Kitanomine Zone
Kitanomine Zone things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Wonderful, beautiful slopes and scenery. The instructors are absolutely wonderful and patient with us. She is able to help us identify the fault in our techniques and helped us correct them systematically and patiently. And my daughter's instructor definitely guided her well as she just took up snowboarding on this trip and she is on the slope on the second day. The ski rental at the new furano prince side (the other side is not open yet early season) is also patient and helpful. And I am able to change my ski (getting a longer one) and my shoe (to a wider one) without any hassle. Moreover not overcrowded and you get to enjoy true Japanese hospitality. Minus one star for not opening up the conveyor belt system for the learner slope as that makes it hard for us who are still learning. Will change it to 5 star if they had operated the conveyor system earlier instead of 3 weeks later near January after my trip. But overall, highly recommended for ski lovers who wants to avoid the niseko crowd.
Chang Fong ChuaChang Fong Chua
10
There's only one ski lift in this zone from the bottom and you need to climb up a slope to get to the queue. The queue is quite long as it's the only one available in this zone. The Gondola can be closed due to strong wind. You can buy tickets from the Prince website at a lower price and avoid the long queue at the ticket counter.
AlexAlex
00
約45年振りに来場しました。(2月10日) ここは1977年(昭和52年)に北海道でワールドカップスキーが初めて開催されました。 その当時は北の峰ゾーンしか無かったのですが、今は富良野ゾーンと連絡リフトで行きが可能です。 私は富良野ゾーンからエントリーしました。 駐車場は無料でチケットセンターを挟んで両方にあります。 どちらも約150台くらい駐車可能ですが早いモノ勝ちですね。 コースは本当に多岐に及んでおり山の上のほうが上級向けのようですね。 特に、G3バーンはワールドカップスラロームコースでした。 初めて生で見た海外勢の滑りに感激しまくっていた記憶があります。選手達の旗門の通過があまりにも早すぎてカメラで追うことができませんでした。(できあがった写真はほとんどピンぼけw) また、ゴンドラ脇のK2バーンはスリリングです。 現在、滑走中止(制限?)のプレミアムゾーンは、その昔、確か“振り子沢”と呼ばれていた雪崩の巣の斜面でデンジャーゾーンだった記憶があります。 連絡リフトは、とても有り難く富良野ゾーンの頂上まで乗り継いで行くことが可能です。 そこのE2リフトの両脇の(E1,E2)は上質な雪のバーンに仕上がっていました。とてもご機嫌な体験が出来ます。 2つのゾーンの行き来で2倍の楽しみを感じてください。 それにしても、海外の皆様方はリフトの下斜面がお好きですね。
kaizuka riverkaizuka river
00
「多彩」'24/3/12更新 プレミアムコース(旧熊落としコース)から、広い初級者向けゲレンデまで、“富良野ZONE” より変化に富むコースで、客層を選ばないのが○。 ✕な点は、人口降雪機が無い為 営業期間が短く、12月下旬迄は例え積雪があっても営業せず、3月下旬で終了となる事だろうか。多少富良野ZONEより温暖なので致し方無いのだが。 北の峰ゴンドラ(6人乗り)は普段比較的空いているが、週末等の混雑時でも係は定員乗車を喚起せず、長蛇の列が出来ていても知らん顔、せめて4人以上乗せるべきだ。 山頂にトイレがあるにはあるが男女各1、バイオ式で狭く使う気にはなれず、中腹の白樺ヒュッテのトイレが近年閉鎖されたので、山麓のみとなってしまった。 “北の峰エリア” は昨今コンドミニアムが乱立し始め、ニセコ化が進んでおり、プリンスホテルも余りやる気があるとは言えず、長期休館中の “富良野プリンスホテル” の解体を視野に入れた動向が気がかりだ。
Beau GesteBeau Geste
10
1月最終週の週末に行きました。直前の平日は上部の上級者コースが閉鎖されており心配しましたが、木曜日以降全面滑走できるようになりました。 積雪量はそこまで多くないものの、内陸部にあって気温が低い故に軽い雪質は日本一だと思います。コースは何と言ってもゴンドラでゲレンデベースからトップまで約3kmを一気に運んでくれ、頂上からゲレンデベースまでの間をいくつかのコースを組み合わせて一気に滑り降りてこれるところがこのコースの一番の良さだと思います。 減点要因は、ゴンドラが結構古いタイプでスノボだけでなく今時のスキー板もゴンドラ外に置くことが出来ず、6人乗りにも関わらず一度に少人数しか乗らないことと、ゴンドラ山頂駅からしばらくは迂回コース含め難易度が高く、逃げようがないことでしょうか?
しばごん0.09トンしばごん0.09トン
00
新富良野プリンスホテルに2泊して、2日目に利用しました。 移動はシャトルバスを強くお勧めします。スノボなら特に。連絡コースを利用する場合、リフトの乗継が大変で疲れてしまうためです。 10時のシャトルバスに乗って5時間券でほぼ通常営業時間がカバーできます。 その後、少し乗り足りなくてナイターでポイント券2回、北の峰のナイターはリフトは早いし距離も有り広くダイナミックで楽しい。 新富良野プリンスホテルならシャトルバスで帰ると楽ちんです。
いでおっととろっといでおっととろっと
00
Nearby Attractions Of Kitanomine Zone
Furano Prince Hotel
Chalet Burlap Furanui
Leisure Guide Asobiya
Fenix Furano (フェニックス富良野)
Nozo Hotel
petit hotel #MELON Furano
SUMMIT SKI SCHOOL & GUIDING | Furano Hokkaido Japan Powder Tours & Backcountry Rental
CHALET富遊里
Fenix West
Furano Lofts & Chalet

Furano Prince Hotel
3.7
(296)Click for details

Chalet Burlap Furanui
4.3
(137)Click for details

Leisure Guide Asobiya
4.3
(86)Click for details

Fenix Furano (フェニックス富良野)
4.4
(77)Click for details
Nearby Restaurants Of Kitanomine Zone
Furano Delice
Kitchen cafe and pizza 麦秋 -- Cafe Bakusyuu
Country Kitchen Kazamidori
Kitchen Farm F's gate
Bistro Le Chemin
Bar&Dining AJITO
RONIN Coffee
El Asador 富良野 ステーキハウス
EZO DINING KOKO
喫茶・ギャラリーあかなら

Furano Delice
4.3
(725)Click for details

Kitchen cafe and pizza 麦秋 -- Cafe Bakusyuu
4.0
(239)Click for details

Country Kitchen Kazamidori
4.6
(161)Click for details

Kitchen Farm F's gate
3.9
(175)Click for details