Sakaeyu Sentō
Sakaeyu Sentō things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Amazing price for all the amenities this place includes! There were no extra charges for lockers or soap/shampoo, unlike many other sento. Only have to pay a small fee to rent a towel if you didn't bring one. Has a great outdoor bath, including a hot onsen, a cool plunge, and an electric massage spa. The indoors area has a variety of hot spas, including a medicinal one! My legs were dying after a full week of walking around Tokyo and this was possibly the best choice I could've made on my last day. The place is frequented by locals but even on a Saturday evening there was plenty of space for everyone. Will definitely come back again if I'm ever in Tokyo.
Floreta LiuFloreta Liu
30
Exciting experience of a public bath in Japan. It was my first time. 520 yen for adult person. At first take off your shoes before even stepping on the first stairs. Put your shoes in one of the lockers and take the key. You can use automat machine to purchase a ticket for this public bath. You should bring your own towel or you can rent it here. There’s a lovely friendly lady working there. After entering the building turn to the right to enter female public bath. Take a proper wash before going to the bath. Some of them were a bit too hot, I couldn’t seat longer than 5 minutes. It was perfect after a long week of walking 10-14 kilometers everyday.
A SA S
30
At this moment, it’s my second best out of my 9 public bath experience. The price is slightly high (1120yen for bath and sauna). There are 1 sauna, three bath, one electric bath, 3 massage bath. And!!! Cold water with bubble bath!!!!!! I never seen a bubble cold bath! It was so good to soap myself into it after hot sauna~~~~ Visitor reminder: shampoo and shower gel provided but no conditioner. At 22:58 they will sharp cut the water supply in shower area. Hair dryer 200yen/3mins. Hv free water to drink.
wongsiudiowongsiudio
100
7月22日の月曜日の夕方に利用しました。 地下鉄の三ノ輪駅を降りて土手通りを目指して東に行き、土手通りを南下します。 しばらく土手通りを行くとあしたのジョーの像が唐突に現れたら、すぐに桜なべ 中江と天麩羅 土手の伊勢屋の古風で堂々とした建物が見えてきます。 その天麩羅 土手の伊勢屋の横の道を入ります。 右に入る道の4本目を入るとすぐに湯どんぶり栄湯があります。 少しレトロな感じですが大きなビルです。 このビルの前にはこの銭湯用の駐輪場の建物もありました。 コインランドリーも併設されています。 券売機で精算する形式でした。 番台は玄関を入ったところにあり男女の浴室はその先で分かれている感じです。 ここの番台で台東銭湯デジタルスタンプラリー2024のQRコードと 銭湯お遍路のQRコードをゲットできました。 ここで台東銭湯デジタルスタンプラリー2024のスタンプが5枚貯まったのでミニトートバックをいただきました。 なんだかとてもうれしいw 実は、、 私、間違って2枚チケットを買いましたがにこやかに返金してもらいました。 脱衣場は広かったです。 訪問時は割と混んでいましたが窮屈な感じはしませんでした。 ロッカーは100円コイン投入タイプです。 帰りに戻ってきます。 浴場には色々な7種類くらいの一人用のお風呂があり目移りします。 内湯の白湯の温度は40℃から41℃くらいでとてもいい湯加減です。 扉を出て左手に2人が入れるくらいの薬湯の岩風呂がありました。 ここは42℃から43℃くらいで良い湯加減です。 その先には別料金のサウナが左手にあり、右手の出口の外には大きな露天風呂と水風呂がありました。 水風呂は16℃を少し下回る感じでブクブクが出ていて火照った体温が素早く落ち着きます。 大きな露天風呂はマイクロバブルで白く見えるお湯で40℃くらいで心地よいです。 露天風呂の奥に一段高く一人用の2つの壺湯があり源泉のお湯が入ってるそうです。 湯加減も良かったです。 洗い場は3列ですが浴槽に長湯する人が多いので空いています。 浴立ちシャワーも1つありました。 とにかくお湯の温度が良いのとお湯が柔らかく指先でこすってもスルスルしていました。 とても良いお湯でした。 入った時から出る時までずっと混んでいましたが人気があるのがわかります。 出た時に面白いコーラがありました。 味も面白かったです。 うなぎちゃんがいたり、有名人のサインが山ほどあったり、ここのオリジナルグッズがあったりと楽しい銭湯です。 和彫の入れ墨の方も多数来ていましたが特にどうということなく普通に湯につかってるという風情でした。 お店もそれは認めているようです。 番台の人もみなさん良い感じでしたよ。 ここはまた来たいですねー。
