麻婆豆腐専門店 辛ぁ〜ず (color’s) 本店
麻婆豆腐専門店 辛ぁ〜ず (color’s) 本店 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
I took the black tofu (with yuzu). One spiceness is still too spicy for me, and the strong spiceness almost cover the yuzu flavor. The food is tasty despite the spiceness, the staff is nice and the restaurant is cosy.
Ernie Wu
00
土曜日の夕飯に食べに行きました。 黒の麻婆豆腐0.5辛、豆腐増し、もつトッピングで注文。あと、別にご飯中盛りとサラダを頼みました。夕飯は定食がないのでランチと比べると少し割高になります。 味は、胡椒辛さと柚子の風味があります。0.5辛でも十分辛いので、私にはベストマッチです!そのまま食べてよし、ご飯にかけてよしなので、最後まで美味しくいただくことができます。 ちなみに、相方が赤の0.5辛を頼んだのですが、こちらは胡椒辛さがない分、辛さがマイルドでした。それでも濃厚な味、しっかりした辛さは、私も気に入りました! あと「もつトッピング」は欠かせません。麻婆豆腐にこんなに合うなんて。。。このお店にきたら、外さないトッピングの一つなのでオススメです。 今日は2人で来たのですが、カウンター席でした。人気のお店なので、たまたま座れたんだと思います。すぐ後に、店内はいっぱいになりました! 席は、4人掛けのテーブル席が2つ、2人掛けのテーブル席が1つ、後はカウンター席という構成です。テーブル席は、予約でいっぱいになるみたいです。大人数で行く場合には、予約をお勧めします。
もんもんち
00
大津市にある麻婆豆腐専門店です。(ΦωΦ) 店名は『colors』と書いておりますが『辛〜ず』とゆーのが正式とのコト。 駐車場はなく店舗より一番近い駐車場が大津市武道館横の駐車場になります。 店舗はドアを開け階段で2階に上がると店舗になります。店舗内はカウンターが7〜8席にテーブル席が2卓あります。 注文制でメインの麻婆豆腐は『赤』『黒』『白』の3種類でライスは大盛無料なのが嬉しい限り。(ΦωΦ)辛さも5段階から選べます 今回は『赤』の2辛を注文。提供時間は結構早かったです。 セットは麻婆豆腐にライス、漬物とサラダにスープ。更に1品付いて1000円とゆー明朗会計。(ΦωΦ) 肝心の麻婆豆腐は2辛でしたが食べられない程の辛さではなかったです。辛いだけでなく辛さの中にしっかりと旨味を感じる麻婆豆腐。食べて即辛いんじゃなく後から辛さがくるタイプ。赤いビジュアルと旨味と辛味でまさしく『食べるマグマ』www 店員さんの対応も良く満足しました。 ごちそうさまでした(−人−)
怒熊猫
00
膳所駅北口から少しばかり歩きますが、 滋賀県では数少ない麻婆豆腐専門店 があり、店名が色のカラーと掛けて colors(辛らーず)と読みます。 先ず、赤黒白の3種の麻婆豆腐があり、 そこから辛さを段階的に選択できますが、他の口コミ通り普通の2辛でも 恐らく辛いと思います。 私は3辛を注文しましたが、口に入れる 分には問題ないですけど、勝手に汗が ダラダラ滝の様に流れました(笑) 次回は5辛も挑戦してみたいです。 5辛はキャロライナリーパーで辛く しているそうで楽しみです。 因みに、接客は若い女性が担当して 戴きましたが、気軽に声掛けして 下さり、とても楽しく麻婆豆腐を 堪能させて戴きました。 『料理面』 コクがあり旨い☆1 ボリュームはフツー 値段はリーズナブル 『接客面』 とても丁寧な接客☆2 『衛生面』 清潔感有り☆1 以上により、☆4
腐乱死す故ザビエル(全包公園糞)
00
赤の2辛食べました。 美味しい麻婆豆腐でしたよ。 辛いのはわりと大丈夫な私が2辛でけっこう辛いと感じたので赤はデフォルト1辛でも普通の人には十分辛いでしょう。 追加料金になる3辛以上にすると味わって食べられる辛さを超えてくると思うので、2辛が丁度良いかな。 麻婆豆腐の量は少し少なめ。 ただし味が濃くて辛いので物足りなさは感じない。 そしてその濃さと辛さのせいでごはん泥棒かというくらい白飯が減ります。 無料の大盛にしましたが茶碗に大盛程度なので、あっという間になくなります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2周年でした。 開店当初よりメニューは大きく変わってませんが色々増えてますね。 今日は麻婆豆腐の黒を春雨に変更してホルモントッピング。 甘くて美味しいホルモンでした。 辛い麻婆に甘いホルモンに春雨。 ごちそうさまです。
たかぴょん
00
嵐の前の高温多湿に四川麻婆🌶 さすが麻婆豆腐専門店 1辛にも関わらずわずか三口で額にじんわり💦 それでもスプーンを握る手は止まらなくて スープとサラダのやさしさにすがったそばから 「追い辛」に手を伸ばしてみたり、 ピッチャーのお水をぐいぐい飲み干しつつ 「次も赤かな😋」「いや、黒も気になる🤔」と、 とどまる所を知らない🌶求道精神、旨辛愛🫶🏻 ごちそうさまでした🙏 次はごはん🍚大盛りにしよ ※麻婆豆腐(赤)は1辛でも”しっかり”辛い ※ごはんは大盛り無料 ※平日訪問、12時前に満席。 階段下で並ぶ方も。早めの訪問がおすすめです ※オーダーは備え付けの紙に記入するシステム 口頭でもスタッフさんが書いて通してくれます ※スタッフさんも感じが良くて居心地ヨシ Peppery Szechustylespicy tofu in Shiga
nemo
00
Nearby Attractions Of 麻婆豆腐専門店 辛ぁ〜ず (color’s) 本店
Zeze Shrine
Nio-no-Hama tourist port
Gichuji
2nd Street Otsu Nionohama
Sunshine Beach
LAGO
Ishiza Shrine
Hotel Piazza Biwako
Otsushi Asobinomori SL Park
ブランド買取専門店 BRAND OFF 大津テラス店

