Seafood Italian x Cheese UMI Bar Shinjuku
Seafood Italian x Cheese UMI Bar Shinjuku things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
2021.9.12 (日) くもり 気温25度前後 11:30来店 当店は、TikTokやインスタ等でよく目にする話題のお店 新宿西口を出て大ガード方面へ向けて前進 蒙古タンメン中本を過ぎた変則交差点を左手前方向に曲がり、すぐ右折したところにある森正ビルの地下1階に当店はありました。 ちょっと分かりにくいかも。 お店の前にある、「牡蠣は飲み物」という新しい価値観?を提示する大胆な看板が印象的 開店前に既にお客さんがいて、さすが人気店だなと思わされます。 入店すると、外装とのギャップがある小洒落た秘密基地のような店内に少し驚き、思わず見回してしまいます。 若い男性の店員さんが気持ちよい接客をしてくれ、メニューについて詳細に教えてくれました。チーズたっぷりのシカゴピザや牡蠣をはじめとする魚介系がウリなイタリアンのお店なので、何を注文しようか悩みます。 店員さんが言うには、「絶望・魚介たっぷりパスタ アラビアータ風〜」や「サーモンユッケ丼」を注文するお客さんが多いとか。 選択肢が多いので迷いに迷った挙句 今回は、 ◯Cセットランチコース ¥2500 ・UMIバルサラダ ・石窯パン食べ放題 ・牡蠣のクラムチャウダー ・牡蠣料理3種盛り(生・焼・蒸) ・牡蠣と雲丹の贅沢パスタ (別途 ¥500) ・珈琲、アイスティー ◯シカゴピザS(ミートソース)¥1980 を注文しました。 まずはバルサミコ酢の爽やかなドレッシングのかかったサラダが運ばれて来ました。小さめなのかな?と思っていましたが意外とボリューミー。 シャキシャキレタスとほどよい酸味がナイスマッチ。 胃にご馳走を運ぶ準備完了のシグナルを送ります。 つづいてクラムチャウダーが登場 ゴロっとした肉厚の牡蠣をすくいあげガブっ! 濃厚な牡蠣の味が口の中に広がります。 チャウダーもずずっ。 磯の味が滲み出ていて旨い! 間髪入れずに石窯パンを急いでちぎってディップ&ガブっ! ジュワっとパンから滲み出る牡蠣のテイストとパンの歯応えがいい! クラムチャウダーにつづいては、牡蠣3種盛り! 生・焼き・蒸し牡蠣がお皿に乗って登場 生牡蠣は、入店前に「牡蠣は飲み物」と洗脳されているので、 レモンを絞り、そのままトゥルンと放出 一瞬で喉の奥に消えていきました。 0.5秒後に喉奥よりやってくる芳醇な?海の味!いい! 焼き牡蠣は専用の醤油をかけてやはりトゥルン。 生とは違う味わいもいい。 蒸し牡蠣も勿論! そういえばここの牡蠣は産地がそれぞれ違い、その特性に合わせて出してくれていると店員さんが言っていましたが、そんなことを今思い出したくらい食べることに夢中でした(笑) 余韻に浸っていると、シカゴピザと牡蠣と雲丹の贅沢パスタの大看板の2名が登場! シカゴピザは熱々に熱せられ、トロトロに蕩けきったチーズが見るからに美味しそう! トングで押さえ、チーズカッター(っていうんのでしょうか?)で斬りつけると生地のダムが決壊し、チーズが一気に溢れ出します。 美しい… つまんで持ち上げると、ダラダラとこぼれ落ちるチーズと伸びまくるチーズの対称性がただただ美しい。 そしてかぶりつくと口の中の80%がチーズ(残りはミートソース)という至福の時を迎えます。旨し! 至福の時はまだまだつづく! つづいては、大看板2人目の牡蠣と雲丹の贅沢パスタ。 名前に贅沢を冠しているだけあって、まさにゴージャス! ナットキングコールとナタリーコールの夢の共演を料理にしたらこうなるのではないかと思えるパスタ。 もはや感想など必要なし。 えー!その通り旨いですよ! 両大看板を褒めて味わうを繰り返し、最後にパスタのソースをずずっと行く頃にはお腹は超満腹!不思議な高揚感に満たされます。 