海鮮寿司とれとれ市場
海鮮寿司とれとれ市場 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
The Mog Champ sends his regards. I came inside around 7pm and found that I was one of the only few customers inside surprisingly for dinner time. Must be because of the weather no one wanted to eat out? It's a nice convenient place next to the Toretore Ichiba and the sushi had to be from fresh ingredients since we're at the coast! I ordered a variety of umeshu to try which was delicious, I haven't had such good umeshu in a long time. After that I ordered one of their variety set which I definitely recommend, the fish was extremely fresh and much better than what you'd find in a regular kaiten sushi restaurant! I also ordered myself another tempura as a side and dessert to finish, the price and quality were both excellent. Service was good and easy since you can order from the tablet and the restaurant was clean. Thank you for my first Shirahama dinner experience Toretore! I hope a lot of visitors can come here to enjoy your sushi as well! Mogliest Regards, Your Mog Champ
The Mog Champ
00
位於和歌山縣白濱町的「海鮮壽司 とれとれ市場」,是一家由當地漁業協會直營的迴轉壽司餐廳,以新鮮、豐富的海產種類與合理價格深受好評,是前往白濱旅遊時不可錯過的美食景點之一。 ⸻ 🐟 食材新鮮、菜色多樣 作為漁協直營餐廳,這裡的壽司使用來自當地漁港的最新鮮海產,如本地的黑鮪魚(本クエ)、活締真鯛、伊佐木(イサギ)、鰆魚(サワラ)等。人氣菜色包括「和歌山地魚三貫組合」、「炙燒黑鮪壽司」等,在地特色滿滿。 除了壽司,還有「黑鮪魚味噌湯」、「炸海鰻」等單品料理,讓人可以從頭吃到尾都不膩。 ⸻ 🍣 點餐與用餐環境 目前餐廳已不使用傳統轉盤,而是改為「平板點餐 + 高速送餐軌道」的方式,提升了衛生與效率。 店內設有吧台席、一般桌位、半包廂,適合單人、情侶、家庭或團體用餐,空間舒適寬敞。 ⸻ 💰 價格與性價比 餐點價格從一盤約120日圓起跳,常見價格在200〜400日圓之間,考量到食材品質與份量,CP值非常高。 例如: • 和歌山地魚三貫組合:407日圓 • 黑鮪魚味噌湯(クエあら汁):583日圓 • 特選壽司套餐約在1000〜1500日圓之間 ⸻ 📝 網友評價摘要 • 「壽司料新鮮、份量大,生鮪魚尤其超值好吃!」 • 「地魚種類多,每道都新鮮美味,價格合理!」 • 「推薦炙燒黑鮪與黑鮪味噌湯,只有這裡吃得到的味道。」 ⸻ 📍 店家資訊 • 地址:和歌山縣西牟婁郡白濱町堅田2523-1 • 營業時間:11:00~21:30(無固定公休日) • 交通方式:JR白濱站步行約17分鐘 • 支付方式:可使用信用卡(VISA、Mastercard、Amex、JCB等)及行動支付(如PayPay) ⸻ ✅ 總結推薦 「海鮮壽司 とれとれ市場」不僅能吃到最新鮮的在地海產,餐點選擇多、價格實惠,是到白濱旅遊時非常值得排進行程的一餐。不論是想體驗在地壽司文化,還是單純想吃一頓美味海鮮,這裡都非常合適。建議中午前或避開用餐尖峰時段前往,才能更順利地享受這趟美食之旅!
James Chiao
00
アドベンチャーワールドと伊勢神宮への旅で、日本海側から6時間以上移動のみの1日目をとれとれヴィレッジ宿泊の為に日曜の夕食に利用しました。低評価も目立ち心配でしたが高評価にも期待して・・結果悪い口コミが当たってしまいました。 日曜は漁がない?最初に食べた白身はまだ美味しかったけど、他は鮮度がイマイチな感じでイカも白いねって話しもしながら何皿か食べていたうちに、自分達のテーブルでとまった3皿を反射的にとったらさっき食べてたイカ2つと白身で「?」。注文間違えたかと思って注文履歴を確認しましたが明らかに店側の間違いでした。「お、お、押し売りか⁉︎」と思いましたが、相方は冷静に「とめるテーブル間違えたんじゃない?」なるほどミスは誰にでもある。でも取っちゃったから仕方がない・・ いろんな種類をいっぱい食べる為に2貫ものは相方とシェアして1皿のみの注文だったのに、よりによってイカを3皿も食べる事になり相方は全く責めませんでしたが確認せずに取ってしまった私自身はかなりヘコミました。 みなさん自分たちのテーブルにとまっても直ぐにとっちゃダメです!おかしいと思ったら触らずにスルーするか店員を呼んでください。テーブルにはデカデカと客側が注文ミスした時の注意書きはあるけど、店側バージョンがないのが嫌味っぽい。 あと他の口コミにもありますが、シャリが小さいからネタも小さい。おまけにこれも口コミにありましたがシャリが崩れまくります。職人じゃなく下手なバイトか壊れたロボットが握ってます。あと日曜の18時ですが口コミのメニュー表にあった近大技術提供とか車海老とかがありませんでした。 これで2人で1万円。アドベンチャーワールドには再度はあってもこの店にリピはないです。 ただお酒の種類だけは豊富でした。梅系やみかん系とかのコチラならではの変わり種があり選ぶのも楽しかったし美味しかったです。
たこのあ
00
南紀白浜の『とれとれ市場』付近で寿司を食べるならば、 『とれとれ市場』内のフードコートの寿司売り場よりも、 『とれとれ市場』の外にあるこちらの回転寿司店『海鮮寿司とれとれ市場』を心からお勧めします。 損をしたくない人は、とれとれ市場の中のフードコートの寿司は絶対に食べてはいけません。 店名がややこしいため勘違いしやすいですが、 このお店は施設『とれとれ市場』の中にはありません。 外へ出て、大きな道路を渡った反対側に独立して建っているお店です。 理由は以下です。 『とれとれ市場』の中にあるフードコート『とれとれ横丁』の寿司売り場の寿司は、 サランラップをかぶされた握り置きのもので産地も不明、 それが2カンで500円〜です。 マグロも500円、カンパチも500円です。 (画像参照) 比較して、 『とれとれ市場』の外にあるこちらの回転寿司店『海鮮寿司とれとれ市場』では、 握りたて(シャリマシン使用ではありますが)の地魚があり、 例えば和歌山県産の新鮮ならヒラマサであれば、2カンで242円です。 和歌山県産の生カツオも2カンで297円です。 白浜産の活〆真鯛の芽ネギ南高梅のせも2カンで297円です。 シャリマシンでの寿司ゆえ職人さんの寿司には当然及びませんが、 少なくともネタの鮮度は間違いなしといった食感で、大変美味しくいただきました。 どちらで食事するべきかは、明白ではないでしょうか? また店内は清潔感があり席も広く、この点も良かったですが、 唯一惜しかったのは、BGMがクラシックだったことでしょうか。 人気回転寿司などでは定番の活気ある三味線節のBGMなど、和を感じる空間を演出すれば、インバウンド含めもっと集客できるはず。 頑張って欲しいです。
SABURO YASHIDA
00
東京からの旅行者ですが、白浜を訪問した時は必ずこちらで地元ネタのお寿司を頂きます。「勝浦」産のマグロがとても美味しかったです。てっきり千葉県の勝浦かと思ったら、那智勝浦という地元の町があるのですね。危なく「千葉産なら東京でいつでも食べられるからいいや」と、こんなに美味しいマグロなのに食べずに帰る所でした(笑) デザートに食べた和歌山ブランドのイチゴも甘くて美味しかったです。「まりひめ」と言うブランド自体を初めて聞きました。東京に帰ったらどこかで売っていないか探してみます!(スーパーでは見かけた事が無かったから、デパートかな) 土日の夜は待ち時間が1時間を超えるので、整理券をもらったら一度ホテル(エクシブ)に戻ってからまた来ます。往復10分程度なのでその方が楽です。最新の待ち時間や残り組数が近くなったらメールで教えて貰えるサービスがあったら良いですね。 お会計は家族3人で17,000円でした。安くはないですが、価格に見合った美味しいお寿司でした!
KeNIC
00
残念でした...。平日ランチタイムに行きました。とれとれ市場だから、魚の鮮度もよくて、そんなに外れないだろうと思って行きました。 とれとれ市場の中にあると思ったら違いました。道を渡ったところで、ちょっと離れています。平日だからだったのか、客は少ない。回転寿司だけど、ベルトコンベアに寿司は乗ってない。液晶で注文したのは、初夏の五貫盛、957円。カツオ、イサギ、白甘鯛とか。 注文して流れてきた寿司を見てびっくり。カピカピでした!作り置き感がすごかった...。残念ながらおいしくはない!普通以下でした。いやー、残念でした。接客はよかった。 とれとれ市場の奥にはとれとれヴィレッジというのがあって、変わった形していて面白そうだから宿泊を検討してました。でも、ここで寿司を食べて、とれとれヴィレッジに行かなくてよかったと心から思いました。市場というか、作られた観光地ですね。
中谷よしふみ(ramen4423)
00
Nearby Attractions Of 海鮮寿司とれとれ市場
Toretore Park
Tore Tore no Yu
Nanki Shirahama Toretore Village
Hotel Sun Resort Shirahama
Toretore Market
ブランシェット南紀白浜
Panda Village
Okuwa Shirahama Katata
Petit Hotel New Port Club
Kohnan Home Stock Shirahama

