Onyado Nono - Matsue
Onyado Nono - Matsue things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
It's newly opened with very nice and stylish rooms, that blend Japanese and Western styles. The staff at the front desk was very nice. We had our breakfast there, there were many options, buffet style. There are bathrooms in all rooms, and there's also a huge common bath onsen on the top floor. It's located a 10 min walk from the station, but staying there is definitely worth the walk, and there are many restaurants and izakayas around if you want to have dinner outside.
Jagoda WJagoda W
10
野乃系列のホテルは初めて泊まりましたが、大満足で良かったです! お部屋やロビー、大浴場など清潔で新しく気持ちが良いですし、足袋も用意されており館内着と足袋で朝食や大浴場に行けるのは良いと思いました。 高級旅館もいいですがこれくらい気軽なのもいいですね。お値段も安いですし。 あと海外では高級ホテルでも当然のようにプラスチック製品のアメニティが付いてなかったりするのに、こちらはお部屋や大浴場に色々な種類のアメニティが揃っておりきめ細やかなサービスを感じられました。 ただ、1点だけ。 朝食会場にいた小太り眼鏡で新人マークが付いている「高◯」さんという従業員。 この方の対応がかなり気になりました。 ①朝食の受付対応 朝食会場の入口に「満席のため受付にて部屋番号をお知らせください」と書かれていたので受付に行くと手をひらひらされ、まるで「ノー!ノー!」と言いそうな対応をされました。しかも無言で。確かに外国人も多く泊まっているので仕方ないのかも知れませんがいきなりその対応はないと思います。 カウンターしか空いてないと言われたのでテーブルが空くまで待ちますと伝え、外の椅子に座った途端部屋番号を教えてくれと言われました。 私が最初に受付に行った時にそれを聞けばいいのでは?無言で手をひらひらさせるのではなく。 「おはようございます。ただいま満席のため少々お待ちください。お部屋番号をお伺いします」ぐらい言えないのでしょうか。 そして部屋番号を伝えている間にすぐテーブル席が空いたようで別の従業員さんに案内され着いて行こうとすると私の胸の前に案内札?をバッと出され「札!」と一言。とりあえず受け取りましたが不快な気分になりました。「こちらの札を席までお持ちください」ぐらい言えないのでしょうか。 ②食事中の対応 年配の従業員の方が食器の回収や席への案内をされており、一人一人に丁寧に対応されていたので良かったのですが、「こちら側のお好きなお席にお座りください」とお客様に対応したところ入口から「好きな席に座らせるのはやめてください!」と罵声が、、、 高◯、、お前か、、、 その後その年配従業員にブツブツ文句を言っており、年配従業員も「わかった、分かった😅ごめんごめん😅」と肩を叩いてなだめていました。一連のやりとりが入口付近の客席の真横で行われており、近くに座っていた私には全部丸聞こえで、思わず「うるせーよ」と思ってしまいました笑 しかも思いっきり名札に新人マーク付いてますけど笑 めちゃくちゃ年配従業員に偉そうに言うので、その新人マークはあまりにも仕事が出来すぎてハンデとして付けてるとかそういう裏事情でもあるのかと勘繰ってしまいました。 食器回収台をキッチンに持って行く時も年配従業員の方は「通ります。すいません。あ!そちらの食器もいただきますね。置きやすい所に置いておいてください。ありがとうございます!」ととても気持ちの良い対応をされていたのに残念でなりません。ちなみに高◯さんはお客さんが歩いている通路で無言で台を押していました。 上記の対応を除けば非常に良いホテルで、朝食も美味しいし、また行きたいと思わせてくれます。 ありがとうございました。
AyakaAyaka
00
Super clean (shoes must remain at the entrance) and very comfortable. It gives a feeling of being newly opened and still brand new. The hotel is located around 15-20 minutes on foot from the JR station in Matsue. Also, we very much liked the local lemon drink we found in the mini bar. A final note: you won't be able to access the public baths in case of tattoos.
Giacomo PiantaGiacomo Pianta
00
