Kakiyasu Ryotei Honten
Kakiyasu Ryotei Honten things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
⭐️『柿安本店』桑名⭐️ 創業明治の初期よりつづく日本料理・肉料理の老舗。 一店主義を貫き、信頼の味を提供する肉料理専門店です。 三重県 大安町 カネキ牧場で、兵庫県 但馬産 雌仔牛を丹精込めて飼育した大安牛です。 精肉・惣菜・レストラン・食品・和菓子の5事業を主要事業としている柿安さん。 店舗ブランドとしても採用されている現社名は、創業者である赤塚安次郎が果樹園において柿を栽培しており「柿の安さん」「柿安」と評判になっていたことに由来するといわれています。 1871年(明治4年)、三重県桑名川岸町(現在の桑名市)において現在の事業の礎となる牛鍋屋を開業しました。 1968年(昭和43年)11月、株式会社柿安本店として 現在に至っています。 柿安本店の仲居さんに丁寧に”しゃぶしゃぶ”していただいて嬉しかったです。✨👀 人生初✨の柿安本店さんに 感動してきました。 御手洗い🚻の鏡が女優鏡になっているし✨👀、アメニティーグッズ等も充実していて 美術品も飾られています。 どこの場所を訪れても とても心地よい 気持ちにさせてくれます。 この日は 高速は事故でしたので一般道で向かいましたら到着までに2時間もかかりました。 早めに出たので 間に合いました。 鈴鹿サーキットの8タイ、四日市祭、四日市港祭、桑名石取祭と… 混むはずやわぁ…🚙💨 帰りは 高速 スイスイ🚙💨でした。
smasmasmasma
00
料理が星4、店の方の対応や店内の綺麗さは星5、コーヒーは豆からひいてると言われましたが、星2。 ランチに3500円以上なら、もっと他の店でクオリティ高いものが食べれると思いますが そこは柿安ブランド。 ブランド価格です。料理は普通に美味しいねー程度です。 ただ、黒毛和牛は最高に美味しかったのと お米も最高に美味しかったです トウモロコシのムースも美味しかった コーヒー は...可もなく不可もない、普通の、記憶に残らないコーヒーでした。 コンビニの豆から入れてくれる機械のコーヒーと変わらないです。 ただ、お店の方の対応と、お部屋の雰囲気が良かったので、色々トータルで見て、星4にさせて頂きます。 『柿安』でランチを食べた! って気分が味わいたい!方にはオススメです また食事に行きたい!とはなりません ただ、ホントにお肉とお米は美味しかったです。 ご馳走様でした。
ネコぷにぷにネコぷにぷに
40
予約なしで行きましたが、平日の昼だったせいかとても空いていました。ランチでは黒毛和牛すき焼きの御膳が3800円、松坂牛すき焼きの御膳が5000円とのことで後者を選択。先付け八寸がとても充実しています。これだけでも結構お値段しそうなほど手が混んでいます。飽きないような工夫が随所に感じられます。すき焼きは、鍋に野菜と割下、その上にお肉が乗っている状態で配膳され、火をつけて火を通すというかたちです。厳密には関西風すき焼きでも関東風すき焼きでもなく牛鍋と言ったところでしょうか。焼く工程は全くありません。しかし、これはこれで美味しいです。お店の雰囲気も格式を感じられます。仲居さんもとても良い方ばかりで本当に良い時間となりました。お肉は、1人2枚で100g強だったと思います。ちなみに、1杯目は炊き込みご飯、2杯目からは白米のおかわりができます。とてもリーズナブルです。
ミントブルーミントブルー
10
なばなの里へ行った帰りに近くに柿安の本店があることを知り,急遽電話し空席ありとのことで訪問 一番シンプルな柿安牛のコースにしましたが,美味しさ,空間,サービスの気持ちよさに大満足 柿安牛のすき焼きは本当に脂がしつこくなくてさっぱり美味しく頂けました お米も島根県の仁多米を炊き立てで漬物や赤出汁の細部まで美味しい デザートはさっぱりフルーツか和菓子がいいなと思っていたらデコポンと紅ほっぺのゼリー寄せでまさに最適解 これがまた驚くフルーツの甘さで最後まで文句なし 店内は高級感あるアンティークで溢れていて目でも楽しめるし,フルアテンドでお肉も野菜も焼いて頂ける上に,最後は小雨降る中タクシーがUターンして帰るところまで頭を下げてお見送りしていただけました 本当に良い体験をさせていただきました また桑名に行く機会がある場合は絶対に足を運びたいです
かずひこかずひこ
30
深く考えずにお店の駐車場に車を停めたら…お着物姿の店員さんが、笑顔でお出迎え。ただならぬ雰囲気に「予約してなくても大丈夫?」と確認して、コース料理しか御座いませんがそれでもよろしければということで。大きなお座敷(個室)で頂いたのは柿安牛しゃぶしゃぶ 12,100円✕2。別途サービス料12%が加算されます。接客上手なお一人の店員さんが付かず離れず、ずっと面倒を見て下さいます。何と言うか、それはもう…贅沢な空間。お肉は柿安さんのブランド牛の一番美味しいところをお一人三枚すつ。お口の中で溶けてしまうほどの柔らかいお肉です。〆はおうどんかご飯と選べて、前者をチョイス。説明ではおうどんと言いつつ、その正体は「ほうとう」なんです。とってもまろやかな食感で美味しい♡デザートもお上品で。何から何まで至れり尽くせり。ラグジュアリー空間での極上ランチでした。
なおかりなおかり
00
子どものお食い初めで利用。ネットで調べてもわからなかったが、お電話で問い合わせをさせていただいたら、やっているとのことで、予約しました。 鯛の尾頭付き(5千円)で予約したが、鯛なしもご用意があるとのこと。 もう一人子供がいるので、子供ランチ(2,500円)を合わせて予約し、大人は網焼きを予約。 雰囲気は落ち着いた感じで、部屋からはお堀も見え、また部屋も広く子供がいても安心してゆっくりと景色もお食事も楽しめる。 網焼きの火が少し心配でしたが、お店の人がもう一人の子どもの席を一番端にしてくれたり、焼いてくださるときに目を配ったりしていただけるので、安心して過ごせました。 春日大社から歩いても来れるので、お宮参りやお食い初めにオススメです!
Y YY Y
40
Nearby Attractions Of Kakiyasu Ryotei Honten
Rokkaen
Kyuka Park
Kuwana Soja (Kasuga Jinja)
Kuwana Castle Ruins
Kuwana City Museum
Moroto Garden
Kuwanabetsuin Hontoji
Chinkoku Shukoku Shrine
Ishitori Kaikan
Jodoji

