Kidouya
Kidouya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
☆輝道家☆ 久しぶりの訪問です。 新中野武蔵家系譜のお店ですね。 ラーメン+海苔増しを。 麺硬めでお願いしました。 今日もスープはしっかり炊いていていい香りがしました。 酒井の麺は平ザルで上げています。 スープはいつも通りどっちも強いバランス型です。 鶏油は見た目は少なめ。 粘度があるので少しボヤけますが、 ほんのりと香りがしました。 今日はいつもよりはサラッとしてて、獣感やザラつきもほとんどなし。時間的なものかな。 豚骨感は十分にあるけど、ここ何回かに比べると軽めに感じられました。 醤油感は強めで、その分いつもよりダイレクトに主張してきます。キレがありますね。 一時期はかえしもまろやかでしたが、今日は結構尖り気味。 輝道家らしさを感じられるしょっぱいスープです。 このバランスもいいですね。 自分はこれで十分すぎるけど 濃いめで頼んでる方も多いのはビックリです。 酒井の麺は中太ウェーブで短め。 硬めオーダーでちょうどいい茹で加減。 コシのある食感で美味しかったです。 チャーシューはモモのスモーク。 見た目より柔らかいです。 今日のはスモークというよりは、炭焼き的な香ばしさを感じる味わいでした。 食べ応えがありますね。 ほうれん草は量は気持ち多め。 柔らかめで風味はまあまあ良かった。 スープがしょっぱいので、ほうれん草は良く合います。 海苔増しは5枚。 光沢のある海苔は大きさや厚さは普通。スープに浸すと少し縮むけど強め。 風味はまあまあ良かったです。 薬味のネギは先入れの輪切りが少なめで主張しません。 うん。良かった。 この尖ったしょっぱさがたまに食べたくなりますね。 ごちそうさまでした♪
えむ5えむ5
80
8/27 14時ごろ訪問 江古田の美容院行って渋谷のルルネージュまで時間がたっぷりあるのでこの際だと訪問してみた としおさんのYouTubeチャンネルで観てからすごく行きたかったお店で、食券の買い方とか並び方がよくわからないのでドキドキしながら野方へ 店に到着した時はちょうど並びも無く席へ お!席にとしおさんの宣伝がある(^^) 注文はラーメン中盛りとご飯 ラーメンは、いつものように「普通薄め無し」 ちょっとオーダー伝える時に緊張してしまったw 店には輝大将も居て、端の席が空いてたので「端の席に移動しませんか?」と優しく誘導してもらって有名人に声かけてもらった感じで照れ そうしている間にラーメンとご飯が着丼 まずはいつものように麺から啜る ドロドロじゃ無いのに何この濃厚なスープは!? めちゃくちゃ豚骨が効いててマジでうまい!! なんか口コミで豚骨の味無いとか見たけどこれが解らんのか.....?ってなりながら無心で啜る チャーシューの燻製ぶりも美味しくて、 「チャーシューうめぇ」と思わず呟いてしまった もうほんと満点に近いラーメンを食べた後にスープをご飯にかけておじやにして食べる ここでまたもや衝撃が 濃厚豚骨とご飯が良い感じに混ざってめちゃくちゃ美味い!! え?何??スープ単独よりも麺よりもご飯の方が豚骨感じられるの!何??? と幸せな気分になり輝大将にご馳走様と美味しかったですと挨拶して退店 あー、久々に美味くて感動したわ
あっクンあっクン
40
西武新宿線「野方駅」南口から徒歩3分程度でしょうか。線路を背に駅前通りを歩いていくと「ヤッホー通り」に当たります。ファミマがあるので左折すると、ちょっといった先の右側にあります。車の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。(周辺狭いのでオススメできません) カウンターのみ12席ほどのお店です。食券制のため現金のみとなります。 2023年9月の日曜日11:45到着。数席空席があったので食券を購入して着席しました。今回は「ラーメン800円」(麺硬め、味普通、油普通)でお願いしました。「ごはんおかわり自由50円」は今回はパスしました。。。(食べられる方は是非!)5,6分で着丼となりました。 ラーメンですが、スープは味普通にしましたがしっかり濃いめ(しょっぱめ)なので、苦手な方は薄めが良いと思います。ややトロっとした感じで茶色のスープですね。好きな方は堪らないやつでしょう。麺は、硬めですが、まー普通ですね。麺量は普通でも結構ある感じがしましたね。具材は、海苔3枚、ホウレンソウたっぷり、チャーシューわりと大判で厚みのあるものが1枚という構成です。 いやーインパクトありますね。流石です。これを期待してきましたが、私には普通でもしょっぱめでしたね。卓上には、お酢、豆板醬、刻みニンニク、コショウ、おろし生姜等があるのでお好みでカスタマイズできます!また、オプションも多数なので、いろいろ具材トッピング等が可能です。 最後に。ビシっとかえしがきいたトロっと家系が好きな方は是非!きっと虜になることでしょう!
TetraTetra
40