水の都「松江」に和風ビジネスホテル登場といううたい文句に惹かれ、全国旅行支援もあり気分転換の旅に出かけました。12月上旬にもかかわらずたくさんのお客さんが来られており、大変混雑していました。凄い人気だなあと驚くばかりでした。観光バスが道を塞ぎクラクションを鳴らされていました。観光バスが止められる場所がありません。▽駐車場は立体でした。犬を車中に泊まらせたかったので(いつも車の中で寝させています)、宿の人に頼んで平地の駐車場に駐めさせてもらいました。▽ほぼ完璧に和風を貫かれてるお宿です。宿舎の玄関、入口で靴を下駄箱に入れて、素足でも歩けるようになっています。宿の履き物は用意されています。床は琉球畳(素材はわかりませんが〜)仕様っぽいです。これなら転倒しても骨折の危険がありません。ロビーから2階に上がる階段は少し勾配がキツいかなと思いました。公共施設の階段の基準に慣れていますと、キツさを感じます。※建築基準法における階段の寸法があるようです。▽あらゆるところに和を意識した細やかな気配りがあります。宿泊の建築に手慣れた設計者が関わられていると思いました。▽2F食堂のトイレのペーパータオルホルダーが卓上タイプでした。不特定多数が使用される場所では、壁掛け式が選択されるべきです。保健所の指導はそうなっていると思います。▽この宿は、朝食が自慢、ウリモノです。嗜好を凝らされています。それはそれでお見事なのですが、男性係員さんがテーブルの上を拭いて、椅子を戻すのに足でされていたのを目にしました。足を使って椅子を戻していました。これは、さすがに宿泊客商売では感心できません。不快な気持ちになりました。▽喫煙場所も整備されています。さすがでした。感心です。▽窓は当然のこと、複層ガラス仕様でした。断熱効果に優れています。▽宿泊室のベッドは低床タイプ。マットレスは硬めなので腰の負担が軽減されます。窓(開口部)は2方向。圧迫感がなく、気持ちが癒されます。▽宿舎には今どきなので当然、Wi-Fi環境が整備されています。しかし、しっかり調べれば良かった理ですが、まあまあ、と思っていましたので、最後までパスワードがわかりませんでした。こういうところは不親切だな〜ぁ、と思いました。ビジネス客が少なかったので、それでも良いとは思いますが、パスワードはわかりやすくしていてほしいものです。
kumokiri rabbitkumokiri rabbit
40
境港とは違い、和の風情が盛りだくさんでお風呂もお部屋も建物も全て広めでゆったりした感じがしました。 松江駅から徒歩15分ですが、バスが便利で五、六分間隔であり、北橋詰で降りると徒歩2分です。 1階ロビーには、珈琲のおもてなしがあり、箱庭を眺めながらゆっくりできました。 エレベーターも三基ありスピードも早くて、ストレスフリーでした。 夜鳴きそばも美味しく頂き、他の野々はお冷のサービスですが、こちらは朝食の時の飲み物のサーバーが使えて、ジュースや珈琲等も頂けてサービス満点でした。 お部屋も和のテイストがふんだんで可愛らしい、窓から宍道湖が見えてお天気が良ければ夕日が見えるポジションで素敵です。 足袋がついているので、畳の廊下等気にならずに歩けます。気になる方には使い捨てのスリッパもあるようです。 館内着は男女とも同じ色での作務衣で、サラサラ生地で上着は着物タイプでした。 温泉も広めで、内湯、露天風呂、壺湯が2つ(熱湯とぬる湯)、ジャンプーも3種類から選べました。夏なので冷やしシャンプーもありました。 サウナが広くて、セルフロウリュウがいり気持ち良い。 大浴場のドライヤーがナショナルナノケアと見たことないおしゃれなドライヤーもありました。 タオルが換えてもらえるのも良かったです。 楽しみにしていた朝食は、海鮮丼はもちろん、揚げたて天ぷらが本当にサクサクで美味しかったです。海老の半生の感じととうもろこしはおかわりしました。 出雲そばも食べやすく、薬味やとろろ等いくらでも食べられます。 人参のスムージーがパックに入っていておしゃれでした。 小鉢も好みの物を選べて好きなものが食べられ、野菜も新鮮で美味しく、デザートは松江らしく冷やしぜんざいや水まんじゅうがありました。 ドリンクバーも種類多くて、珈琲サーバーもココアや抹茶ドリンク等も入っていて良かったです。混み合うけど。 珈琲でよけれな別テーブルに、1階のラウンジと同じタイプの珈琲のみのサーバーが2つありましたので、混まなくて良いかと思います。 ホテルの近くには飲食店は沢山あるので、夕飯には困らないと思います。 ただコンビニは近くには無いので、買い物してから行くほうが良さげです。 空の冷蔵庫の中に、ピーチゼリーとお水がサービスで入っていました。
HIROHIRO
10
いつもは安いホテルに泊まってますが、松江にドーミーインの和風プレミアムの御宿 野乃がオープンしたので、泊まってみました。 駅からも徒歩で移動できない距離ではありませんが、荷物が多いのであればタクシーが一番楽だと思います。(バス停はちょっと離れてます) エントランスを入るて下駄箱があり、ホテル内は土足厳禁となっています。スーツケースはエントランス付近の係の人が、屋内が汚れないようなはキャスター部分などを丁寧に拭き上げてくれました。 チェックインを済ませると、左手側にエレベーターがありますが、至る所が和風のインテリアとなって高級感を感じますね。 部屋に入ると、そこも完全に和風のインテリアとなってました。一人で泊まりましたが、ベットはセミダブルぐらいの大きさがありました。ちょっと難点を感じたのはベンチの部分が畳になっていて、クッションもあるのですが、座り心地が硬いので、長くは座っていられませんでした。 その他の部屋の設備や備品は、ドーミーインと同じく、コンパクトかつ機能的になっていて無駄な物がなかったです。 最上階の温泉は露天風呂の方で松江城方面の眺め、内風呂からは宍道湖方面の眺めが見られました。松江のホテルの中でも最も眺めが良い風景だと思います。 サウナはセルフロウリュウがあり、サウナ石に水をかけると、一気にサウナ内の温度が上がります。そして水風呂はちょっと冷ための水温でしたので、サウナーの方でも満足できる設備かと。 また、温泉を出たら夜はアイス、朝は乳酸菌飲料が無料で提供されてます。休息場所にはマンガやマッサージ機もあるので、至れりつくせりですね。 今回は朝食ナシのプランだったので、食べてはいませんが、案内を見るとかなり満足度の高そうな内容した。 最後に今回は車ではなかったのですが、駐車場が立体駐車場で、夕方や朝の時間は非常に混み合ってました。車の方はその点、注意が必要です。
A MA M
190
Nearby Attractions Of Onyado Nono - Matsue
Matsue-jō Castle
Matsue Castle Tower
Matsue History Museum
Minamikan Ryokan
Karakoro Art Studio
Shirakata Park
Kounkaku
Matsueshikita Park
Matsue Shrine
Mefu Shrine

