I miss you
I miss you things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
土鍋パカーッ!の、 ご飯ぐるーッ!の、 お出汁ザバーッ! ・・・あぁ、美味しすぎて頭悪くなっちゃう🤣 ちなみに上の3つの間に、日本酒グビーッ!!が何回か入ってます🤣 今回私が伺いましたのが、船橋駅・京成船橋駅から少し歩いたところにあるネオ和食居酒屋 あなたに会いたくて。 I miss you 船橋店さん。 2022年の12月に伺ったお店ですが、今回再訪させていただきました😆 相変わらず名前はふざけてますが🤣ここは美味しいことは分かってますので、書くことあるのかななんて思ってたんですが🤣いや、改めて行って色々頼んだら、全然、まだまだ、ポテンシャルを秘めたお店ということが分かりましてね😆 大体がね、まずお通しが美味しいんだから料理間違いないんですよ! お通しで鶏肉の煮物が出て来たんですがね、コレがお通しとは思えないくらいのクオリティ😐 まぁ、これで飲みまくっちゃってもそれはそれでいいんですが、やっぱり色々料理は楽しみたいのでね! まず頼んだのがホタルイカの酢味噌和えと厚焼き玉子。 ま~この、ホタルイカの酢味噌和えがいきなり美味くてね😆 たまに酢味噌の味が強すぎて、ホタルイカに自信ないのかしら?みたいなお店もありますが、こちらはホタルイカの味を引き立たせる酢味噌とのバランスが絶妙でね😍 からの厚焼き玉子、コレがなんと築地の有名店、松露の卵焼きってんだからこれもビックリですよ😮 松露は築地で創業100年を数える卵焼きの専門店でして、その卵焼きですから美味いに決まっとります! ちょい甘めのしっとり卵焼きにこだわり味噌を添えてあるというメニューで、 味噌のしょっぱさが卵焼きの甘さを引き立たせる、なのに酒に合う味になる、という不思議なメニュー😍 通常のお店でとりあえずのかんじで頼むポテサラも、ココのは普通じゃないですよ! まずメニュー名が痛風ポテサラってんだから、人によっちゃ頼むのを躊躇しますね🤣 ポテサラの上にいくら、とびっこ、キャビアがのっかってて、皿に明太子が敷いてあるという魚卵にまみれたタイプのポテサラ😍そらね、痛風ポテサラって名前にもなりますわいな😅 それだけでも贅沢なのに、ポテサラの中にいぶりがっこの刻んだ奴が入ってるので食感までも楽しめるという至れり尽くせり😤 いやぁ、痛風が発症する前に楽しんでおきたいメニューですね🤣 そしてえいひれ・・・これもなんとその場で七輪で焼くという。 いや~、これは映えちゃうな!いや、映えないか、色味的なことでは🤣 串揚げの盛り合わせだのたこ唐だのカマンベールチーズだの頼みながらまぁ~全部美味しいんですけども、 やっぱりここに来たら外せないでしょ、土鍋ご飯!! こちら頼んでから30分くらい必要ですので、頼むタイミングにはご注意を! でもそれだけ待つ価値はあります、むっちゃくちゃ美味い!! なにしろ注文受けてから土鍋で生米から炊き上げるというものなので、土鍋明けた時の湯気とお米の立ちっぷりがもう、もう・・・! この日頼んだのは鮭といくらの炊き込み・・・あぁ、もうメニュー名だけでよだれ出そうですが・・・さらに土鍋ご飯なのでおこげもたまに・・・ううぅ、日本人に産まれてよかった😭 ワンカップの日本酒も頼めまして、日本酒ちびちび、ご飯パクパク、 途中で出汁をかけてお茶漬けにもできるという、あぁ、ここに天国があったのだなぁ・・・😍 ちなみにスイーツも美味しいですよ、抹茶の団子フォンデュはあったかい濃厚な抹茶のソースに団子を絡めて食べる、甘くておいしいんですが甘すぎず、飲兵衛にも嬉しい甘さ😋 クリームソーダもあったりして、上に乗ってるバニラアイスがシロクマになっててカワイイ😍ちなみに下のメロンソーダをサワーにもできるという、カワイイもの好きの飲兵衛も楽しめる逸品となっております🤣 再訪のお店ですが、料理の味でも見た目でも、1回目以上の新鮮な驚きを提供してくれる、恐らくまだまだ驚きを隠しているであろう、ポテンシャルしか感じないお店、ネオ和食居酒屋 あなたに会いたくて。 I miss you 船橋店さん。 お近くの方は、ぜひ😌近くなくても、ぜひ🤣