Zeze Shrine
4.0
(59)
Click for details

Nio-no-Hama tourist port
4.0
(19)
Click for details

Gichuji
4.2
(163)
Click for details

2nd Street Otsu Nionohama
3.5
(127)
Click for details
Nearby Restaurants Of 麻婆豆腐専門店 辛ぁ〜ず (color’s) 本店
Biwa Yakiniku
ごはんや ま~さん
Sky Lounge Top of Otsu
Bar Espressa ~夕焼けと薫~
Donkuedite Otsuterasuten
Saint Etoile Bakery
Lobby Lounge Port NIO
Marugen Ramen
Hana Chochin Zeze
Bikkuri Donkey

Biwa Yakiniku
4.2
(28)
Click for details

ごはんや ま~さん
1.0
(1)
Click for details

Sky Lounge Top of Otsu
3.9
(30)
Click for details

Bar Espressa ~夕焼けと薫~
4.9
(13)
Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒520-0818 Shiga, Otsu, Nishinosho, 11−6 2F
Map
Phone
+81 77-572-9512
Call
Website
instagram.com
Visit
Reviews
Overview
4.5
(85 reviews)
Ratings & Description
attractions: Zeze Shrine, Nio-no-Hama tourist port, Gichuji, 2nd Street Otsu Nionohama, Sunshine Beach, LAGO, Ishiza Shrine, Hotel Piazza Biwako, Otsushi Asobinomori SL Park, ブランド買取専門店 BRAND OFF 大津テラス店, restaurants: Biwa Yakiniku, ごはんや ま~さん, Sky Lounge Top of Otsu, Bar Espressa ~夕焼けと薫~, Donkuedite Otsuterasuten, Saint Etoile Bakery, Lobby Lounge Port NIO, Marugen Ramen, Hana Chochin Zeze, Bikkuri Donkey

- Please manually select your location for better experience