HACHI CAFE
HACHI CAFE things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
2年ぶりくらいの利用。 今回は、元同僚と2年ぶりの再会で😊 11時開店に合わせて現地集合しましたが、 すでに駐車場はいっぱい。 第2駐車場も分からず、迷子に(笑) 【駐車場】出入り口右側に3台、お店の前に3台、お店の裏のお寺も使えて、お店から少し離れた所に第2駐車場があるようです。 しかし第2駐車場はロープで区切ってあるだけで、3台停められますが、軽自動車がちょうどいいかな?くらいのサイズ。 結局出遅れて、1時間くらい待ちました。 店内に、お寺の情報が書いてある紙がありましたが、外に掲示しておいてあると良いなと思いました。 ここの1角は、HACHIカフェさんの他に美容室やヴィーガン食材のお店など入ってますが、どのお店もお洒落で美しい。 見ていて癒やされます。 ※※予約受付してないようです。先着順。 【店内】HACHIカフェさんの店内に入ると、天井を抜いて開放感があり、至るところにドライフラワーと生花が飾ってあり、少し暗めで落ちついた音楽が流れ、いつまでも居たい空間。 【お食事】サラダ、前菜、メイン、ドリンク、デザートのセットを注文。 メインは、バジルのリゾットと砂肝の和風クリームパスタを選択。リゾットは画像が壊れて貼り付け出来ませんでした💦 どれも美味で、他のメニューも是非食べてみたい!!丼やチキングリルなどもありメニュー豊富。 朝8時から10時半まで朝食があるようで、お粥にも凄く惹かれます。 3名のスタッフさんで回しているようで、 ランチタイムの注文は、デザートまで一度に。追加不可。 この時は、長居し過ぎてティータイムの時間になっており、お客さんも落ち着いていたので、お願いしたら、追加ドリンク注文出来ました。 (※※※追記 混んでる日は、あまりゆっくり出来ないみたいです💦でも人気店だから仕方ないですね) その時間によってメニューが変わるようで、 ランチタイムに無かったバタフライピーティーを注文。 優しい味わいで、こちらも美味しかったです! 長居して申し訳無かったのですが、数日続いてた頭痛が良くなり、とても癒される時間を過ごせました! 近場なら毎週行きたいくらい。 お勧めです!
ラウレアラウレア
30
初めての訪問です。 お店の場所はちょっと分かりにくく、館林の狭い街中にあります。駐車場は少なめで、他店舗とくっついているため、停めたところがお店の駐車場でないところかもしれないので、お店前にある駐車場の図で確認すると良いです。入店時に店員さんにどこに停めたのか確認されます。その時に違かったのならば案内してくれそうです。 お店には予約で入りました。ワンドリンク注文する条件がありましたが、それは料理が来る前に注文してすぐ来るものなので、デザートと後から一緒にはできないので注意です。料理のお値段も割とお高めな設定ですが、どれもオシャレで美味しかったです。パスタは他ではなかなかない青じそを使用したパスタを選びましたが、冷汁を思い出させるような爽やかな風味で、とても気に入りました。ハンバーグも美味しそうでした。デザートにワッフルとプリンパフェも注文して2人でわけました。店員さんにはワッフルはボリュームがすごいけど食べれますか?と心配されちゃいましたが、食事+デザートで多かったものの、満腹でしたが美味しくいただけました!デザートだけ食べに行くのもオススメです。 お席はカウンター席もありましたが、テーブル席の席数も割と多く、素敵な空間でゆったりお食事ができます。 お支払いはクレジットも使えます。別会計はご遠慮下さいとの事です。
AliceAlice
20
今日は特に用事もなかったので、車を走らせてこちらのカフェにやってきました。 館林市内のカフェや珈琲焙煎所、パン屋などいろいろ開拓してきましたが、ここの店はまだ来たことがありませんでした。 会社の人からおしゃれなカフェがあると聞いていたところでしたので楽しみです。 駐車場に止めてみると、おしゃれなお店があります。 店内に入ると、ドライフラワーやおしゃれな照明に包まれたカフェ空間が! この日は夕方に行ったので、カフェ利用でしたが、デザート類ドリンクと結構充実しています。 ここはシフォンケーキや、デザートプレートなどが充実していると聞いたので、その辺りを中心に注文してみました。 デザートプレートには、いろんなデザートが載せられており、食感味わいともに食べていて飽きません。 確かにおしゃれです! ドリンクは、レモングラスバタフライピーを注文。 提供された時はブルーのお茶なのですが、レモンを入れることで、鮮やかな紫色に変色します。 これは面白い! こんな奇抜な色ですが風味も豊かでとてもおいしいです。 シフォンケーキもふわふわでとってもおいしかったです。 これだけ充実していると値段もいきそうですが、3000円と非常にコストもよかったです。 今度はランチやディナーのメニューも楽しんでみたいです(^^)
