MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)
MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ) things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Humble noodle joint featuring familiar dishes like ramen, soba, karaage chicken & fried rice.
attractions: Yakushi-ji, Yakushi-ji, Kujo Park, Yakushi-ji Toto (East Pagoda), Yakushi-ji Yasumigaoka Hachiman Jinja, Kashiwagi Park, Yakushi-ji Saito (West Pagoda), Yakushi-ji Kondo (Golden Hall), Yakushi-ji Daikodo (Grand Lecture Hall), Yakushi-ji Minamimon (South Gate), restaurants: Shabaton, パン工房エストヴィラージュ, 麺屋あまのじゃく大和郡山店, 倭膳たまゆら, 酒楽市橋, 中華料理 清珉, カフェバル, Sukiya Nara Shichijo, 西ノ京珈琲, Joyfull
Ratings
Description
Humble noodle joint featuring familiar dishes like ramen, soba, karaage chicken & fried rice.
Plan your stay
Posts
本日は奈良・九条までラーメン巡り🍜 前からインスタで気になっていた 「MENYA BIBIRI」さんに来店することに☺️✨ 駐車場もあって店内も広々していて家族連れでも 通えるラーメン屋さんです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎ ピーク時前に来店し待ちなく入店です✨ 早速「鶏そば(塩)」と「肉飯」を注文し7分後着丼🙋♂️ ■■■スープ■■■ スープは鶏の動物系のスープです🍜 じっくりと煮込まれた鶏の旨みを感じる鶏白湯✨ そして魚介の風味もプラスされて濃厚で すっと啜れてしまいます✨塩ダレの返しも 爽やかでお互いを尊重しているようなスープ✨ 一口啜ると濃厚だけどなぜかずっと飲みたくなる スープに仕上げられていて塩の存在感がすごい✨ 濃厚だけどあっさり好きでも刺さってしまって スープを飲んでしまうスープです✨ さすがとだなーっと感じてしまいます🥹✨ □□□ 麺 □□□ 麺は中太平打ちストレート麺です🍜 ツルツルでもちっとした食感の平打ち麺で コシもしっかりしていてズルズルっと啜れて 濃厚スープをガッツリ持ち上げます🤤✨ このスープと麺めちゃくちゃ相性良くておいしい☺️ ■■■チャーシュー■■■ チャーシューは豚肩ロースチャーシューです🍥 しっとりとした低温調理された豚肩ロースで 麺の上に乗っているので火が通りやすいですが 火が通る前にぺろっと完食しましたが 豚の臭みがなく旨みが詰まっておりこれでもかと 風味を感じることができます✨ □□□まとめ□□□ そして珍しく注文したサイドメニュー✨ 「肉飯」✨赤ワイン仕込みのごろっと牛肉で チャーハンを頼むかどうか迷いましたが 見たことないサイドメニューは惹かれるので注文✨ これが最高すぎた✨赤ワインが肉の臭みを消して 旨みしか残ってない✨🙇♂️そしてしっとり煮込まれた 牛肉がめちゃめちゃうますぎるしネギのアクセントが めっちゃマッチしてどんどん食が進む🥹 noromaのグループのBIBIRIも最高でした✨ 駐車場もあって広い店内なので 家族連れでもおいしいラーメン楽しめます🥹
グルメダイスキンググルメダイスキング
10
全国に名を轟かずNOROMAさんの2号店としてオープンしたこちら。 気になってましたが奈良に行く機会がほとんどないのでずっと行けずじまいでしたがようやく 訪問することが出来ました。 店に着くと駐車場広っ! 夜だったので昼よりすいてるのかな? 駐車場はたくさん空いていて、店内は5割くらいのお客さんの入り。 5人出来ましたが待たずに座れた。 清潔感あふれる店内で気持ちいい。 ラーメン屋ですが座敷の席も多く、私たちも座敷に座りました。 さてラーメン。 こちらでは、醤油、塩、まぜそばの3種類がレギュラーメニューです。 この日は限定メニューとして ・平日限定とりニボつけ麺 1100円 ・夏季限定猫舌中華そば850円 がありました。 それぞれグレードアップした特選なるものがあるので私は特選猫舌中華そばの麺大盛りにしました。 ◆特選猫舌中華そば 大盛り 価格 1050円+100円 いわゆる冷やしラーメンの事で、特選だからレアチャーシューが4枚入ってるよ〜。 他には煮卵、カイワレ、ネギ、柚子皮。 平打ち麺を引っ張り出していただくと、冷たいスープと麺ながらプリッとした食感は活き活きとした 生命力を感じます^ ^ 実は私、パスタもラーメンもこれくらいの平打ち麺が1番好きなのだ! スープは魚介の風味と旨味がなかなか素晴らしい。 冷えてるのに旨味がすごく出ていて脂分が固まったりしていない。 そのまま飲んでも美味しいスープは麺と絡んでも相性が良いからお互いを引き立てる感じ。 特に美味しいのはレアチャーシュー 。 エロいピンク色の断面は食べる前から美味いのが分かる。 実際食べると、しっとりしなやかで柔らかく、下味が濃すぎずちょうど良い。 NOROMAのレアチャーシュー は絶品ですがここのも負けてない。 レアチャーシュー をおかずにしてご飯を食べたくなった、笑 麺は大盛りですが美味しくてペロリと平らげました。 さすが美味しいラーメンでした。 特にレアチャーシュー が印象に残るものだったので、やはりこの店では特選を食べるのが良いかも。 ご馳走さまでした!
猫師猫師
60
MENYA BIBIRI まぜそば ★★★★★☆ ★奈良らーめん巡り二軒目 雨にも関わらず到着するとすでに7組ほどの行列🤣 店内は広々としていてバリアフリーがしっかりしている印象で、子連れ家族やお年寄りにも親切な感じが伺える☺️ スタッフのTシャツは「防御力+1」か「すばやさ+1」の着用しており、ビビリ感すごく出ています笑 注文から着丼までは10分かからないほど☝️ 見た目は非常に美味しそうで、チャーシューにこだわりを感じられます! 味は醤油と魚介をふんだんに使った甘めの仕上がりでとてもジャンキーです😁 角切りチャーシューが若干水っぽい感じがしたので炙りなどにするともう少しレベルアップするのになぁと思いました☝️ 💡ポイント 駐車場もあり、ラーメン巡りには良心的☝️ Tシャツとチャーシューの販売ありますよ! 【麺】 中太ストレート麺 【スープ】 まぜそば 【トッピング】 チャーシュー、ナルト、青ネギ、白ネギ、海苔、ゆで卵 【最寄り駅】 近鉄橿原線九条駅徒歩11分 #MENYABIBIRI #まぜそば #ラーメン #ラーメン部 #麺 #麺活 #ラー活 #ラーメンインスタグラマー #麺スタグラム #奈良 #奈良ラーメン #らーめん #ラーメンパトロール#ラーメンインスタグラム #ラーメンスタグラム #麺スタグラム #奈良らーめん #奈良ラーメン #ラーメン中毒 #名店 #instagram #noodle #ramen #拉麺 #라면#المعكرونةرامين #лапшарамэн #japan #関西ラーメン #奈良ランチ #奈良グルメ #instagood
コヘログコヘログ
20
お久しぶりに寄らせていただきました。😊魚介鶏そば塩とCセット(焼飯)をいただきました。まずはスープを一口。(*゚Д゚*)オォォ...いきなり魚介の風味が口いっぱいにひろがります。☺ベースは鶏白湯なんだと思いますが魚介主体のスープですね!まったりとした鶏の旨味やコクもありますが魚介優勢の美味しいスープです。麺もパツとした口当たりの美味しい麺です。レアチャーシューも美味しいですね。😋(気のせいかちょっと薄くなったような…😅)焼飯は…まあフツーです。(笑) でもさすがの安定感ですね。ほんとは☆5つけたいんですが少し店員さんの無機質さが気になりました。🙇♂️すいません。🙇♂️ 再訪しました!😊 実はNOROMAさんがBIBIRIさんで営業するとの風の噂を聞いて寄らせていただいたんですが少し遅かったみたいです。。🤣 フツーにBIBIRIさんのメニューでした。(笑) まあでも奈良でも有名なBIBIRIさんですから間違いない!です。🤭 鶏そば塩と唐揚げのセットをいただきました! ほどなくしてラーメンと唐揚げセットが着丼。。 まずはスープを一口。。相変わらず鶏の旨味たっぷりのところに魚介系がオラオラと誇示してます。(笑) 麺も喉越しよくするするいけます! 二種類のレアチァーとネギにカイワレも決まってます。😋 唐揚げをパクり。。( ゚Д゚)ウマー( ゚Д゚)ウマー まあまあ大きめの唐揚げが二つです。専用の塩をかけなくても( ゚Д゚)ウマーです。(途中かけましたが 笑) 魚介系鶏白湯では間違いなく上位にくるラーメンです。😊 ポイントカードも頂いたのでまた寄らせていただきます!
shioya shigezoushioya shigezou
20
