Ramen Saien
Ramen Saien things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Follow Along Without a Hitch: 16 Tokyo Restaurant Picks from 'The Solitary Gourmet'
NatalieNatalie
1530
平日11時30分~13時20分まで営業。 夕方17時~23時まで営業。 材料なくなり次第終了との事。 ランチタイムは少人数での営業の為、電話には出れる状況では無いため、TELでの問い合わせは夜しかできません。 確かにあの忙しさと仕込み量考えたら納得です。 行列のお客様優先してくれているからなのです。 店休日は日曜日と第4週もしくは最終月曜日です。ググって検索してもその情報は出てきません。要注意です。 孤独のグルメに出てから人気になったわけではなく昔からぶれずに行列を作り最高の料理を出している最高のお店。 32年前に初訪問。五目ソバに衝撃を受けました。 最高の料理達を紹介させていただきます。 まず、全て‼️ボリューミー‼️ もっと少し価格あげても良いのでは?と思うくらい。 私の中でも過去1の美味しい炒め物 ⭐️菜苑の肉ニラ炒め(レバニラ炒めと味付け一緒) 800円 パンチ強く最高❗️ニラ1束キャベツ大きさによりますがおよそ1/4玉 ⭐️野菜炒め 700円 味付けもパンチ強く、ボリュームもバッチリ。 ⭐️過去1の美味しい炒飯 800円 まるでマスターに、『炒飯って美味しい料理、知ってる?これだよ。』 と言われた感じのする最高に旨い炒飯。 ランチ限定の店名の着いた ⭐️菜苑ラーメン900円こちらもパンチ強い❗️ライスよく合う! これも、『うちの店名の着いたラーメン、知ってる?これだよ。』 とマスターに言われたような、菜苑にドはまりしたメニュー。 試しに野菜炒めとラーメン別に頼んで見ましたが、味付け一緒でしたので、ランチなら菜苑ラーメンをオススメ致します。 量産できない料理、昼は鉄人のマスター、夜は必ず全て味見してから提供してくれる息子さんが作る絶対的安心感。 心より感謝します。 純レバだけ食べていたら、ここまでヘビーローテーションするほどはまらなかったかもしれません。 (ヤキソバ900円かた焼きそば1000円見た目の違いは凝視してみてください。) ⭐️ちょうど良い優しいながら美味しい、この先30年食べたくなる塩味のタンメン。900円 ⭐️甘い味付けの癖になる方続出している美味しい五目ソバ1050円 ⭐️ニュールースー(チンジャオロース)の乗った、ハイレベルに美味しい肉ソバ1100円 ハッキリ断言出来るのは、価格以上の価値しかありません。 夜の逸品 ⭐️カラアゲ1600円ボリュームヤバイので他の料理食べれなくなるかもしれませんので食いしん坊と行くのをオススメします。持ち帰りは容器がないため出来ないとの事。でしょうね。 ⭐️酢豚1800円(ボリューミー!) これがまた旨い‼️過去1酢豚。 ⭐️八宝菜1350円(これもボリューミー) 優しい餡掛けがたまらない。おいしい。 中華丼の頭だと思って頂ければ良いかと思います。 ⭐️ヤキソバは、あんかけ焼きそばです。 かた焼きそばは太めのパリパリ。 どちらもお好みで美味しく納得するはずです。 ⭐️チャンポンメン900円これまた優しい辛さの中毒性ある非常に美味しいラーメン。 ⭐️餃子 450円かなりさっぱりしているので、パンチの強い料理の相棒として最高です。 DXは写真なしです。申し訳ございませんが、角切りチャーシューが入るとの事です。 1時間以上の飲食はご遠慮とのこと。 行列が絶えないこちらのお店、末長く経営して頂きたいです。 麺類の大盛は、やってないとの事。 ご飯ものは大盛可能との事。 ランチセットを別の麺類変更はできません。(中華鍋使わなくて良いメニューなので特別価格との事。) 本当に後味まで最高です!!
澤修澤修
00
We were taken here by a family who has been patronising this joint for the past 30 years. There was a queue and it was hot and smoky in there (from the cooking) Needless to say it is worth the sweat and wait! That spicy fried liver is to die for. Sweet, salty and spicy liver paired with the crunch of fresh leek on top is just heavenly! The food there are very close to their hearts and seeing them enjoy it just made it so much better! I recommend enjoying this place with an open mind.
Min ChaiMin Chai
10
Saw the line, waited in line, worth the line. Only took 10 mind It's a Chinese-style restaurant renowned for their liver ramen/rice bowl sets. I went there on a rainy Saturday night, and it was a savory visit. Given how most Japanese cuisine is fairly mild and rather lacking in strong taste, the spiced flavors were a much welcomed change. Would go ahead during lunch as opposed to dinner.
Sung LeeSung Lee
10