チイヤンのグルメラボチイヤンのグルメラボ
00
オシャレなスイーツ店。 パスタも食べられるがそれほどでは無い。 スイーツは良い。 入り組んだ先にあるので、知らないと見つけづらい。 クレジット決済可能。 平日の夜に利用。 夜はワンドリンク制らしいので注意。 コロナもあり120分制と言われたが、他に1組しかいなかったので、わざわざしなくてもとは思った。 温玉ボロネーゼ(1100円)、ガトーショコラ(550円)、りんご茶(560円)を注文。 りんご茶はすぐ来たが、熱くて飲めない。 40〜50度程度の飲みやすい温度にすると香りも味も楽しめた。 ボロネーゼは提供まで15〜20分程度か。 細麺は茹で加減が難しいとはいえ、アルデンテより固い。 ソースは普通(ボロネーゼで差を出すのも難しいが)。 盛りはそこまで多くは無く、1100円なら大盛りが欲しいところだが、そういう店では無いのだろう。 ガトーショコラは美味しかった。 チョコソースはビターで、クリームも甘さ控えめ。 ソースとクリームを一緒に食べるといい感じ。 ガトーショコラ自体はビターでやや重いが、口に残らず美味しかった。
増田光樹増田光樹
10
お茶をしに、ハチカフェに立ち寄りました。古民家を改装したようで、店内は落ち着いたシックな雰囲気でした。たくさん人がいても、みなさん穏やかに過ごされていて、一人で入っても寛ぐことができました。今回はベイクドチーズケーキとコーヒーを注文。甘味好きなわたしですが、クリームの口当たりがなめらか、かつブルーベリーのソースはやや酸味のあるアクセントとなって、癖になる味わいでした。コーヒーもお水が柔らかくて、すっと身体に染み込む、雑味のない優しい味わいでした。このお値段でいいの!?と思うくらい、終始一人で「美味しい〜!」と呟いておりました笑。あまりにも美味しくて、スタッフさんに秘密を尋ねてみたら「スタッフが真剣に、いつもデザートを作ってくれるんです」「季節のデザートも、考えてくれてるんですよ」とのこと。真心に勝るものはないのだなぁと感じた、嬉しい時間でした。今度は友達を連れて立ち寄りたいです。
o So S
10
知人に『美味しいお店だから行ってみたら』と言われていたので、家族4人で伺いました。混んでいる時間を外して2時半頃に着いたのですが、それでも満席で少し待ちました。ランチのリゾットやコ−ルドパスタ、カルパッチョ、ドリンク、デザート等を注文し全部で約1万円でした。味の好みはありますが、リゾットはカルボナーラもバジルもトマト🍅も大変美味しく戴きました。コ−ルドパスタはやや薄味で量が多目でした。ドリンクはアイスコ−ヒ−、アイスティー、アイスレモネード共に量が多く味が薄い感じでした。今回一番美味しいと感じたのはサラダで、特にドレッシングがオリジナル?でコリンキーなどフレッシュなお野菜がふんだんに使われていました。店内の雰囲気もオシャレなオブジェやタペストリー、生花がさり気なく飾られていて居心地が良かったのと、スタッフの対応もテキパキして気持ち良く食事が出来ました。
カネゴンカネゴン
20
Nearby Attractions Of HACHI CAFE
Nisshin Seifun Group Flour Milling Museum
Tatebayashi City Central Park
Shozo Tanaka Memorial Hall
Tatebayashi Castle

Nisshin Seifun Group Flour Milling Museum
4.2
(170)Click for details

Tatebayashi City Central Park
4.1
(129)Click for details

Shozo Tanaka Memorial Hall
4.3
(60)Click for details

Tatebayashi Castle
3.4
(61)Click for details
Nearby Restaurants Of HACHI CAFE
Fukuyoshi
HAMA-SUSHI Tatebayashi Matsubara
Gyoza no Ohsho - Route 354 Tatebayashi
Yokohama Ramen Tamuraya
Saborosa Grill
バーミヤン 館林店
クレープ ベルボア
Jiman-tei
Uobei
YAYOI Tatebayashi Midoricho Restaurant

Fukuyoshi
4.1
(741)Click for details

HAMA-SUSHI Tatebayashi Matsubara
3.5
(375)Click for details

Gyoza no Ohsho - Route 354 Tatebayashi
3.4
(387)Click for details

Yokohama Ramen Tamuraya
3.9
(307)Click for details