うよりローストポークですね。臭みもほぼなく良品です。ただ、あまり独自の味付けはしていない感じですね。 トータルで見てとても丁寧に作られているのはわかりますが、とことん旨味の暴力、濃厚さを期待していた自分としてはちょっと物足りない感じです。 ちなみにですが、店舗は5席のカウンターと4人テーブル2卓しかないので、最大でも13人、テーブルに2人が行くとすぐ並ぶ羽目になります。
Daisuke NakazawaDaisuke Nakazawa
00
入って早々後ろの人が常連さんなのか早くしろオーラすごい 連れがなかなか決まらない為、先に譲ってから発券 発券してから待つスタイルなので、その人の方が先に案内されます(入店時人数聞かれてるので、先に来ているのは店側把握済み) 気を使った客が損するタイプの店か… すでにラーメン来る前からすでにマイナスイメージ 特濃ひばりみそ こってりラーメンを注文 普通に味は美味しい こってりと聞いて味噌味噌しい感じをイメージしてましたが、味が濃い事を言ってるのかなという感じ 山椒の香りが苦手な方は少し苦手かもしれません 麺は食べ応えのある中太ちぢれ麺 チャーシューは薄切りのローストビーフをイメージしてもらえればいいかと思います 並で頼んだのですが少ないなという印象 自分はライスを追加で注文しましたが、スープはかなり濃いので米との相性は結構良かったです。 三島ならここより美味しい味噌ラーメンがあるので、ここに行きたいと思える程では無かったです 味の濃いラーメン食べたい時にはありかもしれないですが空いてたら行くかな
【Neo】 Wako【Neo】 Wako
00
12/31のラーメン食べ納めに行きました。 11時開店20分前に行ったのですが、先客8人ほどが並ばれてました(最後は一番乗りしたかったな) 11時開店と同時に入店し食券を購入し、15分ぐらい待ったかな~写真のラーメンが着丼です。 味噌味ですが、ピリッとスパイシーな感じを受けます。バカ舌の私には何が入ってるのかわかりませんが、いろんなスパイスが調合されていそう(笑) それと個人的には熱々のスープが好みですが、ひばりさんは猫舌の方に優しい…ほどよい温度のスープです。 麺量は少なめに感じましたが、お腹が減っていたからかな~大盛りでも良いぐらいに思えました。 紙エプロンが必要かどうか店員さんも聞いてくれて、その配慮は女性の方には嬉しいのではないでしょうか。 今日は娘と行きましたが、美味しいって気に入ってくれて、また一緒に行こうと思います。 よくある味噌ラーメンとは異なる味噌ラーメンです。是非みなさんも食べてみて下さい。
RK311RK311
20
Nearby Attractions Of Hibari
Kakita River Park
Kakita-gawa Springs
Yogyo Aquarium
Kakita River
Taimensekihachiman Shrine
Maruike
Kifune Shrine
Mishimarenkyuji

Kakita River Park
4.3
(2.1K)Click for details

Kakita-gawa Springs
4.4
(1.4K)Click for details

Yogyo Aquarium
4.2
(119)Click for details

Kakita River
4.4
(61)Click for details
Nearby Restaurants Of Hibari
Unashige
Gokurakuyu Public Bath
Ramen ROTAS
ラーメン 猪のしし
Cannery Row Kakitagawa
Royal Host Kakitagawakoen
Yukinko
MOS BURGER Sun to Moon Kakitagawa Shop
TULLY'S COFFEE Sun to Moon Kakitagawa Shop
Yakinikutabehodai Kangekidondon Mishimaten

Unashige
4.2
(921)Click for details

Gokurakuyu Public Bath
3.8
(759)Click for details

Ramen ROTAS
3.8
(468)Click for details

ラーメン 猪のしし
4.2
(318)Click for details
Reviews
- Unable to get your location