もろみこうじもろみこうじ
00
船橋にある 「ネオ和食居酒屋 あなたに会いたくて。 I miss you 船橋店」へ 場所は京成船橋駅東口から徒歩6分! 船橋駅南口から徒歩8分。 席数は62席。 今回頼んだのは ✔︎︎︎︎お通し 500円×2 ✔︎︎︎︎ホワイトストロベリーフィズ 660円 ✔︎︎︎︎シャインマスカットフィズ 660円 ✔︎︎︎︎厳選生カキ雲丹添え 600円 ✔︎︎︎︎築地松露の厚焼き玉子 723円 ✔︎︎︎︎クルミ味噌で食べる叩ききゅうり 539円 ✔︎︎︎︎生湯葉カルパッチョ 693円 ✔︎︎︎︎痛風ポテトサラダ 679円 ✔︎︎︎︎名物ばくだん 1768円 ✔︎︎︎︎串揚げ5種盛り合わせ 1188円 ✔︎︎︎︎七輪で焼く炭焼き3種盛り合わせ 1188円 ✔︎︎︎︎肉2倍まぶし 2850円 ✔︎︎︎︎クリームソーダ メロン 550円 ✔︎︎︎︎クリームソーダ ブルーハワイ 550円 ✔︎︎︎︎黒豆茶 ホット 418円 ✔︎︎︎︎瓶詰団子 418円 ✔︎︎︎︎自分で包むフルーツ大福 869円 ✔︎︎︎︎抹茶の団子フォンデュ 1089円 米と味噌がテーマのネオ和食のお店。 携帯でQRコードを読み込み 注文するスタイル。 ・痛風ポテトサラダは、 いくら、とびっこ、キャビア、 明太子が乗って贅沢。 いぶりがっこのこりこり食感に 魚卵のぷちぷち食感は1度食べると 病みつきになるやつ。 ・名物ばくだんは ビジュが良すぎる。 マグロ、イカ、雲丹、いくら、ネギトロ 長芋、納豆、オクラなど色々入っとる。 海苔を巻いて食べるスタイル。 ねばねば好きにはたまらん。 ・串揚げ5種盛り合わせは えび、いわし、あじ、明太れんこん、 いかいそべの5種類。 油っこくなく、サクサク食感の串揚げ。 特製のあまじょっぱいタレにつけて 食べると手が止まらんくなる。 ・七輪で焼く炭焼き3種盛り合わせは えいひれ、さつま揚げ、五平餅の3種類。 七輪で焼くから 寒い時期は温まって最高。 自分好みに焼き加減を調整出来るのが良き。 ・肉2倍まぶしは 低音でじっくり加熱されとるから 柔らかくて噛めば噛むほど旨み溢れる。 お肉2倍にしたから お肉がぎっしり入っとって幸せすぎた。 甘口醤油をかけて食べたあと、 残り半分は、ほうじ茶をかけ お茶漬け風にして頂く。 重すぎずさっぱりと食べれる。 ・抹茶の団子フォンデュは もちもちのお団子を 抹茶のソースにディップ。 濃厚で程よい苦味の抹茶に ほんのり甘めの団子は相性抜群。 小さめの団子やけど 結構重ためやった。 ・自分で包むフルーツ大福は、 白あん、カスタード、生クリーム、 苺、みかん、ぶどう、栗のラインナップ。 自分で包むから楽しめる。 もっちりとしたおもちに、 餡やクリームをたっぷりとのせて 食べるの幸せすぎた。 女子ウケ間違いなし。 駅チカで美味しい 和食を食べたい時におすすめ!! 📍住所:千葉県船橋市本町3-2-1 京葉ジュン企画ビル 2F ⏱営業時間: 月-日・祝11:30 - 23:00 (LO 料理22:00 ドリンク22:30) 定休日 不定休 Instagram @foodyukichan
食いしん坊ゆうき食いしん坊ゆうき
10