デザートのパンナコッタを軽くやっつけ珈琲を啜り一息つくと、 「今日の夕食はもういらないな。」と思えるくらい満足です。 コスパ良すぎ! 満腹感はハンパない! 恐るべしランチコース… そんなやりとりを一人頭の中で会話?していると、気づけば全ての席がお客さんで埋まっていて、ビックリ! ランチに集中しすぎて気づきませんでした。 待っているお客さんもいるので、名残惜しくもこのエデンの園を離れることにしました。 それにしても牡蠣好き、チーズ好き、イタリアン好きな人にはめっちゃオススメです! 確かに牡蠣は飲み物なのかもしれない…と洗脳され、頭の中ではそのフレーズのリフレインが止むことなく、帰路につきました。 満足度の高いランチ、ご馳走さまでした。
ツバサバサツバサバサ
00
新宿にある 「魚介イタリアン&チーズ UMIバル 新宿店」へ 場所は西新宿駅から徒歩5分。 新宿駅西口から徒歩10分。 大久保駅南口から徒歩10分。 新宿駅東口から徒歩12分。 席数は55席。 (全席2名×4名用テーブル席) 今回頼んだのは ✔︎︎︎︎スパークリングワイン 605円 ✔︎︎︎︎ピーチオレンジ 638円 ✔︎︎︎︎コーラ 418円 ✔︎︎︎︎UNIバル前菜5種盛り合わせ 1343円 ✔︎︎︎︎フレッシュトマトと モッツァレラチーズのカプレーゼ 1043円 ✔︎︎︎︎切り落とし生ハムと アボカドのグリーンサラダ 1231円 ✔︎︎︎︎天使の海老アヒージョ 1119円 ✔︎︎︎︎カマンベールチーズアヒージョ 1264円 ✔︎︎︎︎インカの目覚めポテトフライ チーズフォンデュ付き 1109円 ✔︎︎︎︎本場サルシッチャと ソーセージの盛り合わせ 1529円 ✔︎︎︎︎30秒で積み放題!牡蠣ジェンガ 2980円 ✔︎︎︎︎オイスターフード9種盛り 3651円 ✔︎︎︎︎シカゴピザ パンプキン M 3013円 ✔︎︎︎︎絶望パスタ2208円 ✔︎︎︎︎炙りサーモン丼 1836円 ✔︎︎︎︎サーモンユッケ丼 2078円 ✔︎︎︎︎燻製ポテトサラダ 747円 ✔︎︎︎︎炙りバスクチーズケーキ 789円 ✔︎︎︎︎自家製ティラミス 668円 ✔︎︎︎︎紅茶のシフォンケーキ 822円 ✔︎︎︎︎シチリア産レモンタルトのケーキ 779円 ✔︎︎︎︎パンナコッタ ストロベリーソース掛け 539円 ヒルナンデスをはじめ、 各メディアで紹介された 新宿隠れ家レストラン。 インスタ映え、動画映えのする 牡蠣ジェンガは 専用の器に制限時間30秒で 何個乗せる事が出来るのか 挑戦する企画。 積んだ個数は ・生牡蠣 ・焼き牡蠣 ・蒸牡蠣 ・牡蠣のオリーブオイル漬け ・牡蠣のクリームパテ ・牡蠣フライ・牡蠣のシャリアピンソース ・牡蠣グラタンから 自信で選び提供してくれる😳 牡蠣一つが大ぶりで ぷりぷり食感。 個人的に 牡蠣のシャリアピンソースの 濃いめの味わいに牡蠣の濃厚な味が 相性抜群すぎたし、 牡蠣フライのサクサク食感に まろやかな味わいのタルタルに つけて食べるのが好きすぎた。 絶望パスタは お皿から溢れんばかりのパスタで インパクト大! 辛さがマイルド(中辛)、 ミドル(大辛)、絶望(超辛)から選択出来て 今回はマイルドにしてみた。 パスタにはムール貝や海老、あさりの 具がたっぷり絡まっていて 魚介の旨みとトマトの酸味、 そしてハーブとスパイスが癖になる。 チーズの大洪水ピザの シカゴピザまで楽しめるのは嬉しすぎる。 店員さんにお願いして 切ってもらったんやけど 1切れ持ち上げると チーズがすごく伸びるし 溢れるチーズは目の保養。 そして上から蜂蜜を かけるんやけど甘党歓喜。 外はカリッと、中はもちもちとした 食感でかぼちゃの甘みと 蜂蜜の甘みが絶妙すぎた。 〆に食べた炙りサーモン丼と サーモンユッケ丼は ご飯1回お代り無料!! 脂ののったサーモンに いくらのぷちぷち食感たまらんし、 出汁をかけてお茶漬け風にして 食べるのも幸せすぎた。 スイーツの種類も豊富で 目の前で炙ってくれる 炙りバスクチーズケーキは ずっしりとしとって 食べ応えがある。 