Matsue-jō Castle
4.3
(6K)Click for details

Matsue Castle Tower
4.4
(773)Click for details

Matsue History Museum
4.0
(512)Click for details

Minamikan Ryokan
4.5
(405)Click for details
Nearby Restaurants Of Onyado Nono - Matsue
Robatakaba Matsue Ekimae
Tempura & Seafood Komefuku (Shamine Matsue Store)
Menya Hibari
Yakitoriya Sumire Matsueten
Bougetsu Hamburg and Katsu
Ronjin Matsue
和咲美 松江店
ミートショップ きたがき
Oideyasu Ookiniya
Seiyoken

Robatakaba Matsue Ekimae
4.0
(392)$$
Click for details

Tempura & Seafood Komefuku (Shamine Matsue Store)
3.9
(373)Click for details

Menya Hibari
4.1
(352)Click for details

Yakitoriya Sumire Matsueten
4.3
(296)Click for details
Basic Info
Address
2 Chome-35 Higashihonmachi, Matsue, Shimane 690-0842, Japan
Map
Phone
+81 852-28-5489
Call
Website
dormy-hotels.com
Visit
Reviews
Overview
4.6
(366 reviews)
Ratings & Description
attractions: Matsue-jō Castle, Matsue Castle Tower, Matsue History Museum, Minamikan Ryokan, Karakoro Art Studio, Shirakata Park, Kounkaku, Matsueshikita Park, Matsue Shrine, Mefu Shrine, restaurants: Robatakaba Matsue Ekimae, Tempura & Seafood Komefuku (Shamine Matsue Store), Menya Hibari, Yakitoriya Sumire Matsueten, Bougetsu Hamburg and Katsu, Ronjin Matsue, 和咲美 松江店, ミートショップ きたがき, Oideyasu Ookiniya, Seiyoken

- Please manually select your location for better experience