船橋って久々かも。以前、親友が住んでいたので、良く訪れた懐かしい街です。 用事を済ませてやってきたのはJR駅南口から徒歩10分、本町通りに面したネオ和食居酒屋さん。 覗いてみたら良さげなランチがあるので、よしここでカッ込んで行こうと入店です。 ちなみに、1階は「やよい軒」で、その上にお店があるので分かりやすいですねぇ。 せっかく千葉まで来たからには、横浜にもあるチェーン店は避けなければ。 店内に入るとニコニコなスタッフがお出迎え。 店内の席はカウンターとテーブルがたくさんあって思ったより広いなぁ! これは大人数での宴会にも、2人きりでのおデートにも利用できそうなお店ですね。 さて、今回頂くのは「唐揚げ定食」(1100円)でお願いします! 味噌汁、ごはん、唐揚げ、大根おろし、香の物がついた豪華なセットで、揚げ物なのに意外と早く到着です。 まずは味噌汁から。具材は大根とニンジンがたっぷり入っていて、味噌の良い香りがたまらんよこりゃ。 味噌も、麹の味をしっかり感じる田舎味噌で、寒い冬空の中に縄でつるして作った、本当の味噌の味がしてホッコリですねぇ。 唐揚げは大きなものが、ドドンと5個! 串揚げのような、きめ細かなパン粉を使ったと思われる衣が特徴的です。 まずは何もつけずにガブッといくと、むむっ。これはモモ肉ですね。 肉汁がジュバッとジューシーにあふれ、肉の旨味がお口の中をほとばしるのよ!! 下味もしっかりで、これはたまらんとご飯をバババと投入完了です。 そのままでももちろん美味しいけれど、途中からはおろしポン酢を乗せて、さっぱり。 またはマヨをこってり塗って、ガッツリ。 キャベツとトマトもしっかり添えられて、いろんな食べ方を楽しめる価値のあるオカズ力ですねぇ。 ご飯は、茶碗に一杯。 注文時に指定すれば大盛りにもできます(100円)。 ツヤツヤふっくらなご飯は唐揚げとの相性もバツグンで、唐揚げのパンチ力と肉汁をしっかり受け止める、有能なごはんです。 個人的には、揚げ物の定食なので普通盛りで充分お腹いっぱいになりましたが、たくさん食べる男性なら大盛りは必須でしょう。 ◆◇◆後記◆◇◆ このお店は駅からはちょっと離れているけれど、繁華街の中にあることもあって人気のお店のようですね。 この時も、開店と同時に入りましたが後から後からお客さんが入ってきて、席はどんどん埋まっていきました。 お客さんも老若男女がこのお店を愛しているようで、お昼時はベビーカー同伴のお子様づれもチラホラ。 年配の女性たちのランチ会などにも利用されているようです。 この地元の方からの愛されっぷりに、このお店の実力を知ったのでした。 船橋において、ランチに・ママ会に・飲み会に・デートに。 ここ「ネオ和食居酒屋 あなたに会いたくて。 I miss you 船橋店」さんはオススメのお店です! お試しを!
みうけんみうけん
20
JR船橋駅から徒歩8分くらい ネオ和食居酒屋なのにどこか昭和を感じるネーミングが素敵。 BGMも懐メロ多かったです☺️ ◆ 水曜日の19時半に行きましたがお席はほぼ満席。 平日の、しかも雨の夜とは思えないくらいずっと賑わってました! ※ランチタイムは比較的スムーズに入店できるそう 若い方から年配の方まで幅広い年齢層のお客さんがいる印象です! 明るくて開放的なお席の雰囲気なので お友達同士や飲み会、カジュアルなおデートに利用したいです ◆ ◎注文したもの ■銀シャリ堪能セット ¥1,298 おすすめNo. 1です! 写真映えする土鍋ごはん達や肉まぶしも気になりましたが、これを選んで大正解でした✨ 土鍋をあけると蒸気がもうおいしい お米の粒が大きく、みずみずしく輝いてました…! 海苔が6枚と6種類の具材(梅干し・明太子・ねぎとろ・肉味噌・いくら・しらす)、 おしんことお茶漬け用のお出汁・刻み海苔・わさび。 ワクワクが止まりません。熱いうちに最優先で食べてほしいです たまらずお味噌汁も注文しましたがもちろん合ううう! ■七輪で焼く炭焼き3種盛り合わせ ¥1,188 エイヒレ、さつま揚げ、五平餅を卓上七輪で贅沢に炭火焼き✨ 個人的にはさつま揚げがとくにおすすめで、少し油分がでた熱々の状態をはふはふ言いながら食べてほしいです(?) ■痛風ポテトサラダ ¥679 いくら!とびっこ!明太子ソース!