なめらかでとろけるような 口当たりが癖になる。 色んな料理を楽しみたいっていう人は アラカルトで頼んだ方がいいけど 牡蠣を楽しみたい人は 牡蠣食べ放題のコースもあるけん 予約してみるのもいいかも😳 都内のお洒落なバルで 牡蠣とチーズを思う存分 堪能したい時におすすめ!! 📍住所:東京都新宿区西新宿7-16-6 森正ビルB1 ⏱営業時間:平日 11:30~23:00(LO 22:00) ※平日の営業時間は今後変更になる可能性有 土・日・祝 11:00~23:00(LO 22:00) 定休日 12/31, 1/1, 1/2 @umibal.shinjuku Instagram @foodyukichan
食いしん坊ゆうき食いしん坊ゆうき
10
. •オイスターフード9種盛り 3651円 ・生牡蠣 ・蒸し牡蠣 ・焼き牡蠣 ・濃厚牡蠣グラタン ・牡蠣のソテー〜シャリピアンソース〜 ・生牡蠣の雲丹乗せ ・牡蠣フライ ・牡蠣のソテー ・クリームチーズのパテ •サーモンシカゴピザS 3047円 •トリュフオイルで食べるサーモンとアボカド 1439円 •本日の生牡蠣3種盛り合わせ 2199円 •雲丹クリームパスタ 2078円 •シェフ自慢のローストビーフ 1242円 •UMIの幸カルパッチョ〜レモンとトリュフ風味ソース〜1449円 . 美味しい海鮮料理を求めて。 新宿にあるUMIバルさんへ! 最寄としては西武新宿駅やけど、新宿駅や新大久保駅からも歩ける距離。 お腹ペッコペコでお伺いしたこともあっては思う存分こちらの美味しいを満喫! まずはスパークリングワインで乾杯しつつ UMIの幸カルパッチョを。 見た目もキラキラ鮮やかなカルパッチョ。 新鮮なサーモンと鯛はどちらも肉厚でプリッと濃厚。 たっぷりのいくらとさっぱりとしたレモンとトリュフ風味のソースが絶妙にマッチ◎ これはワインが欲しくなるやつ。 そして!!この日一番楽しみにしてた牡蠣!! せっかくなので思う存分満喫するべくオイスターフード9種盛りを。 生牡蠣に蒸し牡蠣、焼き牡蠣だけじゃなく カキフライや牡蠣グラタンまで。 もう牡蠣好きにはたまらんラインナップ。 そしてこの牡蠣がめちゃくちゃ大ぶりでぷりっぷり♡ 濃厚でミルキーでたまらん美味しさ。 特に生牡蠣のプリッと濃厚さには感動したなぁ。 新鮮さがダイレクトに伝わる美味しさ♡ そんな生牡蠣に贅沢にもたっぷり雲丹が乗ったのももちろん絶品♡ サクッと揚がった牡蠣フライまで大ぶりぷりっぷり。 もうほんと牡蠣の美味しさを思う存分満喫。 それからね、牡蠣だけじゃなく他の海鮮類もめちゃくちゃ美味しいの♡ トリュフオイルで食べるサーモンとアボカドは個人的にも注文必須!! まずビジュアルのお美しさ♡ 濃厚なアボカド層の上に たっぷりすぎるくらいたっぷりなスモークサーモン。 これはもうサーモン好きさんにはたまらんすぎる!! めちゃくちゃ分厚いうえに、しっとり旨味たっぷり。 またまたワイン泥棒な一品。 そしてそして、牡蠣の盛り合わせで食べた生牡蠣が美味しすぎて 生牡蠣の盛り合わせも注文。 この身のでかさ!!! もうめちゃくちゃ新鮮でぷりっぷりで最高に美味しい!!! びっくりマークいっぱいつけちゃうくらい美味しくって♡ 一口でいけんくらいでかいんよ。 ほんと牡蠣好きな私にはたまらんやつ。 程よいミネラル感も◎ そして、もう一個この日楽しみにしてたシカゴピザ! ノーマルタイプではなく、サーモンシカゴピザをチョイス! Sサイズやとおひとり様でも大丈夫な比較的食べやすいサイズ感◎ でもそれは見た目だけで、カットするとたっぷり濃厚なチーズがお目見え♡ そこにサーモンの塩っ気が絶妙にマッチ◎ 分厚目のピザの耳に濃厚なチーズ♡ チーズ好きさんは是非とも食べてほしいやつ!! シェフ自慢のローストビーフも頂いたのやけど 海鮮系だけじゃなくお肉もめちゃくちゃ美味しくって♡ 最後は雲丹クリームパスタで〆。 口に入れた瞬間の雲丹感に衝撃。 ほんとめっちゃくちゃ雲丹!! こんな雲丹の風味をしっかり感じられるパスタは初かも。 そしてそんな濃厚な雲丹クリームがもっちりツルッとしたパスタに絡んで最強の美味しさ。 お腹いっぱいでもペロリと完食◎ 美味しすぎてついつい食べすぎちゃったなぁ。 ランチタイムにはお得なランチセットもあり◎ ランチでもディナータイムでも美味しいお料理が満喫できる素敵なお店。 今回はアラカルトであれこれ頂いたけど 次回はランチとしてふらりとお伺いもしたいなぁ。 ごちそうさまでした。
