Karakoro Art Studio
Karakoro Art Studio things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
It was fun to make Wagashi(Japanese desserts) with everyone. I was very happy when following the dessert chef and making a nice shaped dessert by myself. When I got home, I made a cup of black coffee and with the Wagashi I made. enjoy~
Xixi GaoXixi Gao
00
和菓子づくり体験をしました。 専用の道具を使って本格的に行うので、一部難しい工程もありましたが、先生が分かりやすく教えてくださり、納得のいく仕上がりになりました。(体験で作ったのは両端の二つの和菓子です。真ん中の和菓子は松江の銘菓で『若草』という名前のお菓子だそうで、体験に参加した方へのプレゼントとして一つ付きます) 先生は、カラコロ工房の近くの和菓子屋さん『彩雲堂』で和菓子を作っている現役の職人さんだそうです。 世間一般的に、和菓子(生菓子)は高いというイメージがあるかもしれませんが、手間と時間をかけて、一つ一つ心を込めて作っていると思うので、私はもっと高くてもいいのではないかと思ってしまいます。 特に今回の体験は、和菓子二個作り、さらに一個プレゼントもあり、時間をかけて丁寧に教えて頂けて1,500円というのはとってもお値打ちだと思います。 私は○○体験とかが大好きなので、陶芸体験やとんぼ玉づくり体験、吹きガラス体験など色々やってきましたが、和菓子づくり体験は初めてです。あまり他ではやってないような珍しい体験だと思うので、近くを観光する方にはオススメしたいです。 半月ごとに作る和菓子もかわるそうなので、2回目以降も楽しめそうです。 ちなみに、期限は基本的に当日中のようですが、私が体験したのが冬だったので、次の日でも大丈夫とのことでした。ただ、美味しいので甘党の人なら一瞬で全部無くなります(笑) 和菓子は洋菓子と違い油を使わないので、そういうのを気にされる方にもいいと思います。
恵花(とっきぃ)恵花(とっきぃ)
20
幸福のピンクのポストの存在は 知っていましたが 願い事を叶えてくれる(かもしれない) 泉があることは 知りませんでした。 晴れた日の 泉の中には願いが込められた 色とりどりのパワーストーンが キラキラと光り とても綺麗です。 カラコロ工房では 色々な催し物があります。 その内のひとつ、 和菓子体験に参加してみました。 彩雲堂の職人の方が 指導くださり ねり切りと金団(きんとん)を ひとつづつ作成。 色付けの終わった 可愛らしい丸い餡が 用意されていて 仕上げの 形作りの部分を 体験させていただきました。 はじめての和菓子作りの 楽しさはもちろん、 職人さんの繊細な作業を 間近で見ることが出来 感動しました。 自分で作った和菓子ふたつに お土産用として 松江の和菓子で有名な 若草(わかくさ)をひとつ つけていただき1350円。 持ち帰る為のケースや 紙袋もご用意いただき 大満足で帰りました。 体験する和菓子は 季節に応じて 変わるそうです。 この時は撫子(ねり切り)と 蛍(金団)。 他の時期の物も 作ってみたいと思いました。
ろさろさ
20
There are a lot of little shops including coffee, ice cream, hand made items (jewelry type). It's a nice cool place to relax from a summers day at the castle.
Daniel ChangDaniel Chang
00
松江駅から車で10分、松江温泉駅から車で10分の場所あります。駐車場は正面に7台。裏には6台から8台の駐車場があります。 トイレも充分あり、オムツ替えシートもあります。 10月はハロウィンイベントがやってました。シーズンごとにイベントが沢山開催され、多くの地元市民をはじめ、観光客さんもぶらっと立ち寄ってる姿も見ることができます。 一番注目したいのは、地下の金庫ギャラリー。日本銀行松江支店跡となります。分厚い金庫扉は迫力があります。設計は、長野宇平。 次に注目したいのは、ピンクのポスト。ハートの絵馬に願いごとを書いて、記念撮影すると良いことがある!?と言われています。 カラコロ工房内にはその名の通り、多くの雑貨のお店や、飲食店が並びます。 見所はもちろん、食事も取れますので、お出掛けするには充実できる場所です。
桑谷謙吾桑谷謙吾
40
2階にある『せれんでぃっぷ百々』で孫の3歳の誕生日プレゼントを購入しました。 知育玩具の宣伝文句に釣られて入店しました。 店主の手作りグッズがたくさん並んでいて見た目も可愛く、凄く迷ったのですが、昨日出来上がりましたというお弁当箱を買いました。孫の大好きなお弁当箱の歌に合わせたメニューが詰まっていました。 プレゼント用にラッピングしてもらいました。 孫の喜ぶ顔が浮かびます。 建物が老朽化してください来年3月に移転されるそうです。 早めに覗いてみてください。 ワクワクする事間違いなしですよ。 店主との会話も楽しく、しじみで作ったというストラップもおまけで頂きました。
大道千鶴大道千鶴
30
Nearby Attractions Of Karakoro Art Studio
Matsue-jō Castle
Matsue Castle Tower
Matsue History Museum
Minamikan Ryokan
Onyado Nono - Matsue
Shirakata Park
Kounkaku
Former Samurai Residence
Matsue Shrine
Mefu Shrine

Matsue-jō Castle
4.3
(5.5K)Click for details

Matsue Castle Tower
4.4
(803)Click for details

Matsue History Museum
4.0
(495)Click for details

Minamikan Ryokan
4.5
(391)Click for details
Nearby Restaurants Of Karakoro Art Studio
Yakumoan
Soba Kobo Funatsu
Menya Hibari
Yakitoriya Sumire Matsueten
Bougetsu Hamburg and Katsu
Ronjin Matsue
ミートショップ きたがき
Oideyasu Ookiniya
Seiyoken
月ケ瀬京店 本店

Yakumoan
4.1
(577)Click for details

Soba Kobo Funatsu
4.3
(336)Click for details

Menya Hibari
4.1
(352)Click for details

Yakitoriya Sumire Matsueten
4.3
(274)Click for details
Basic Info
Address
43 Tonomachi, Matsue, Shimane 690-0887, Japan
Map
Phone
+81 852-20-7000
Call
Website
karakoro-kobo.com
Visit
Reviews
Overview
3.7
(462 reviews)
Ratings & Description
cultural
family friendly
attractions: Matsue-jō Castle, Matsue Castle Tower, Matsue History Museum, Minamikan Ryokan, Onyado Nono - Matsue, Shirakata Park, Kounkaku, Former Samurai Residence, Matsue Shrine, Mefu Shrine, restaurants: Yakumoan, Soba Kobo Funatsu, Menya Hibari, Yakitoriya Sumire Matsueten, Bougetsu Hamburg and Katsu, Ronjin Matsue, ミートショップ きたがき, Oideyasu Ookiniya, Seiyoken, 月ケ瀬京店 本店
