Kepo Bagels
Kepo Bagels things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Compact bakery for Japanese- & New York-style bagels, plus bagel sandwiches & coffees.
attractions: Japanese Garden, Kashiwanomiya Park, Tsukayama Park, Shimotakaido Hamadayama Hachiman Jinja, Shōgun Pond Park, Bentenike Park, Ozora Park, Hachiman-yama Station, Mitama Shrine, Kami-kitazawa Station, restaurants: Aburah-tei, Rāmen Koike, 魚屋路 下高井戸店, Makoto-ya Hachimanyama, Nagahama ramen setagaya, Washoku Sato Sakurajosui Branch, Shirokuro, Jojoen Sakura-jōsui, Atelier Yoroizuka, バーミヤン 八幡山駅前店
Ratings
Description
Compact bakery for Japanese- & New York-style bagels, plus bagel sandwiches & coffees.
Plan your stay
Posts
🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲 日本で食べるニューヨークベーグル ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♦︎店 名 #ケポベーグルズ ♦︎商品名 #サーモンサンド ♦︎エリア #上北沢 ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ♧♣︎♧♣︎ ニューヨークでベーグルを食べ もともと好きだったけど さらに好きになってしまい ベーグル屋さんに行きたい衝動が 今度ベーグル会を企画しているので そのための予習という大義名分で行ってきました *お店情報* 皮はむっちり、中身はもっちり 記憶に残る食感を目指しているベーグル専門店。 和ベーグルとニューヨークベーグルの 2種あるのが特徴 焼き上がり時間があるので 食べたいベーグルが決まってたぼくは 予約していきました 通販もやってます →情報は明日に続く →オープン15分前に着いてしまって 雨の中待っていたら オープン前にも関わらず中に入れてくれました 優しさに感謝です *サーモンサンド ¥864 実食* 出来立てなので、あったか〜い 持つとニューヨーク行った記憶が蘇る ニューヨークと同じスタイルで ベーグル選べたのでエブリシングに エブリシングはけしの実、たまねぎ、白ごま、にんにく、塩をトッピングされたもの パクっ 表面がカリッとしていて まずはベーグルの香ばしさが立つ ベーグルを歯が貫通すると次は フィリングゾーンへ とろっとしたサーモンと濃厚なクリチの最強タッグ そして、サポーターとしてディルとケッパがおでまし 爽やかさと塩気を運んでくれる シャキッとした赤玉ねぎもみずみずしい 本場の味と変わらないNYベーグルに ほっぺ落ちる〜😋 #ほっぺ落ち度 4.1 チャイ¥432も甘くて濃厚な味わい スパイスの香りがたまらない 以上 いつも最後まで見てくれてありがとうございます これを読んでくれた方に幸あれ〜 最後まで読んでくれた方にさらに幸あれ〜 #広げようパン友の輪 🚲🍞🚲🥪🚲🥨🚲🥖🚲🥐🚲🥯🚲 #パン好き #ベーグル好きと繋がりたい #パン #グルメ #パン屋巡り #ぱん #ベーグル #ぱん好きと繋がりたい #パン屋 #パン活 #萌え断 #パンシェルジュ #パンめぐ #ベーカリー巡り #パン大好き #パン好きな人と繋がりたい #パンスタグラム #パン屋さん #パン部 #パン愛 #映えパン #パンスタグラマー #パンスタグラム #tokyostyle2019 #machitag #パン友募集中
sweet pansweet pan
40
外観もかわいらしく、人気店のようです。 現在はイートインはできないようですね。 注文したのは ・季節のクリームチーズのサンド(塩レモン) ¥420 ※ベーグルはシナモンレーズンをトースト ・焼きりんご ¥240 ・レモン大納言 ¥280 ※価格は税抜 せたがやpayが使えます! 初訪問です。 外観もかわいらしく、人気店のようです。 現在はイートインはできないようですね。 今回注文したのは ・季節のクリームチーズのサンド(塩レモン) ¥420 ※ベーグルはシナモンレーズンをトースト ・焼きりんご ¥240 ・レモン大納言 ¥280 ※価格は税抜 クリームチーズサンドは、30分以内のお召し上がりであれば、ベーグルをトーストするのがオススメとのこと。 トーストをお願いしました。 ベーグルは紙に包まれた状態で渡されますが、包みを開くと半分にカットされています。 クリームチーズたっぷり! 塩レモンのクリームチーズと表面カリッ、中身モチッとしたベーグルがとても美味しい! 焼きりんごのベーグル こちらもシナモンが入っているようです。 断面からはちらほらりんごが見えます。 こちらは和ベーグルという種類で、モチムチでした。 こちらも美味しく頂きました。 最後はレモン大納言 こちらも和ベーグルという種類でモチムチです。 こちらも断面からレモンと大納言が覗きます。 レモンは酸っぱさはあまりなく、レモンマーマレードのジャムのようなほろ苦さがあります。 こちらも美味しく頂きました。 今まで食べたベーグルの中で一番です。 個人的にはクリームチーズサンドが気に入りました。 次回はしょっぱい系も食べたいと思います♪クリームチーズサンドは、30分以内のお召し上がりであれば、ベーグルをトーストするのがオススメとのこと。 トーストをお願いしました。 ベーグルは紙に包まれた状態で渡されますが、包みを開くと半分にカットされています。 クリームチーズたっぷり! 塩レモンのクリームチーズと表面カリッ、中身モチッとしたベーグルがとても美味しい! 焼きりんごのベーグル こちらもシナモンが入っているようです。 断面からはちらほらりんごが見えます。 こちらは和ベーグルという種類で、モチムチでした。 こちらも美味しく頂きました。 最後はレモン大納言 こちらも和ベーグルという種類でモチムチです。 こちらも断面からレモンと大納言が覗きます。 レモンは酸っぱさはあまりなく、レモンマーマレードのジャムのようなほろ苦さがあります。 こちらも美味しく頂きました。 今まで食べたベーグルの中で一番です。 個人的にはクリームチーズサンドが気に入りました。 次回はしょっぱい系も食べたいと思います♪