OKAYAS。ぐるめっと。OKAYAS。ぐるめっと。
10
お店の公式SNS アカウント @umibal.shinjuku 訪問難易度★★★☆☆ 注文したもの・おすすめ順 ☑︎「CHICAGO PIZZAミートソースS」(2,441円) ☑︎「炙りバスクチーズケーキ」(798円) ☑︎「カマンベールチーズアヒージョバケット2枚付き」(1,264円) ☑︎「香り豊かな燻製ポテトサラダ」(747円) ☑︎「切り落とし生ハムとアボガドどグリーンサラダ」(1,342円) ☑︎「長崎びわ」(693円) ☑︎「鹿児島タンカン」(693円) ☑︎「お通し」(990円/2人分) ※単品でのご注文の場合、お通し代かかります(ランチ385円/人、ディナー495円/人(税込))。 ※ディナー帯は1人ワンドリンク制 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 《おすすめポイント》 ☑︎ワインが好きな方 ☑︎新宿で女子会/デートに使えるオシャレな居酒屋を探している方 男女比★1:1 年齢層★20代~40代 利用シーン★女子会、デート、友達と 訪問時間★金曜19時半/待ちなし(予約) 先客★満席 人気のシカゴピザや牡蠣ジェンガ、燻製ポテトサラダなど 動画におさめたくなる料理が豊富な 「UMIバル」 千葉店に行こうと思っていたのですが、機会を逃してしまい、 新宿店の予約が取れたのでいってきました! 金曜日、満席。 お店には別室があるようで、1度レジで受け付けをしてからそちらに通されました。 テーブル席が4席ほどで、別室のほうがガヤガヤしておらず落ち着いています。 注文はQRコードから。 この日はノンアルで柑橘系の炭酸ドリンクにしました🍊 ワインに重点を置いていて、それ以外にもサワーやカクテルが豊富です。 いつか何かを致死量食べてみたいなぁと思う今日この頃。 その1つがチョコミント、もう1つがチーズ! ということで勝手にチーズ祭り開催~ まずは「CHICAGO PIZZAミートソースS」 近年いろんなカジュアル居酒屋で目にするようになりましたがひっさびさにチーズの海に溺れたい!ということで… 無難なミートソース🍅をば 2人シェアだとこれ1品でずっしりくるので〆とかの方がいいかも🤔 しっとりピザ生地にケーキサーバーで救いきれないほどのチーズ🧀の量!!自暴自棄と開放感に溢れた週末に食べるのがまた良し。 「切り落とし生ハムとアボガドどグリーンサラダ」 たっぷり生ハムとアボカド、葉物野菜をイタリアンドレッシングで。 お腹のベースを作るにはちょうどいい☑️。 「香り豊かな燻製ポテトサラダ」 提供後にクローシュをあけると、程よく燻製の香り さらに食欲が刺激されるサラダ。。。 マスタードのアクセントがまた良い! 「カマンベールチーズアヒージョバケット2枚付き」 これでもかとチーズを摂取… バケット3回おかわりしてしまった罪深きアヒージョ カマンベールチーズがとろとろすぎず程よいテクスチャまで柔らかくなっていてこれは…言わなくてもわかるな???? 「炙りバスクチーズケーキ」 ざらめをバーナーで炙ってくれる!黄金色のブリュレのようなコーティングがあっという間に出来上がる至福のスイーツ。 バスチーとレアチーズケーキの中間のような、しっとり食感。 腹8分目だとだいたい4,000円ぐらいのお会計。 はじめてなら、ちびちび頼むよりコースの方がよかったりするかも? おすすめです!