しろくまじいしろくまじい
00
めちゃくちゃ良かった温泉です。温泉大好きすぎて1人でいろんなところの先頭に行くのですが、ここは駅から離れているためになかなか行くことができなかった温泉でした。しかしループが結構最近都内流行ってきて丼栄のところにもループができたので、それにより近くまで行くことができるようになりました。入谷駅まで行ってループで行くと簡単ですよねこれに寄ってとっても行きたかった。丼、栄英雄に行くことができました。入り口のところでは若い人たちが結構いたので、他の先頭より若い人たちの需要がいっぱいあるんだなと言うことを認識させられます。写真を撮っている人たちがたくさんいたため、とてもとても人気の戦闘だと確信しながらワクワクしながら行きました。中に入ると、PayPayやLINE Payメルペイ等で払うことができるので、画期的なシステムだなぁと思いました。なかなかまだせ頭は切符を買うところみたいなのが多くて、電子マネー不可のところが多いので、これはとてもありがたかったです。中に入るとシャンプーなどの販売もありますが、銭頭の中で普通に使うことができるボディーソープや髪の毛を洗うリンスインシャンプーなどは置かれていました。シャワーは取り外し不可のタイプでした。結構厚めかなと思います。サウナってそれから毎日の日替わりの温泉があって、今日はハーブ湯でした。内は寝る温泉電気湯ぶくぶくの温泉 この度、短線風呂などがあって、中も結構いろんな種類があったので楽しかったです。そして日替わり温泉があって外に出ると露天風呂があります。露天風呂は水風呂こちらの設定温度は15度前後でした。なのでしばらく入っていると足がじんじん痛いなって思う位の筋筋の冷たさです。もう一つの天然水の温泉は22となのでとても入りやすい心地良い水風呂っていう感じでした。普通の温泉に入って22度の天然水の温泉に入るっていうのを繰り返しながら楽しむことができました。外には整いスペースみたいなのがあって、椅子の先っぽに座椅子を置いてあるので、ちょっとゆっくり外で休憩できることもできます。外の露天風呂は大黒湯などにも行ったことがありますが、ここが最高に良かったです。なぜなら結構広くて清潔だったからです。露天風呂だけで1時間位楽しむことができました。とても快適な温泉でした。そして着替えるところのスペースも結構広かったので快適だしきれいだしこれがなんと550円で入れるって言うのがめちゃくちゃ良くてそして温泉♨️♨️♨️の性質がめちゃくちゃいいんですよ。他のところって和菓子が結構ポピュラーなんですけど全然そうじゃなくて入るとツルツルになるような温泉でした。まるで化粧水を肌に塗ったような感じになって、家に帰って水道で手を洗っても手がぬるぬるでした。とても気持ちよかったです。
ぽんたぽんた
00
久々にこの辺りに出没。 用事は早々に済ませて、さてお楽しみのお風呂♨️ さあ、今回はどこにしよう? この辺りは銭湯が沢山で激戦区。 今日は寒かったし、ゆったりしたかったので、サウナも入ろうという事でこちらに。 車だったので近くのパーキングに停めて。 こちらに向かう道すがら〜 どんどん人がこちらの銭湯に吸い込まれていくが如くの人の入り! 入る前から期待値MAX! 券売機でサウナ付き大人1150円。 番台に券を渡すと、、、通常ではサウナだとタオルを付けてくれるのだが、ここは何もなし! あれれれ。。。 さて、脱衣所に入ると決して狭くはないのだろうが、何せ凄い人。 ざっと10人は居る、居る、居る。 こちらはお風呂はもちろん、シャワーに至るまで温泉水を使用しているとのこと。 お風呂は炭酸、電気、バイブラ、寝湯と一通りのラインナップ。 本日の変わり湯は「硫黄泉」 そして、おそらく増設したであろう感じの露天に行くと〜 大きな露天はシルキー?真っ白に白濁していて、整い椅子はリクライニングで4台、そして水風呂はブクブクしている! そんなに広くはないのだがこの充実っぷりったら✨ 「サウナにタオルつかないんだ…」と少し不満に思ったのも束の間、この充実っぷりにすっかりご機嫌になった単純な私。苦笑 サウナは面白い形の3段になっていて、95度キープ!時折滴るセルフロウリュウも最高で、直ぐに汗だくだくになった。 脱衣所にあるテレビがそのままサウナ内にスピーカーでつながっていたり、浴室の至る所に物を置くための台が設置。 あって欲しいけど、ナカナカ見かけないちょっとした工夫がなされているのも感心しきりで。 残念だったのはサウナにタオルが付いてなかったこと(我ながらしつこい)、サウナから出て水風呂までの動線が遠い事、そして、入浴は90分という貼り紙。 サウナも入浴に含まれるのか?それともサウナ付きにしたら少しは大目にみてくれるのか?定かではないが、貼り紙が目に飛び込んで来るたびに時計と睨めっこ。 番台に鍵を渡したから時間計られていて、出る時に叱られても嫌だな…とか、余計な事を考えたら何だか落ち着かなってしまい結局90分でおしまいにする事に…涙 ちょっと忙しない感じになってしまい、とても残念。 ただ、やっぱり温泉♨️ お風呂を出てからのポカポカ度はやはり代え難い。 駐車料金最大1200円、お風呂代金1150円。 時間制限あったのか?厳密ではなかったのか? 安いのか?高いのか? また来るか??? 悩む。。。
Sae MissSae Miss
10
Nearby Attractions Of Sakaeyu Sentō
Imado Shrine
Ōtori Shrine
Matsuchiyama Shoden
Yoshiwara Shrine
Kaiei-yu
Ishihama-Jinja
Akebonoyu
Smile Hotel Asakusa
Hotel Palace Japan
Juyoh Hotel

Imado Shrine
4.2
(1.7K)Click for details

Ōtori Shrine
4.3
(1.4K)Click for details

Matsuchiyama Shoden
4.4
(854)Click for details

Yoshiwara Shrine
4.1
(580)Click for details
Nearby Restaurants Of Sakaeyu Sentō
Gyumon Halal Ramen Asakusa
Halal Ramen Honolu Premier Asakusa
Ramen-ya Toy Box
Unagi Obana
Doteno Iseya
Cafe Bach
Chōshimaru
Coffee Lodge Akaishi
Maruchiba
grill GRAND

Gyumon Halal Ramen Asakusa
4.9
(2.6K)$$
Click for details

Halal Ramen Honolu Premier Asakusa
4.9
(928)Click for details

Ramen-ya Toy Box
3.8
(765)Click for details

Unagi Obana
4.3
(677)$$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location