que será, seráque será, será
30
もちもちの和ベーグルが美味しい。 コロナ対策は少し甘い感じで、入店できる人数制限は設けておらず、商品も個包装されておらず、ちょっと気になりました。 店に入ってすぐに和ベーグルが陳列されていて、そこから自分でトレイに取っていくスタイルです。 陳列棚にポップはあるけどトレイにない場合、店員さんに声をかけると焼き立てを取ってもらえることもあるようです。 昼頃に行ったのですが、焼き立てを選んで買えるのは嬉しいです。 ニューヨークベーグルは買っていませんが、レジ前にあるガラス棚に陳列されているものを選び、サンドイッチにする方式っぽいです。 買ったのは、そのときに焼き立てと案内してもらったレモン大納言と粒あんクリームチーズ、あとサンドイッチの棚に並べられていたあんバタサンド(これは焼き立てではない)です。 どれも小豆が美味しく、和ベーグルでこだわっているらしい生地のもちもち感が特徴的でした。 個人的にはあんバタサンドが良くて、和ベーグルのもちもち生地との相性が美味しく感じました。 ひとつ前に並んでいたお客さんがあんバタサンドだけ3つも買っていて「好きなんだなぁ」と思ったのですが、それも納得です。 小さめなお店ですが、扱っているベーグルの種類が多いので、何度も通えそうです。 昼時に行って、そのときに焼き立てのベーグルをいただく感じで楽しんでいこうと思います。
Hayato Yamashita (ぴーせる)Hayato Yamashita (ぴーせる)
150
Nice selection of bagel shop. There are Japanese style bagel and New York style bagel. I took out of them and made own bagel but they also have eat in place too.
Yuka KYuka K
00
やよログ(つ∀`*)和ベーグル主力の人気店 ◼️NHK「せかほし(略名)究極のベーグルを探す旅 NY」出演、和ベーグル著書出版や、カナダバンクーバーに出店等の実力派女性店主のお店。 ◆発酵塩バター 和ベーグル もちもちで塩気も良い。 バターたっぷりと普通のベーグルとは違う品。 本場ニューヨークスタイルのベーグルや国内産小麦と天然酵母を使って焼き上げる和ベーグルを提供。 ◼️お店◼️ 店主 山内優希子氏。 レタスクラブ編集者からパンの世界へ。 京都「ブラウニーブレッドアンドベーグルズ」入社から奈良「アルペンローゼ」インターン入社。 2008年 上北沢南口に「ケポベーグルズ」オープン。2018年 上北沢北口側商店街内に移転。 NHK「世界は欲しいモノにあふれてる」究極のベーグルを探す旅 NY 出演 著書 「皮はむっちり、中はもっちり 和ベーグル」 (公式HPより) ◼️◼️ 小田急下北沢駅の人気スイーツが期間限定で出店する駅ナカ「SWEETS BOX」にて。 2024.3
弥生ぃ弥生ぃ
30
星4.5の感覚で4を押させてもらいました! 味は間違い無く美味しいです。最初はサーモンベーグルやビーフサンドは割高かな?と思いました。しかし、さすがベーグル。半分食べるだけでもお腹の満足感がすごいです。2人で一つでもいいなと思いました。なので、あの値段でも2人で半分なら全然コスパいいです!そして、全く中の具を手が抜いていないのが高評価です。チーズ、サーモン、ビーフ、野菜、オリーブと全て美味しかっです。 追加で買ったバターサンドも美味しくてリピート間違いなしです! 気持ち、もう少しサンドイッチ系の価格を下げていただけることand店内の店員さん同士の雰囲気がよかったら5をつけたいなと思いました。(レジの女性はとてもいい雰囲気で丁寧でした。)忙しくてサバサバしてしまう雰囲気もわかりますが、とてもいい店なので、そこで働いているお店の人たちの雰囲気も同じくらいいい雰囲気で働いていただき、少しでも長くお店、いいスタッフが残ってくださってるとありがたいです。 また利用させていただきます。
Hisashi A.Hisashi A.
120
Nearby Attractions Of Kepo Bagels
Japanese Garden
Kashiwanomiya Park
Tsukayama Park
Shimotakaido Hamadayama Hachiman Jinja
Shōgun Pond Park
Bentenike Park
Ozora Park
Hachiman-yama Station
Mitama Shrine
Kami-kitazawa Station

Japanese Garden
4.3
(282)Click for details

Kashiwanomiya Park
4.2
(278)Click for details

Tsukayama Park
3.8
(200)Click for details

Shimotakaido Hamadayama Hachiman Jinja
4.1
(131)Click for details
Nearby Restaurants Of Kepo Bagels
Aburah-tei
Rāmen Koike
魚屋路 下高井戸店
Makoto-ya Hachimanyama
Nagahama ramen setagaya
Washoku Sato Sakurajosui Branch
Shirokuro
Jojoen Sakura-jōsui
Atelier Yoroizuka
バーミヤン 八幡山駅前店

Aburah-tei
4.3
(707)Click for details

Rāmen Koike
4.3
(561)Click for details

魚屋路 下高井戸店
3.7
(415)Click for details

Makoto-ya Hachimanyama
4.0
(375)Click for details