まひるんまひるん
00
魚介イタリアン&チーズ UMIバル 新宿店 超隠れ家の牡蠣と魚介イタリアンバル insta: @umibal.shinjuku 住所 : 東京都新宿区西新宿7-16-6 森正ビルB1 月・火・水・木・金 11:30 - 23:00L.O. 22:00 土・日・祝日 11:00 - 23:00L.O. 22:00 最近新宿駅の良い飲み屋さんがなくなり思い出横丁もゴールデン街も外国人価格にして過疎化している中 西武新宿裏あたり界隈は良いお店が増えてます 今回は海鮮メインのイタリアンUMIバルに伺いました 昭和感あふれる昔ながらのオフィスビルの階段の地下を降りていくとあるのですが まずぱっと見、会社の中に入っていく様なので迷います もし会社勤めなら地下の部署に行ったら出世街道から脱落だなと思える様な感じの地下です レストランにも迷った、わからないと連絡もちょこちょこ入るそうです 店内は落ち着いて広めのオープンスペース 50,60人の貸切などよくやっているそうです ソファ席もあり 2,5,10,団体などどんなグループでも楽しくお食事できるかと思います どのメニューも美味しかったですが、とりあえずパンチがあるのがシカゴピザ 2/3がほぼチーズです これはプレーン、サーモン、パンプキン、ミートソースがあります おすすめはパンプキン 飽きないでほんのり素材の甘さがありこれは食べ応えありです ただ1人だと全部食べるのに覚悟が必要な量です そしてここでは牡蠣が一番有名です その下記を専用の器に積めるだけ積んだ分を好きな料理方法で食べることができる牡蠣ジェンガ これは盛り上がります ジェンガにトラウマを感じている人には下記の盛り合わせもあります 生牡蠣だけの盛り合わせ、蒸し、焼き、生、ウニ乗せ、オイル漬けの5種や それにグラタンなど他も付け加えた9種盛りなどなど 牡蠣好きが自分の好きな料理方法で食べることができるので天国だともいます 下記もさまざまな地域から取り寄せた牡蠣なので食べ比べもできます 自家製ピクルスも美味しくお酒のおつまみあ、口直しに最高です カルパッチョも新鮮な鮮魚が使われておりさっぱりと食べられます 他にも、アヒージョ、パスタも絶品でした アヒージョの中でもカマンベールチーズアヒージョは食べたほうがいいと思いますが背徳感は強めです 〆にパスタもいいですが、個人てきにはたまご丼がおすすめです しかも明太子ダブル ビジュアルのボリューム、味、全ていい感じでした ワインもお酒類もある程度揃っており、みんなで飲みに行ったり女子会にとってもいい場所だと思います 楽しくワイワイ美味しくワイワイできる イタリアン隠れ家バル UMI とっても美味しいイタリアンでした ご飯 #ご飯記録 #ご飯日記 #食べるの好きな人と繋がりたい #食べ物 #食べ歩き #グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメな人と繋がりたい #食べ歩き #めしてろ #メシテロ #名店 #隠れ名店 #ラーメン #イタリアン #焼肉 #寿司 #チーズ #海鮮 #牡蠣 #居酒屋 #酒 #肉 #サラダ #ミシュラン #kyoto #tokyo #東京グルメ #新宿グルメ #shinjyuku
ケンKENケンKEN
00
新宿駅にある「魚介イタリアン&チーズ UMIバル 」さんに行ってきました! SNSでよく紹介されている人気のお店です。 JR新宿駅から約徒歩10分のとこにあります。 マップをみて目的地まで行ったのですが 辿り着いた場所はどうみても塾の入り口!? 本当にここの地下なの?と思いましたが 恐る恐る進んでいくと、お洒落なお店を発見!知らないと行けないので隠れ家感満載です。 店内はシャンデリ風のスタンド照明があり お洒落な雰囲気でした。 ソファ席もあるのでゆったりと過ごせます。 . 今回は注文したメニューいくつかご紹介。 ★UMIバル前菜5種盛り合わせ 牡蠣のオリーブオイル漬け、本日のチーズ 合鴨のローストなどが乗っていました。 特に牡蠣のオリーブ漬けが美味しく、臭みは全くなく旨味がギュッと凝縮されていました! すべて3〜4つずつ入っててよかったです。 ★ 絶望パスタ~アラビアータ風~(ピリ辛) 魚介がたっぷりすぎでびっくりしました! 大きいエビ、ムール貝、アサリ、マッシュルームなどが盛り沢山で最高です! 今回はピリ辛にしましたが、辛さは3段階で選べます。 