休日午後1時頃訪問 待ち客2名、客層は若い男性が多いせいか 滞在時間が短く、待ち時間は短い印象 着席までは5分程度 注文はノリ青ネギラーメン、ライス ラーメンは麺硬め、その他普通にてオーダー 着丼までは5分程度で ラーメンの出る1分前くらいにライス到着 ・スープ 家系らしい豚骨ガツンのしょぱ系スープ 普通でも結構しょっぱいので、濃いめには気を付けてください。 色も濃い目、豚骨のいやな感じはなく非常においしいスープ スープをおかずに麺より先にライスに 手が伸びるので要注意ww ・麺 酒井製麺ですかね、家系と言えばの麺 長さも短く、丁度良い。 麺の量は少な目、中盛にしてもいいかもしれない ・チャーシュー 脂身すくなめのスモークチャーシュー2枚 ・のり メイントッピング8枚ほど ・ねぎ 九条ねぎたっぷり ・その他 ほうれん草で鉄分摂取できる おすすめの食べ方(ライスの活用方法) ①ニンニク醤油、豆板醤、キュウリの漬物をオンザライス ②スープに浸したノリで、ニンニク豆板醤ライスを巻き巻き ③そして食す!! ④①~③を好みで繰り返し ※個人的にはスープの風味を最後まで楽しみたいので スープは味変しません。その代わりにライスで トッピングによる変化をたのしみます。 総評 個人的にはかなりおすすめの家系ラーメン トッピングもいろいろあるので、 自分に合ったスタイルの探求も面白い ごちそうさまでした!また定期的に訪問します!
Ryu “Ken”Ryu “Ken”
20
平日14時前に訪問、特に待ちはおらず、スムーズに入店できました。 味普通でオーダー、スープの色からしてしょっぱそう、そして見た目通り、ガツンと醤油!塩分!しょっぱい!となります。食後に舌がピリピリ、唇がシワシワになるレベルです。しかもかえしが下に沈殿しており、食べ進めるとかえし色に染まった麺が登場、ご飯が瞬殺です。 コラーゲンでトロトロのスープですが、骨粉感はありません。塩分に負け気味ですが、ちゃんと豚も感じます。 チャーシューはスモークされており、ややレア感があります、部位によっては噛みきれないかも。 また、有料トッピングのキャベツも少し生っぽいです、スープに沈めて食べる前提なのでしょう、熱でというより、塩分で柔らかくする感じでしょうか、、、もう喉がカラカラです。 卓上装備の輝道家さんオリジナルの秘伝ニンニクは、少しニンニクの辛味がありました、漬けが浅いものだったのかもしれません。 塩っ辛いのを除けば十分美味しいのですが、塩分が人を選ぶので、☆は2にしました。 店主の謎の掛け声は名物だと思います(笑) 麺:酒井製麺 ライス:有料50円、おかわり自由(オーダー制) 卓上装備:胡椒、酢(ニンニク昆布等が漬けてあります)、豆板醤、おろし生姜、秘伝ニンニク、マヨネーズ、きゅうり漬物、ティッシュ ※写真は、油少なめ味普通オーダーで、海苔青ねぎラーメン・ラーメン+キャベツ
むむむむ
130
一言で言うと店員さんの掛け声と塩気が「いや〜 キツイっす…(素)」 『武道家』系列のラーメンが初めての人は間違いなく「味薄め」をオーダーされた方が良いと思います。 スープはもはやポタージュ感を感じる超濃厚背ガラマイルド系。 ですが投入される醤油の塩気もハンパではなく、「味普通(醤油タレ基本量)」だと間違いなく多くのラーメン屋で言う「味濃いめ」より数段醤油がキツく感じられるでしょう。 基本のラーメンが750円でライスはサービスではなく50円。スモークが効いていてしっとりしたチャーシューはかなり薄切り。薬味のネギはデフォルトでは入っていない事を考えると濃厚なラーメンが好きでドハマリした人以外にはちょっとコスパは悪いと思います。 個人的には薬味のネギが無いのがちょっと理解できません。玉ねぎのトッピングなどあると嬉しかったのですが。 スープ、チャーシュー、味付け卵… その全ての塩気がキツイので何だか逃げ場のない味のように感じられました。肉体労働で朝から夕まで汗を流した人にはひたすら美味しいのかもしれないが…… あと店員さんの掛け声。元気で明るいのは良いのですが、人によっては悪ふざけのように感じるかもしれません。一緒に入った友人は「歌舞伎役者か何かか?」「味に集中できなかった」とコメントしておりました。 味もかなり人を選ぶし、店の雰囲気も相当に人を選ぶ。そんな印象でした。
エーテルエーテル
120
Nearby Attractions Of Kidouya
Heiwanomori Park
Sakuraso Park
DIG Tokyo Tours
Ichinoyu
Nogata Residents Hall
GrapeHouse Koenji
GRAND KEBAB
Yamato Park
Goshikubo Park
Kataoka Sports

Heiwanomori Park
4.0
(541)Click for details

Sakuraso Park
4.0
(288)Click for details

DIG Tokyo Tours
5.0
(243)Click for details

Ichinoyu
4.4
(284)Click for details
Nearby Restaurants Of Kidouya
Miso Mendokoro Hanamichian
Nogata Hope
Nogata Gyoza
Hope-ken Kan Nana Maruyama
McDonald's Kannana Toyotama store
Denny's Nogata
Shokudo Shichisai
Akimotoya
Nogata Shokudō
RAMEN Kumakura

Miso Mendokoro Hanamichian
4.0
(737)Click for details

Nogata Hope
4.1
(592)$$
Click for details

Nogata Gyoza
4.4
(354)Click for details

Hope-ken Kan Nana Maruyama
3.8
(387)Click for details
Reviews
- Unable to get your location