Kurumaya Ramen Shikahama
Kurumaya Ramen Shikahama things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
旦那と深夜まで外で遊び、帰りにラーメンを食べたくなり、[駐車場つき+鹿浜近くのラーメン店さん]を探してみたら、こちらに初めて訪ねてきました!大正解です。 味噌ラーメンとギョウザ、ライスどちらも美味しくて、特に麺がこのエリアのラーメン店の中で一番コシがあり、個人的好みで、大好きです! 雰囲気がとても気に入ります。懐かしい昔のラーメン店な感じですが、とても入りやすい店です。女性やお一人でも安心で食べられるお店と思います。テーブルが多くて、店内が大体にはテーブル、座席、窓側カウンターという3つのエリアも設定されるので、好きな場所を余裕に選べるのでこころ的リラックして食事できると思います。 細かいところでもお気遣いがあり、例えばコーン専用のれんげスプーン、清潔面保つための調味料入れ専用ケース、程よいサイズのトレーなど、感動します。 スタッフさんたちも明るく挨拶し、早速食事を提供していただきました。 また利用したいと思います! オススメな店です。
YukiYuki
40
くるまやラーメンの味噌が食べないなぁ~と思いまして数年振りに訪問しました。 ですが、色々と残念な部分が目立ちまして正直な所、あまり印象は良くありませんでした。 味噌チャーシュー5枚普通盛りと野菜炒めとサービス半ライスを注文です。 遅めの夕食のために23:00位に訪問です。 良い点 ・くるまやラーメン独特の味噌のうまさは健在で久し振りに食べても『これぞ!くるまやラーメン!』と認識できる味噌スープ。 ・店員さんが声がしっかり出ていて明るい。 良い点はこの2点のみでした。 悪い点 ・値段がかなり高い設定ですね。 私が普段利用するラーメン屋さんで一番高い。 私はラーメン屋訪問の際はネギチャーシュー麺がメニューにあるならば、ほぼ確実に注文します。 今回注文しなかった理由は値段高過ぎと感じたからです。 ねぎ味噌チャーシューメン普通盛り1,380円。 大盛注文だと+250円で1,630円。 ちなみに私お気に入りの青木亭だとネギチャーシュー麺大盛で1,150円です。 ・チャーシューのレベルが低すぎる❗ ラーメンでチャーシューは重要な要素かと思いますが今回食したチャーシューは肉の旨味なし、脂身の旨味なしのモソモソ歯応えのチャーシューでした。 久々の訪問だったのですがこれほど酷くなかったと思うのですが😅 ・カウンター席の床固定型の椅子何とかなりませんかね? 1人で訪問でしたのでカウンターに着席。 床固定椅子なので食事の際に引いたり詰めたりで距離調整が出来ません。 私は距離が近すぎるため少し椅子を引いて食事したい所なのですが床固定のため願い叶わずで仕方なく椅子に深めに腰掛け距離調整を試みましたが申し訳程度に付いてるかなり低めで邪魔な背もたれのせいでそれも叶いませんでした😢 しかも腰部分に不愉快な痛みとダメージを与えてきます。 これなら背もたれ無い方が座りやすいです。 ・エチケット関係の備品がテーブルに無い❗ 食事後のティッシュ等の口元を拭くものが無くて困りました。 あるのは入店時に配膳された袋に入ったウェットナプキンのみです。 これは食事前に手を拭くのに使用済みのため口元を拭くのは抵抗がありますね。 世間ではコロナやインフルエンザが流行中ですので衛生面的にもどうかと思います。 ・従業員の人数が多すぎませんか? 店員が6名ほど見受けられました。 1人は研修中のようでした。 それを差し引いても必要以上の人件費をかけてるような印象でした。 2人でトレイを拭いたり、やることがなくてフラフラしてるのが見受けられました。 人件費削減からのメニューの値段をもう少し下げるべきでは? ・野菜炒めの味がしませんでした😅 ほんのり醤油味?みたいな薄味で驚きました。 テーブル調味料の醤油、ラー油、胡椒で自分で味を付けて食しました😅 味噌スープの良さや店員さんが明るい好印象部分をすべて上書きしてしまうほど悪い点が数多くあり残念でなりません。 値段は上げてクオリティーとサービスは下がっている。 味噌の魅力があってもこれでは余程の理由が無い限りは訪問しないですね。 少しでも改善頂ければと🙏
斉藤健太斉藤健太
20
日暮里舎人ライナー「谷在家駅」から10分強といったところでしょうか。殆どの方は車での来店になるかと思います。駐車場は15台程度なのかなと思いますが、昼時は満車もあるかと思います。 土曜日12:20ぐらいに伺いましたが満席のため少し待ちました。(断続的に待ちがある感じですかね)結果5分程度で入店でき、着丼したのが12:40ぐらいでした。注文は口頭オーダで、料金はレジで後払いです。今の時代となっては斬新ですねw(昔のドライブインのような感じです) 今回は「ねぎ味噌ラーメン860円」と「ランチ餃子230円」にしました。ランチ時には半ライス無料のため、そちらもお願いしました。※ちなみにランチサービスは、半ライス無料、ランチ時は 焼き餃子(5個) 330円→230円という感じでした。 初くるまやラーメンのため勝手がわからずという感じでしたが、老若男女、子連れのお客さん、年配ご夫婦の方も多いという印象でした。 食べてみてわかったのは、昔ながらの「味噌ラーメン」の味で、ネギも麺もボリュームたっぷり。なるほど。子供の時に食べたようなラーメンなんですね! 奇をてらってない、時代に迎合していないこの味は、おそらくある一定年齢を重ねた層、最近の意識高い系ラーメンに飽きたという層には響くものがあるなという感じですね。値段もそこそこはするのですが、確かに、この味のようなラーメン屋さんは、なかなか思いつかないよなということで、混んでいる理由が理解できました。 たまにはこういうラーメンも良いですね。温故知新。でも歳のせいかこのボリュームはやり過ぎました。。。
TetraTetra
90
平日13:00過ぎに訪問しました。 待たずに入店することができましたが、 相変わらずの人気店です。 そもそもくるまやとは観光バスを改造したくるまでラーメン店を始めたのが屋号の由来とのことです。 くるまやだけあって駐車場を完備していることもありがたく感じます。 夏メニュー存在に驚かされるも 4月度人気ランキング第4位の味噌バターコーンラーメンをオーダー。 いつ食べても飽きのこないパンチの効いたラーメンです。 この食した後喉が渇いて仕方のないタイプのラーメンも大好物です。 どんぶり一杯に込められた熱き人間ドラマ。 スープの海に身を投げて麺を掻き分け乱舞する。 そして私のラーメン紀行はまだまだ続きます。 ご馳走様でした。
脂肪遊戯脂肪遊戯
20
ここに限らず、くるまやラーメンはチェーン店のラーメン屋では最高だと思っています。下手に意識が高いだけのラーメン屋より美味しいです。 20年以上昔、当時住んでいた家の近所の店舗が潰れてしまい悲しい思いをしましたが、たまたま今の家の近所にあると知り、懐かしくなり訪問。 久々に食べたとき、昔から変わらない濃厚でニンニクが強い味噌ラーメンの味に涙が出そうになりました。その後妻と子供も気に入り、よく通っています。 グルメ評論家ではないので上手いこと表現できませんが、「普通に美味しいラーメン」を食べたいなら、訪問して損はないと思います。 ※写真はネギスタミナラーメンです。
2007 ITA2007 ITA
30
■カレーラーメン ¥680- ■麺大盛り ¥170- ■サービス半ライス 無料 カレーラーメン初でした! 香りは中々スパイシーですが、ベースが味噌のようで、マイルドなカレー味です。 若干とろみを感じました。 デフォのトッピングで8割もやし、1割ニラ、1割人参です。 カレーにもやしなの!?って思いましたが意外と合う! 美味しー!みんなぜひ食べてー!!! 結構味濃くて、ライスもよく合います♩ 子連れが多いですね。ファミリー層多し! 静かに食べたい人には向かないかも?? 8枚目の画像の下半分は写真撮ってる途中でメニュー表下げられてしまったのでありません(^^)
みみ
80
Nearby Attractions Of Kurumaya Ramen Shikahama
Kita-Shikahama Park
Yazaike Park
Saranuma Fudo Eisho-in
Saranuma Park
Shikahama East Park
Adachi Kuritsu Midamae Park
Matsumotokiyoshi Kohokuten
Adachi Kuritsu Ippongi Park
Kohoku Hokubu Ryokudo Park
Adachi Kuritsu Higashitsubaki Park