2024 7/12 ☆5 【鶏つけ麺(¥1,030)】 【麺 大盛り(¥130)】 [訪問] 平日12時00分訪問。席の埋まりは6割程。 アプリダウンロードで大盛り無料があったので こちらも利用しました。 [スープ] 魚介鶏白湯醤油。 やや酸味がある魚介が強めの鶏白湯です。 [麺] 中太麺。 しっかり水で締められています。 香りのいい麺です。 [トッピング] チャーシュー、ナルト、カイワレ。 スープ内にメンマ、ネギ。 チャーシューの味つけが絶妙です。 そのままでもスープに浸してもおいしい。 [まとめ] すべてがハイレベルな一杯。 麺大盛りでもペロリと食べられるおいしさです。 2021 10/27 ☆5 【特選鶏そば(塩)】 平日12時00分に訪問。 店前に広い共有の駐車場あり。 7割程の席の埋まりでした。 特選鶏そば(塩)(¥1,100)をオーダー。 特選にするとレアチャーシュー2枚と味玉が追加となります。 7分後到着したのは美しく盛り付けられた、やや濃厚そうな一杯。 スープは鶏白湯に煮干しの香りを強く感じました。粘度は高くなく、さらっとしているのに味わいは強い。 麺は中太の平麺。コシが強く、歯応えがありよかった。 トッピングはチャーシュー、玉子、ネギ、カイワレ、ナルト、ユズ。 チャーシューの味付けは濃くなく、スープと高相性。玉子のゆで具合もベストだった。 たまに香るユズが食べ進めるなかでいいアクセントとなった。 オリジナリティを出しつつも、うまくまとまった一杯だと感じました。 次回は別メニューも食べてみたいと思います。 ではまた!
チキンドリルチキンドリル
00
平日の11時前に到着。二組目だったので並ばずすぐに入れました。特選魚介鶏そば醤油と唐揚げ+白ご飯を注文(¥1320)。醤油だけど魚介が入っているのでスープは濁った茶色で、魚介のない普通の醤油ラーメンのスープと比べると色合いが異なり、醤油なのかどうか見た目で判読できず。ただ飲んでみると美味しい。数杯ひたすらスープをすすってから麺を食べる。有名店だけあってスープ、麺どちらも美味しい。個人的にスープ、もうちょっと熱い方が好きです。少しぬるいスープで残念でした。チャーシューは色合い的にも生ハムっぽい感じがしますが、美味しいです。薄くなくそこそこ厚みのあるチャーシューです。 次に唐揚げ。レビューで美味しくないというのを見ましたが、まぁカリッと揚がっていて、中は適度に柔らかくジューシーでした。私は美味しいと思いました。ただズバ抜けて死ぬ程美味いのか?と問われるとそこまで美味しい唐揚げ食ったことないので分かりません。普通に美味しい唐揚げだと思います。それとテーブルに唐揚げ用の塩が置いてあります。私はこの塩を振って頂きました。店員さんのサービスはよくて、繁盛店なので接客にこなれている印象を受けました。繁盛店に時々見られる接客悪いお店ではないです。気持ちよくお食事ができるお店です。支払いに奈良県のGo to Eat券が使えます。魚介なしの醤油ストレートのメニューがあればうれしいですが、お店の売りの一つが魚介なので、仕方ないですね。食べている途中で、そんなに自分は魚介だしが好きではないのに気付きました。身体には魚介いいんでしょうけど。
cgnohz nucgnohz nu
40
Nearby Attractions Of MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)
Yakushi-ji
Yakushi-ji
Kujo Park
Yakushi-ji Toto (East Pagoda)
Yakushi-ji Yasumigaoka Hachiman Jinja
Kashiwagi Park
Yakushi-ji Saito (West Pagoda)
Yakushi-ji Kondo (Golden Hall)
Yakushi-ji Daikodo (Grand Lecture Hall)
Yakushi-ji Minamimon (South Gate)

Yakushi-ji
4.4
(2.3K)Click for details

Yakushi-ji
4.4
(2K)Click for details

Kujo Park
3.8
(110)Click for details

Yakushi-ji Toto (East Pagoda)
4.5
(87)Click for details
Nearby Restaurants Of MENYA BIBIRI(メンヤ ビビリ)
Shabaton
パン工房エストヴィラージュ
麺屋あまのじゃく大和郡山店
倭膳たまゆら
酒楽市橋
中華料理 清珉
カフェバル
Sukiya Nara Shichijo
西ノ京珈琲
Joyfull

Shabaton
3.9
(383)$$
Click for details

パン工房エストヴィラージュ
4.3
(126)Click for details

麺屋あまのじゃく大和郡山店
3.7
(128)Click for details

倭膳たまゆら
3.9
(101)$$
Click for details