Marugen Ramen
Marugen Ramen things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
Reasonably priced lunch sets, and decent ramen. Nothing special, but solid. Tip: on weekdays, if you order the fried rice set lunch, you can “size up” the fried rice at no additional charge. Ask for large rice! The gyozas are pretty solid here
Barry LouieBarry Louie
00
初めて入りました。 昼過ぎでお客様はまばらでした。 タッチパネルでのオーダーでしたが使いにくかった…。 で、重複したオーダーになってしまい、確認に来られて手間かけてしまいました。 お水ではなくピッチャーに緑茶。 冷麺頼みましたが麺が韓国風でした。 スープは冷やしラーメンな感じで酢をたっぷり入れさせて貰ってバッチリ私に合いました。 完飲しました 笑 あとはセットに唐揚げと餃子。 別で肉ラーメン。 唐揚げは衣にしっかり味が付けられていてもも肉のジューシーな唐揚げでした。 レモン絞りたい味でしたが酢も合いました。 キャベツの千切りにマヨと一緒に盛られて来たのも上品さ感じました。 餃子はニクニクしい皮はカリっと揚げ焼きな焼き目で皮薄めでご飯に合うー!味でした。 野沢菜が昔食べ放題でしたが50円になってました。 フライドガーリック、辛味噌、酢は好きなだけテーブルで使えました。 あと、トイレが拭き掃除がキチンとされてる感があって気持ちよく使えました。 隅々まで手が届いてる感じ良かったです。 が、店員さんが少し上から目線な空気しんどかったです。 あとは厨房での会話が丸聞こえで暇な時間帯では、ありましたが客席にシッカリ私語が聞こえるのはお店の雰囲気に合ってなくて違和感でした。
keikei
00
大津へ来たのでランチで利用しました。 違う店舗は利用した事があり、丸源は2度目の利用です。 期間限定メニューをオーダーしました。 塩ベースなのであっさり。刻んだ柚子と三つ葉がいいアクセントでした。限定もいいですが、やはり看板メニューの肉そばは安定の味ですね。 平日の17時まではセットメニューの炒飯増量が無料でした。 会計のバインダーの裏にアンケートに答えたら20%割引きが当たるかも、と書かれていたのでQRコードを読んでやってみました。簡単なアンケートだと思ったら25以上もある質問に答えなければならず。にも関わらず、はずれ。3人でやりましたが、全員はずれという結果。せめて次回に使えるサービスなどあれば、再訪店に繋がるのではないでしょうか?ちょっとイラッとしました。時間をかけて答えたアンケート、やらなきゃよかったと思ってしまいました。 と、お店の評価ではない事を書いてしまいましたが、ラーメンは美味しかったです。卓上に置いてある調味料も良いと思います。
まるたろうまるたろう
00
滋賀県大津市は丸源ラーメン大津店 閉店間際?あからさまに気分悪いラストオーダーの説明、ガチャガチャとアピールするようなホールスタッフさん達の店内の清掃、テーブルセットに片付け オーダーするのにスタッフさんに声かけるもあからさまに面倒くさそう、テーブルの片付けする時に持ってらっしゃった四角いカゴを自分の横に投げつけるようにテーブルに… 終始態度の悪い接客、調理スタッフさんは中から丁寧なコール。 ホール係の数名のスタッフさんが自分がこの時間に来たことが迷惑だったのか、いつもそうなのか、接客業をする方の態度ではなかったです。 久しぶりにこんなに露骨に嫌な態度されるお店に来ました。 調理スタッフさんの丁寧なコールに星二つにしましたがそれがなければ星ゼロにしたいです。 ラーメンの味は好みということで チャーハンは油でビチャビチャで自分の好みではなかったです。 ご馳走様でした。
レイク琵琶ハサーレイク琵琶ハサー
10
2021年膳所にオープンした、丸源ラーメンとしては比較的新しいお店です。 他店舗同様、ロードサイドの大箱で大型駐車場完備。深夜25時まで営業されています。 「肉そば 肉ダブル」 豚肉を炊き込んだスープは後口すっきり。意外にじわっと迫る魚介は鶏や豚と一緒にタレに入れられているようで、熟してさらに味わいが増しています。 ロードサイドの大箱店は気軽に利用できるのでありがたい存在です。 「旨辛肉つけ麺 期間限定」 辛味に加わる酸味と甘味でバランスを整えられたつけ汁。さらに温玉がまろやかさを付与し、口当たりの良いものに仕上げられています。冷製の清涼感だけでなく、味わい的にも充実感きっちりといったところです。 顎疲れるぐらい硬めのプリプリ中太麺が強烈。この硬質な食感は近年では珍しい気がします。 柔らかな豚肉もしゃぶしゃぶ感覚でたっぷりいただけます。
八朔八朔
00
乗せ放題の野沢菜醤が大好きで長年通っていましたが、ついに有料(55円)になってしまいました。 野沢菜醤がタベホだったので妥協してた所を数点、 とにかくアプリの特典がショボい。 スタンプ10個で500円クーポン。 どの店でも大抵やってるし、ほとんどがラーメン一杯無料。単価を考えると500円では他店に劣る。 たまに来る割引クーポンが頻度も少ないしお得感もない。 10%OFFって、家族数人での飲食ならまだしも一人なら800~1500円程度。 たまーに来るクーポンで80~150円引かれたところでね… 毎回有効なアプリ特典がない。 他店ではアプリ見せたら大盛無料とか替え玉無料とかよくありますが、それがない。 それでも野沢菜のメリットが大きかったのでアプリはオマケ程度に思ってましたが、 このままでは再来は無いかな。
たかぴょんたかぴょん
00
Nearby Attractions Of Marugen Ramen
Zeze Castle Site Park
Sunshine Beach
LAGO
Zeze Castle Ruins
Zeze Shrine
Ishiza Shrine
Otsushi Asobinomori SL Park
Nio-no-Hama tourist port
Zeze Castle Honmaru Ruins

Zeze Castle Site Park
3.8
(351)Click for details

Sunshine Beach
4.0
(78)Click for details

LAGO
3.0
(91)Click for details

Zeze Castle Ruins
3.6
(62)Click for details
Nearby Restaurants Of Marugen Ramen
Kura Sushi - Otsu Nionohama
Katsukura Otsu
Konshinya Otsu
Tenkaippin - Zeze
Wurzburg
McDonald's Omi Bridge Branch
Gyoza no Ohsho Zeze Branch
Nigiri Chojiro Zeze
CoCo Ichibanya Otsu Nionohama
Kanekichi

Kura Sushi - Otsu Nionohama
3.5
(497)$
Click for details

Katsukura Otsu
4.1
(465)Click for details

Konshinya Otsu
3.6
(459)$$
Click for details

Tenkaippin - Zeze
3.8
(413)Click for details