がふんだんに使われた、おいしいが確定しているポテサラ 山のように積み重なってるので写真映えもばっちりです ■クジラのすじぽん ¥495 生まれて初めて食べました! ベーコンみたいな部分やコリコリぷるぷるした食感(ちょっとクラゲみたい?)がクセになるおいしさ。 大根おろしとぽん酢と一緒にさっぱりといただきました ■味噌汁¥275 銀シャリのお供に頼みました。里芋やごぼう、大根、にんじんと具沢山でうれしい☺️ ほっとするお味でした✨ ■瓶詰団子 ¥418 2玉のお団子が2本瓶に入って提供されますかわいい! 甘味よりもしょっぱ味が強いみたらしのたれをた〜っぷりつけたお団子、最高でした ■クリームあんみつ ¥759 こんなかわいいクリームあんみつ見たことありますか?私はありません。 食べちゃうのはかわいそうでしたが、つぶあんや寒天、ぎゅうひやいちごと一緒においしくいただきました ◎飲み物 ■カールスバーグ ¥660 ■スプリングバレーJAZZ BERRY ¥726 ■日本酒カップ酒 八海山 ¥700 ■コーン茶 ¥418 ■クリームソーダ イチゴ ¥550 ■クリームソーダ ブルーハワイ ¥550 ◆ お料理だけでなく、デザートやソフトドリンクもクオリティ高くてうれしいです☺️ 魅力的なメニューがたくさんあるのでまた違うものも食べてみたいです!
kaori sato (ちゃーはん)kaori sato (ちゃーはん)
10
・お通し野菜スティック ⏩お通しとはいえ ディップの味噌は 3種用意されてる👏 抜け目ないとこが🙆♀️ ・痛風ポテトサラダ ⏩ あえて形を残したポテトに いぶりがっこのカリポリ食感❤️ いくらにとびっこの プチッと弾ける食感✨ 酸味も感じられる 意外とあっさり つまみにもなるポテサラ❤️ ・厳選生カキ5P ⏩生牡蠣見つけたら 頼んじゃう人🙋♀️🙋♀️ あのとぅるん✨と 喉越し良くて🥹 さっぱりかつまろやかさ❤️ 牡蠣の旨味がしっかり 美味しい牡蠣🦪やった❤️ ・殻付き生雲丹 ⏩これなかなかのインパクト❤️ 殻に雲丹を乗せてるんだけど なーんか高級感もあり✨ よだれ出しながら 動画撮ってた😎 濃厚で弾力♡歯触り しっかりある雲丹ちゃん✨ 豪華なアテやね😍 ・名物 ばくだん ⏩ 海鮮色々入りすぎて 映えまくり🤤 山芋や納豆のネバネバに 雲丹の旨味とイカの食感 がアクセントになって🦑 これ好き😻 海苔に乗っけて 食べるのも良き🙆♀️ ・手仕込みの唐揚げ ⏩ 串揚げにも近いような パン粉のような衣が 特徴的でとてもジューシー✨ 下味もしっかりついてるし 試行錯誤、工夫が伺える😎 ・八角のきいた豚の角煮 ⏩口に入れるとふわっと 八角の風味が❤️ お肉は歯ごたえ残しつつも 味がしっかり染み込んでて さすがクオリティ高い 角煮だわ✨ ご飯欲しくなるやつ🍚 ・雲丹いくら ⏩本日のメイン? 〆?がこちらです💁♀️ 映え度エグい組み合わせ🥹❤️ 濃厚な雲丹に いくらの塩気🫢 どっちも “主役は譲らねーぞ” 感がすごくて😎❤️ お互いに主張しまくり😏 もー贅沢すぎて ずっと見てたいわ❤️❤️❤️ ご飯はたっぷり 茶碗3杯強❤️ 贅沢すぎて鼻血出る😳 味変にお出汁かけて 茶漬けで食べるのも 憎い演出❤️❤️ ・自分で包むフルーツ大福 ⏩そゆの好き😻 求肥にホイップやカスタード 白餡なんかと一緒にスイーツ 巻き巻きして❤️❤️ 楽しいし美味しい❤️ ・抹茶の団子フォンデュ ⏩もちもちの団子に 濃厚なお抹茶ソースは 程よく苦味もあり🍵 スイーツも工夫が😍 とにかくキラキラと 光輝く映えまくりが 多すぎた❤️❤️
ぷんたぷんた
00
