Ramendai Nagoya
Ramendai Nagoya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
No-nonsense outfit with counter seats, specializing in thick-noodle ramen with bean sprouts.
attractions: Nagoya City Science Museum, Shirakawa Park, Hisaya Ōdōri Park, Hilton Nagoya, MITSUKOSHI Nagoya Sakae Store, Don Quijote Sakae Honten, LACHIC, Central Park, Nagoya Kanko Hotel, Misono-za, restaurants: Tsukishimamonja Kuya Nagoyahisayaodori Park, Gyoza-no-Kacchan, Unagi Hirudake, Niku-no-Yoichi, 名古屋 伏見 前沢牛舎 伏見屋, Ichiran Nagoya Sakae, Sudaku Kokusai Center, Sakae Hormone, 炭火焼肉 伏見屋 飛騨牛 別邸, Misen Meieki Yanagibashi
Ratings
Description
No-nonsense outfit with counter seats, specializing in thick-noodle ramen with bean sprouts.
Plan your stay
Posts
Famous local spot, good jiro style ramen, for foreigners like me that don't speak japanese, here are steps by steps 1. Get into the line 2. When it's almost your turn, go to the ticket machine and choose your size (just follow ppl in front of you) 3. Go back to your line 4. The master will ask what size, show him your ticket 5. Once you sit down, the master will ask what kind of toppings you want, if you want everything just say zen mashi Good luck and enjoy
Wilson tjhiaWilson tjhia
10
This ramen was certainly one of the best “Jiro” style ramen I had. It is less oily compared to the other similar ramens and its taste is well balanced. However I would make it clear that this is not a usual style of ramen, so if you are a visiting foreigner who never has tried Jiro style and expecting a normal Japanese ramen, this is not the place to be. If you know what it is and looking for this particular type? This is one of the best you could try!
Atsushi HashimotoAtsushi Hashimoto
00
名古屋・伏見で予定より早く、11時すぎに打ち合わせが終わりました。会社に戻ってお昼にするか、この辺で済ませるか。ベトコンラーメンはまだ開店前。どうせ待つならと、名古屋二郎系の先駆け「ラーメン大」に、4年ぶりに訪問しました。 長い間人気を保ち、地域に根付いているのは、きっと弛まぬ努力を続けていらっしゃるのでしょうね。頭が下がります。 券売機はボタン5つでシンプル。大か小か、豚増しに味玉のみ。二郎歴も30年経つと小でもキツくなってきます。「小、麺少なめ」でお願いしました。 到着時すでに満席で、店外並び5人目でした。皆さんマナー良く、黒帯揃いのようです。並んでいる時に麺量を聞かれ、並び始めてものの10分で着席。座って5分でコールでした。店のオペレーションも成熟していますね。ロットの回転が早いです。 店主の「(麺)少なめ、ニンニク入れますか?」に、「ニンニクなし、あと全部普通で」と応答。ヤサイコール無しでもこの量。麺少なめにして良かったー。シャキ感を残したキャベツ率高めのヤサイは、しっかりとした歯応えがあり、アゴが疲れるので、天地返しでスープに沈めます。 スープは、ニンニク無しでもしっかり旨い。乳化系全盛期にあって、オーソドックスな非乳化で、カネシがキリッと効いています。グルのビリビリ感は無かったです。ヤサイ増しにしなければ、カラメ無しで十分。豚のコクは感じるが重すぎない。アブラはきめ細かいチャッチャ系で、液体とブロックの間くらいでしょうか。好みのタイプです。「二郎にとっても近いけど、やっぱラーメン大だなぁ」って感じ(どんな感じだ)。 麺は、(二郎系にしては)やや細めの平打ちで、(二郎系にしては)加水率やや高め。モチっとツルっとしています。いわゆるゴワゴワのワシワシの、ちょっと手前って感じ。三田や目黒より、やはり汐留のラーメン大に近く、「ああ、ラーメン大だなぁ」って感じ(だからさぁ)。 豚(いわゆるチャーシューのこと)は、バラ巻き豚全盛期にあって、ウデのブロックタイプ。齧り付くと、ガルルルと言いたくなるような野生味があります。ツナのように崩れたり、煮過ぎてパサつく感じはなく、しっとり柔らかいのも特徴的でした。煮立たせずに、低音でコトコトじっくりと火入れしたのでしょうか。豚、まぁ旨いです。丁寧な仕事が随所に現れています。 途中、卓上の胡椒ではなく、一味唐辛子で(ジゴクに)味変してしまう旧・吉祥寺二郎ホームの生態も滲み出ます。麺少なめのため、サラリと完食。ロット最後の5人目ながら、最速での離脱でした。 新栄の「歴史を刻め」が富士丸(旧マルジ)系でアブラ別皿マシマシの若者向け、栄の新店「豚山」が、乳化バラ巻き豚の関内系ビギナー向けとすると、こちらの「ラーメン大」は非乳化カネシキリリのウデ豚で、三田や目黒の系統。中高年も受け入れるベテラン向けでしょうか。長く付き合ってきて、最後に辿り着くのはココのような気がしました。