Kita-Shikahama Park
4.2
(363)Click for details

Yazaike Park
3.6
(73)Click for details

Saranuma Fudo Eisho-in
3.9
(61)Click for details

Saranuma Park
3.7
(59)Click for details
Nearby Restaurants Of Kurumaya Ramen Shikahama
Kappa Sushi Yazaike
AKABE Kohoku Shop
Bronco Billy
麺屋 稀水
Ikki
Anrakutei Adachi Iriya
Machida Shoten
Mitake Shokudō
Sukiya Adachi Shikahama
甚六

Kappa Sushi Yazaike
3.4
(1K)Click for details

AKABE Kohoku Shop
3.8
(453)Click for details

Bronco Billy
3.8
(568)Click for details

麺屋 稀水
3.9
(199)Click for details
Basic Info
Address
6 Chome-26-13 Shikahama, Adachi City, Tokyo 123-0864, Japan
Map
Phone
+81 3-3890-3881
Call
Website
kurumayaramen.co.jp
Visit
Reviews
Overview
3.8
(539 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kita-Shikahama Park, Yazaike Park, Saranuma Fudo Eisho-in, Saranuma Park, Shikahama East Park, Adachi Kuritsu Midamae Park, Matsumotokiyoshi Kohokuten, Adachi Kuritsu Ippongi Park, Kohoku Hokubu Ryokudo Park, Adachi Kuritsu Higashitsubaki Park, restaurants: Kappa Sushi Yazaike, AKABE Kohoku Shop, Bronco Billy, 麺屋 稀水, Ikki, Anrakutei Adachi Iriya, Machida Shoten, Mitake Shokudō, Sukiya Adachi Shikahama, 甚六

- Please manually select your location for better experience