船橋【あなたに会いたくて。】 船橋で見つけたネオ和食居酒屋🏮 こちらは米と味噌をテーマにした居酒屋で、今回は名物の肉まぶしをメインにランチ訪問して来ました! メインの前に前菜として気になって注文したサラダが到着! キャビア、とびっこ、いくら、明太子がたっぷりかけられた見た目からカロリー爆弾なその名も『通風ポテトサラダ』✨ ポテトサラダの中には、いぶりがっこが隠れており、いぶりがっこのコリコリと魚卵のぷちぷち食感が食べるたびに楽しく美味しい! 塩味が効いているので大葉で包んで食べても合う一皿でした☺️ 続いてお待ちかねのメイン肉まぶし🥩 蓋を開けると良い〜香り! 1枚1枚厚みのある牛赤身肉がたっぷり敷き詰められたボリューム満点な見た目🤤 赤身肉は低温調理されており、しっとり柔らかく肉味しっかり☺️ 最初はそのまま茶碗に盛って甘口醤油をかけて頂き、〆にはほうじ茶をかけてお茶漬け風で頂くスタイル! ほうじ茶の香ばしい香りを纏って、すっきりした味わいを楽しめ、後半のお腹いっぱいになって来た時に、さらさらっと食べられ〆にぴったりでした😋 個人的には肉味を存分に楽しめる甘口醤油をかけて食べるのがお気に入りでした✨ 食後のデザートには『瓶詰団子』と『クリームソーダ』を注文! きな粉とみたらしがたっぷり入った瓶に団子が刺さった可愛らしい見た目! 中には2本のもちもちお団子🍡 きなことみたらしからなる甘塩っぱい味わいがにんまりしてしまう美味しさ☺️ 一緒に頼んだクリームソーダには可愛らしいシロクマちゃんの顔🧸 ソーダの味はパイン、ブルーハワイ、イチゴ、メロンの4種類から選べるので、色違いで合わせて楽しむのもアリ💫 店内は明るい木目調の和モダン×原宿感のあるスタイリッシュさを兼ね備えたようなお洒落空間✨ しっかりこだわり抜かれた和食、和スイーツに映える要素を加えているので、デートや女子会、飲み会と幅広いシーンでおすすめなお店でした( ´ ▽ ` ) ★掲載メニュー★ 『名物!肉まぶし定食』 『通風ポテトサラダ』 『瓶詰団子』 『クリームソーダ メロン』 🎃住所 千葉県船橋市本町3丁目2−1 京葉ジュン企画ビル 2階
shohei yamaguchishohei yamaguchi
20
Nearby Attractions Of I miss you
Face Funabashi
Ōhi Shrine (Funabashi Daijingū)
Don Quijote Funabashi Minamiguchi
Amanuma Benten-ike Park
Birthplace of the Name “Funabashi”
Funabashi Tōshōgū
Tokiwa Shrine
Komagata Daijinja Shrine
Lighthouse
Hikarikumoyama Ryogen Temple

Face Funabashi
3.6
(1.5K)Click for details

Ōhi Shrine (Funabashi Daijingū)
4.2
(942)Click for details

Don Quijote Funabashi Minamiguchi
3.4
(746)Click for details

Amanuma Benten-ike Park
3.5
(483)Click for details
Nearby Restaurants Of I miss you
中華麺専門店 赤坂味一
三代目らーめん処 まるは 極KIWAMI 船橋店
Sushiro Funabashi
地鶏と鮮魚 焼き鳥大将 船 船橋本店
Izakaya nanchan funabashihonten
Yakiniku Yamato
東魁楼
#カキもビールも生がスキ。船橋駅前店
ガスト 京成船橋駅前店
ネオ中華そばの店・拉麺いさりび

中華麺専門店 赤坂味一
4.0
(713)Click for details

三代目らーめん処 まるは 極KIWAMI 船橋店
3.9
(698)Click for details

Sushiro Funabashi
3.4
(780)Click for details

地鶏と鮮魚 焼き鳥大将 船 船橋本店
4.6
(574)Click for details
Reviews
- Unable to get your location