Jippotei History Museum
Jippotei History Museum things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
江戸時代より山口市で醤油屋を営んだ豪商・萬代家の歴史的建造物群に新たに鉄筋コンクリートの本館を加え山口市が2018年9月にオープンさせた明治維新歴史ミュージアム。 幕末期、萬代家は長州藩士たちを援助しており桂小五郎、高杉晋作、久坂玄瑞、周布政之助、井上馨、伊藤博文らがここを利用したと言われる。 3棟残された萬代家の歴史的建造物の中で最も古い幕末建築「十朋亭」に長州藩士たちが滞在した。その隣にたつ「杉塾」は松下村塾を営んだ吉田松陰の兄が明治初期に私塾を開いていた場所で二階は志士たちの様々な密談に使われたらしい。「十朋亭」と「杉塾」の間には当時からのものと思しき壺庭がある。木は成長しすぎているが現在でも石灯籠や手水鉢などとのバランスを損なわれず美しさを保っている。 「杉塾」の奥には「萬代家主屋」がある。この主屋はもともと萬代家の茶室として建てられたもので当時はその庭園もシンプルな露地の設えであったと思われる。しかし後に建物は萬代家主屋として改められた。おそらくその際に枯池や雪見灯篭などが主庭の設えとして付け加えられたのであろう、現在は多くの景物が置かれた賑やかな庭となっている。 庭内には多くの飛び石が置かれ散策することも可能だが、何方かと言えば鑑賞式の庭と言える。庭に面した濡れ縁を歩くとき大いに目を愉しませるように設えられている。また茶室にもなる客間座敷の雪見障子越しに臨むとき庭は大変瀟洒で最も美しい景観をあらわす。 この庭と建物を挟んだ反対側に土地神様の祠を祀る小さな庭があり、こちらの蹲も美しい。 この「萬代家主屋」は博物館として開館する際に修復され茶室としての趣を取り戻し随所に正統派の数寄屋の妙が見られる。構造的に興味深いのは廊下が秘密の抜け道の様になっていることで幕末の志士たちを追っ手から逃がす工夫だったのかもしれない。と、そんな想像をめぐらすのも楽しい建物だ。 (令和元年8月14日)
Eiji Kondou
00
長州藩主毛利敬親が、萩から山口へ藩庁を移行した後、藩の役人たちの宿泊所として使用していた建物です。 畳2間が昔のまま残されています。 数々のエピソードが残っているようですが、その1つに伊藤博文・井上馨が1863年に渡英したロンドンで、四カ国連合艦隊が長州を攻撃する(下関戦争)という情報入手し急遽帰国していますが、その二人が、長州にお忍びで戻った1864年6月18日、ここ十朋亭に落ち着き、帰藩届けを出しているそうです。 久坂玄瑞が使用していた湯飲みが大切に保存されています。
keiichi koyanagi
00
数年前までは十朋亭だけしか見学できませんでしたが、明治維新150年(2018年)に展示館が新設され、萬代家主屋や杉私塾があった建物も公開されるようになりました。 パンフレットをいろいろ手に入れることができ、館内の萬代文庫のコーナーでは貴重な資料を閲覧することができます。明治維新に興味のある方には穴場の面白いところだと思います。 レジ袋がもらえなくなったこのご時世に、無料のパンフレットを入れる袋が準備してあるのは、とってもありがたかったです。
林真理子
00
案内の方にとても優しくして頂き、地元の方ならではの裏話も交えながら幕末の志士たちが夢を語った建物を案内頂きました。感謝です。建物は靴を脱いで上がることができますし建物を見るだけだったらなんと無料です。驚きです‼︎資料館は200円ですがプロジェクションマッピングがあったり幕末の志士たちの書があったり原在中の絵があったりとさすが豪商 萬代家伝来の宝物です。観光の中心地からは少し外れますが訪れる価値ありの素敵な施設です。オススメです!
まさやん
00
山口観光でなんとなく最初にここに来ましたが、大正解でした。施設案内の人から周辺の観光マップを貰うなど優しく対応してくれました。この時貰った観光マップが山口観光で一番役に立ちました。 施設の展示内容は、長州での幕末期の騒動の流れなどよくある内容で30分もかからないですが、基本が抑えられているので山口で最初に来る場所としてもオススメです。
じゃが芋
00
幕末の志士を支援した豪商萬代家より山口市が譲り受けた史跡・十朋亭や杉私塾と伝えられる建物、資料を展示する資料館「十朋亭維新館」からなります。 資料館では山口市の幕末期の役割がプロジェクションマッピングで分かりやすく展示されている。 大きくはないが茶室を備えた主屋や庭園も、とても落ち着きます。
H Y
00
Nearby Attractions Of Jippotei History Museum
Yamaguchi Prefectural Art Museum
Mountaintop plaza at Kameyama Park
Yamaguchi Xavier Memorial Church
Yamaguchi Prefectural Yamaguchi Museum
Ichinosaka River
Ryufukuji
Furukuma Shrine
Yamaguchi Historical Museum
Suokunisannomiya Nikabe Shrine
Unkokuan

Yamaguchi Prefectural Art Museum
4.2
(659)
Click for details

Mountaintop plaza at Kameyama Park
3.9
(386)
Click for details

Yamaguchi Xavier Memorial Church
4.0
(285)
Click for details

Yamaguchi Prefectural Yamaguchi Museum
4.0
(209)
Click for details
Nearby Restaurants Of Jippotei History Museum
Edokin
Totenkaku
Xavier Campana
Kawarasoba Yanagiya Yamaguchi Ichinosakagawa Store
Horaiya
Nogami Hanare Yamaguchi
The Onibus Burger
COFFEEBOY Yamaguchi
Akagi
Okonomiyaki Mizune

Edokin
3.9
(300)
Click for details

Totenkaku
4.1
(211)
Click for details

Xavier Campana
3.7
(207)
Click for details

Kawarasoba Yanagiya Yamaguchi Ichinosakagawa Store
4.4
(143)
Click for details
Basic Info
Address
112 Shimotatekoji, Yamaguchi, 753-0034, Japan
Map
Phone
+81 83-902-1688
Call
Website
jippotei-ishinkan.jp
Visit
Reviews
Overview
4.1
(56 reviews)
Ratings & Description
cultural
family friendly
accessibility
attractions: Yamaguchi Prefectural Art Museum, Mountaintop plaza at Kameyama Park, Yamaguchi Xavier Memorial Church, Yamaguchi Prefectural Yamaguchi Museum, Ichinosaka River, Ryufukuji, Furukuma Shrine, Yamaguchi Historical Museum, Suokunisannomiya Nikabe Shrine, Unkokuan, restaurants: Edokin, Totenkaku, Xavier Campana, Kawarasoba Yanagiya Yamaguchi Ichinosakagawa Store, Horaiya, Nogami Hanare Yamaguchi, The Onibus Burger, COFFEEBOY Yamaguchi, Akagi, Okonomiyaki Mizune

- Please manually select your location for better experience