亀戸に在る日中は大行列の純レバ丼で有名な『菜苑』さんで夕食‼️ 今夜の晩餐は『純レバ丼・大盛』1150円に『醤油ラーメン』650円をオーダー♪( ´▽`) 炭水化物祭りですw 待つ事8分、『純レバ丼』と『醤油ラーメン』が同時に着丼‼️ 先ずは『醤油ラーメン』から頂きます。 どんぶりいっぱいに散りばめられた乱切りネギと大量のメンマ、澄んだスープの下に見え隠れするチャーシューと麺、シンプルな面構えです。 麺は、加水率ちょいちょい高めの、ちょいウェーブかかったストレート麺、腰は弱めだけど、清湯スープのあっさりスープにはピッタリの麺で、喉越し良いです❤️ スープは、鶏ガラ・醤油ダレの、昔懐かしい昭和を思わせる単層スープ。 強力な旨味の純レバ丼のスープ代わりには、ピッタリな脇役スープで、自分は嫌いじゃないですw 脇役に甘んじてないのは、大判且つ厚めにカットされた焼豚さん。 しっとりした茹で焼豚で、このまま単品で、つまみOKな焼豚さん、美味いです😋 メンマさんは、良く焼けてナンパ野郎チックですが、付き合ってみると、さっぱりコリコリな良い奴でしたー笑笑 そして、待ちに待った、今夜の主役『純レバ丼』です❤️ ラーメン丼よりも大きい平丸皿の上に、大量の白米と長ネギ、そして真っ黒なレバーレバーレバー❤️ 一口、口に放り込むと甘味が┣¨━━━━(´Д` )━━━━ンっと来ますが、暫くすると辛味がじわじわっと。 細切れされたレバーを甘辛く煮付けられていて、白米が進む進む。 煮付けたレバーの甘味、塩味、辛味のバランスが秀逸で、とっても美味しい‼️ また、このタレが、御飯の半分くらいまで染みていて、もう、汁だく状態で、御飯の甘味が強調されて、ご飯好きには堪らないw 生卵を落としたら最高だろーなーww 但し、この甘辛レバーの煮付けの味は、東日本人には好かれると思うが、出汁中心の西日本人には微妙‥‥‥‥、好みが分かれると思う。 ま、元々下町生まれの下町フードなので、問題ないと言えば問題ないですねw 好きな人は大好きな味わいです。 この濃い目のタレには、やはりシンプルな醤油ラーメンや清湯スープが、ピッタリw 甘辛く煮付けられたレバーと大量の長ネギ、ライスだけのシンプルな丼なのに、このヤンチャな旨さ、大好きです。 最後に君に巡り会えて良かったww また、来ます‼️
NightWalker wayoNightWalker wayo
10
JR亀戸駅やJR錦糸町駅から徒歩約12分の蔵前橋通り沿いにある菜苑へ平日21時頃に2人で行ってきました♪ 菜苑は、あの「孤独のグルメ」のテレビ放送でも紹介されたお店で、しかも夜の23時まで開いているためです♪ 店構えは昔ながらの町中華で、店内は11席のくの字型カウンター席で、1番奥に座ります♪ さすが人気店で、この日は雨にも関わらず、この時間でもほぼ満席で、男性客が多いですが、カップルも3組ほどいます♪ カウンター内の店員さんは3人で、BGMは日本の歌謡曲が流れていました♪ メニューは壁や席上にあり、ここはやはり孤独のグルメでも紹介されていた「純レバ丼1,100円税込」と「餃子450円税込」を選びます♪ おっ餃子は放送当時より100円値上げされているようです。 友人は「純レバ炒め850円税込」と「五目そば1,000円税込」を頼みます♪ まずはビール中瓶650円税込のキリンラガーで乾杯します♪ あぁぁビールが旨いっす♪ そしてほどなくして純レバ丼が運ばれますが、うぉぉぉネギが立体的にかなり山盛りなのは素晴らしいです♪ このネギの山盛りは凄いっす! また細かく食べやすく切られたレバーがたっぷりと入っています♪ これをよくかき混ぜて食べるのがコツと友人に教えてもらい、さっそくよくかき混ぜて頂きますが、おぉぉ甘い♪ かなり甘めの味付けでこれはライスとともに。スイスイ美味しく頂けますね♪ またアツアツたっぷりな中華スープがあるのも嬉しく、これは食が進みます♪ なるほど、これは孤独のグルメの五郎が言う「予想以上のやんちゃめし!」ですね♪ 旨いっす! そして焼き立て餃子も運ばれますが、結構皮は厚めで中はアツアツジューシーで、これがビールとも合い美味しかったですね♪ 友人もやんちゃめしのライス抜きの純レバ炒めと、野菜たっぷりな五目そばを美味しそうに頂いていました♪ 菜苑は、深夜でも開いている町中華で、さすが孤独のグルメで紹介されるほど美味しいやんちゃめしな純レバ丼などを美味しく頂けとてもオススメです!
akimustangakimustang
10
Nearby Attractions Of Ramen Saien
Kameido Tenjin Shrine
Arcakit Kinshichō
Olinas Mall
Tobu Hotel Levant Tokyo
Kinshi Park
Kinshicho Marui
DAISO
Kinshichō PARCO
Daikoku-yu, Oshiyama Hot Springs
Lotte City Hotel Kinshicho

Kameido Tenjin Shrine
4.2
(3.8K)Click for details

Arcakit Kinshichō
3.8
(3.6K)Click for details

Olinas Mall
3.7
(2.9K)Click for details

Tobu Hotel Levant Tokyo
4.2
(2K)Click for details
Nearby Restaurants Of Ramen Saien
Saichi
Somen
Naritake Tokyo Kinshicho Shop
Ramen Jirō Kameido
Kameido Gyoza (Kinshicho Shop)
Horumon Aoki First Store
Fu-Fu Hanten
Takesue Tokyo premium
Moko Tanmen Nakamoto
Hustle Ramen Homma Kinshicho

Saichi
3.9
(817)Click for details

Somen
4.2
(731)$$
Click for details

Naritake Tokyo Kinshicho Shop
3.8
(770)Click for details

Ramen Jirō Kameido
3.8
(776)Click for details