Hirokazu TatematsuHirokazu Tatematsu
90
It was a very hot day and the restaurant is very hot. However the ramen was very cheap and large. If you’re looking to fill yourself up most definitely come here for some cheap grubs. They have choices of free toppings, vegetables, garlic, extra salt or extra oil and you can choose all of the above. I had the “regular” size bowl and it was more than enough for 2 people.
Howard WongHoward Wong
00
良かった点 ・二郎系ラーメンはかなり求められるマナーや変な人が多いイメージがあり、正直行くのに躊躇ってたけど……ココは全然店主さんが優しい人で用語が分からなくても教えてくれた。 (女性のお客さんも多く、所謂ジロリアンみたいな、マナーに厳しい人とかは皆無で、基本的にかなり民度が良く感じた) ・自分は「ニンニク(いわゆる普通のこと)」「ヤサイ マシ」「カラメ(スープ) マシ」で注文。写真の通り。 →ニンニクは出来たら少量が良かったが、そもそも少量の概念が無さげ? 普通か、乗せないのどっちか(その場合は無しと言えばいい)の様子。 キャベツやモヤシが非常にボリューミーで、微かに醤油の味付けもあって、二郎系にしてはとてもマイルドで飲みやすいスープとの相性が抜群。 麺は二郎オリジナルみを感じさせる極太麺に、芯が通った適度な硬さで食べ応えヨシッ!👉 歯ごたえの上に小麦を感じさせるモチモチ感が自分にはとても美味に感じた。 ※(麺の量は「普通」「大盛り」の2種類のみだが、初心者は基本的に普通の方が良い) ・お水が美味しい。どうでもいいかもしれないが、お水が美味しいラーメン屋は信用出来る() 気になった点 ほぼ無い……強いてあげるなら2つ。 ・注意書きもあったけど床と足乗せ部分が著しく油で滑るので危険。絶対にゆっくり歩こう。また、衣服に油の匂いが着く可能性もあるので、食べ終わったら消臭をする事を推奨(これはどの店も一緒) こればかりは油を大量に使う二郎系の使用上、仕方ないと思う。 ・立地上仕方ないので全く気にはしてないが、席数は少ない。大人数の時は分割に高確率でなると思おう。 これはどの二郎系ラーメン屋でも同じだがスマホは辞めた方がいい、マナー違反である(実際、食事前以外触ってる人はいなかった)。 総評 また行きます。でも大人数や次仕事の日とかはなかなか来れないな。。。
空山零句空山零句
20
!! Important !! The amount of food is way too much for girls. Taste was good, lots of meat, but it was too much, I could barely finish 10% of the food. I'm not a small eater, I usually eat 8-10 sushi for a meal, but this is toooooo much. It's a popular noodle shop.
Chen LilyChen Lily
00
Nearby Attractions Of Ramendai Nagoya
Nagoya City Science Museum
Shirakawa Park
Hisaya Ōdōri Park
Hilton Nagoya
MITSUKOSHI Nagoya Sakae Store
Don Quijote Sakae Honten
LACHIC
Central Park
Nagoya Kanko Hotel
Misono-za

Nagoya City Science Museum
4.4
(4.9K)Click for details

Shirakawa Park
4.0
(2.9K)Click for details

Hisaya Ōdōri Park
4.2
(2.3K)Click for details

Hilton Nagoya
4.2
(2.1K)Click for details
Nearby Restaurants Of Ramendai Nagoya
Tsukishimamonja Kuya Nagoyahisayaodori Park
Gyoza-no-Kacchan
Unagi Hirudake
Niku-no-Yoichi
名古屋 伏見 前沢牛舎 伏見屋
Ichiran Nagoya Sakae
Sudaku Kokusai Center
Sakae Hormone
炭火焼肉 伏見屋 飛騨牛 別邸
Misen Meieki Yanagibashi

Tsukishimamonja Kuya Nagoyahisayaodori Park
4.9
(3.7K)Click for details

Gyoza-no-Kacchan
4.8
(1.7K)Click for details

Unagi Hirudake
4.5
(1.4K)$
Click for details

Niku-no-Yoichi
4.4
(1.3K)Click for details