Toretore Park
3.9
(1.3K)
Click for details

Tore Tore no Yu
4.1
(817)
Click for details

Nanki Shirahama Toretore Village
4.0
(578)
Click for details

Hotel Sun Resort Shirahama
4.1
(429)
Click for details
Nearby Restaurants Of 海鮮寿司とれとれ市場
TORETORE ICHIBA
Chukasoba Marutaya Nanki Shirahama
Toretore-tei
Toretore Yokocho
小っちゃな焼肉屋さん
Yabu Sushi
Cafe de Bale
紀州鮨はま乃 本店
Seafood Barbecue
焼き肉家

TORETORE ICHIBA
3.9
(6.7K)
Click for details

Chukasoba Marutaya Nanki Shirahama
3.9
(422)
Click for details

Toretore-tei
3.7
(379)
Click for details

Toretore Yokocho
3.2
(82)
Click for details
Basic Info
Address
2523-1 Katata, Shirahama, Nishimuro District, Wakayama 649-2201, Japan
Map
Phone
+81 739-42-1188
Call
Website
toretore.com
Visit
Reviews
Overview
3.7
(633 reviews)$$
Ratings & Description
Description
Roomy restaurant affiliated with a fishery & offering an extensive menu of sushi & sashimi.
attractions: Toretore Park, Tore Tore no Yu, Nanki Shirahama Toretore Village, Hotel Sun Resort Shirahama, Toretore Market, ブランシェット南紀白浜, Panda Village, Okuwa Shirahama Katata, Petit Hotel New Port Club, Kohnan Home Stock Shirahama, restaurants: TORETORE ICHIBA, Chukasoba Marutaya Nanki Shirahama, Toretore-tei, Toretore Yokocho, 小っちゃな焼肉屋さん, Yabu Sushi, Cafe de Bale, 紀州鮨はま乃 本店, Seafood Barbecue, 焼き肉家

- Please manually select your location for better experience