少し柔らかめの麺は、そこそこ量もあるので 食べ応えもありました! ★トリュフオイルで食べるサーモンとアボガド 瞬間燻製とのことで目の前で蓋を開けて モクモクさせてくれる演出を楽しめます! サーモンアボカドは予想のつかない見た目を してて可愛い! ソースも綺麗に盛り付けられてよかったです。 トロトロのアボカドとサーモンにトリュフオイルがピッタリで、桜のチップで燻製した香りがさらに引き立ちます! ★ 豚ロースのコンフィ 赤身よりのお肉で大きめだったので食べ応えがありました! ソース2種に加え、塩と粒マスタード、レモンもついてるので最後まで美味しく食べれます。 ★ ペコリーノチーズオムレツ 卵のトロトロ具合が最高でした、、、 ペコリーノチーズの塩味ととてもマッチしてて 1人1皿食べたいぐらい好きでした! ★ドリンク 定番のビールやウイスキーに加えカクテルや、ワイン、ソフトドリンクも種類が豊富でした。 個人的に一押しは海のレモンサワーです。 海なので塩レモンサワーとかなのかな?と思いましたが、まさかの青色のレモンサワー! 見た目も爽やかでこれからの季節にぴったりです! . ◆オーダー ◯フード ・UMIバル前菜5種盛り合わせ:1343円 ・トリュフオイルで食べるサーモンとアボガド:1439円 ・豚ロースのコンフィ:1628円 ・絶望パスタ~アラビアータ風〜:2208円 ・ペコリーノチーズオムレツ:996円 ◯ドリンク ・海のレモンサワー:605円 ・ハイボール:605円 ・オレンジジュース:418円 ・福岡のあまおうスカッシュ:693円 ◆自己紹介 麺・居酒屋・焼肉を中心にいろんな店を巡ってます! インスタでいろんなお店を紹介してるので見に来てくれると嬉しいです! @gurume.kuro
くろグルメくろグルメ
10
Nearby Attractions Of Seafood Italian x Cheese UMI Bar Shinjuku
Isetan Shinjuku
Kinokuniya Shinjuku Main Store
Keio Plaza Hotel Tokyo
Omoide Yokochō
BicCamera Shinjuku east exit store
GENKI foot・body massage Shinjuku
LUMINE EST Shinjuku
Hilton Tokyo
Hanazono Shrine
Shinjuku Piccadilly Cinema

Isetan Shinjuku
4.1
(8.8K)Click for details

Kinokuniya Shinjuku Main Store
4.2
(6.8K)Click for details

Keio Plaza Hotel Tokyo
4.2
(5.5K)Click for details

Omoide Yokochō
4.2
(4.8K)Click for details
Nearby Restaurants Of Seafood Italian x Cheese UMI Bar Shinjuku
Gyukatsu Motomura Shinjuku Main Store
Gyopao Gyoza Shinjuku
Momo Paradise Shinjuku Higashi-guchi
Haidilao Shinjuku Branch
Hinomaru
YAKINIKU WASHINO SHINJUKU
Gyukatsu Motomura Shinjuku South exit Store
Sugoi Niboshi Rāmen Nagi Shinjuku Golden Gai
Ichiran Ramen
Shisha Cafe & Bar C.STAND+ Shinjuku Kabukicho

Gyukatsu Motomura Shinjuku Main Store
4.9
(2.9K)Click for details

Gyopao Gyoza Shinjuku
4.8
(2.6K)Click for details

Momo Paradise Shinjuku Higashi-guchi
4.9
(2.5K)$$
Click for details

Haidilao Shinjuku Branch
4.7
(2.4K)$$
Click for details