Rokkaen
4.3
(659)Click for details

Kyuka Park
4.0
(538)Click for details

Kuwana Soja (Kasuga Jinja)
4.2
(430)Click for details

Kuwana Castle Ruins
3.6
(347)Click for details
Nearby Restaurants Of Kakiyasu Ryotei Honten
Ramen Torikatsu
魚のてっぺん
Nigirinotokubee Kuwanaten
THE FUNATSUYA
Shirozakeya Mosaburo
魚重楼
Chinese bar SAISAI.
美勝
Cafe de UN Daniel's
福

Ramen Torikatsu
4.0
(421)Click for details

魚のてっぺん
3.9
(275)Click for details

Nigirinotokubee Kuwanaten
3.8
(244)Click for details

THE FUNATSUYA
4.3
(202)$$$
Click for details
Basic Info
Address
36 Edomachi, Kuwana, Mie 511-0022, Japan
Map
Phone
+81 594-22-5555
Call
Website
kakiyasuhonten.co.jp
Visit
Reviews
Overview
4.4
(152 reviews)
Ratings & Description
attractions: Rokkaen, Kyuka Park, Kuwana Soja (Kasuga Jinja), Kuwana Castle Ruins, Kuwana City Museum, Moroto Garden, Kuwanabetsuin Hontoji, Chinkoku Shukoku Shrine, Ishitori Kaikan, Jodoji, restaurants: Ramen Torikatsu, 魚のてっぺん, Nigirinotokubee Kuwanaten, THE FUNATSUYA, Shirozakeya Mosaburo, 魚重楼, Chinese bar SAISAI., 美勝, Cafe de UN Daniel's, 福

- Please manually select your location for better experience