Ramen Santa
Ramen Santa things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
The restaurant is around 5 minutes from the Hamamatsu Station. The place has few tables and 1 long bar seat, but it is still quite crowded during lunch/dinner. You order through vending machine. I ordered their classic ramen (¥780). The broth was tasty and the noodle was firm. The price was very reasonable as well for the size.
SamSam
10
飲んだ後の三太のラーメンは美味い。 体には悪いと思うけど、我慢できずに食べてしまうなぁ(笑) だから、昼間に食べることは、これまで一度もなく、いつも夜中に飲んだ後、食べてますね。 したがって、ネギとか美味しそうだけど、いつもシンプルな醤油ラーメン。 時々、ビールなんて、また飲んでしまうけど、基本、醤油ラーメンの1択です。 つまらない客で、すみません。 他のお客さんはチャーシュー丼の大盛りとか、ネギラーメンの辛いやつとか食べてますけど、いっさい魅力を感じません。 ただ、ラーメンとライスは、少し心を動かされます。豚骨醤油の家系テイストに、ライスは合うに決まってる。 でも、締めのラーメンでライスも食べたらいけないと、一応自制を掛けてます。 ラーメンを我慢するまではいかないんですけどね。 開店時とお店の場所は変わりましたが、もう、モール街にはなくてはならないお店です。 オープンした時は、まだ家系ラーメンの存在も知らず、最初に食べた時は衝撃でした。 今でこそ、慣れ親しんだ感じのラーメンですけどね。 さて、今夜も美味しくいただきました。 ご馳走様でした。
TRYH “ryh_tmy” kkTRYH “ryh_tmy” kk
00
※2021年10月1日訪問 【限定煮干し】 転勤初日は会社近くのラーメン屋さん探索。目星をつけていた三太さんへ。多くのお客さんが味噌を注文する中、ニボリストの舌を唸らせるかと、敢えての限定煮干しをチョイス。 煮干し初心者でも優しい口当たりのスープに、家系でもいけそうな中太麺が絡むが、ニボリストにはニボ感が弱かった。だけど、炙りチャーシューは薄切りながらもトロトロで、自分好み。 食べ応えはあったし、トッピング1個無料か、10枚貯めると餃子1枚サービスしてくれる券を2枚貰ったので、次回は違うラーメンを食べてみたい。 ちなみに、PayPay使えました😊。 ※2021年10月12日 【醤油ラーメン】 以前、限定20食の煮干しラーメンをいただいたラーメン三太さんで、人気No.1ラーメンの醤油ラーメンをチョイス。前回訪問時に貰ったサービス券を使い、味玉をトッピングしていただく。 こりゃ豚骨醤油だなぁ😋 ネギをほうれん草に変えたら家系。 惜しむらくは、この後も仕事でニンニクドバチョが出来なかった事か。 ※2021年11月9日訪問 【醤油ネギチャーシュー】 今日は未食のラーメン、醤油ネギチャーシューをチョイスしてみました。 既に醤油ラーメンは実食済みなものの、この薄切りチャーシューはお気に入りの部類。要は、好きなチャーシューを沢山食べたかっただけなんですけどね。 無料トッピング券で味玉を添えてもらい、ニンニクを少々。美味しくいただきました😋。 ※2021年12月1日訪問 【激辛みそチャーシュー】 引き続きが終了し、ぼっちのランチへ。近場で未食のラーメンだった激辛みそチャーシューにチャレンジ。辛さは5段階との事で、MAXの5にして貰いました。 炙りが入れられたチャーシューの下に赤いスープがっ😆。旨辛ですねぇ~😍。寒くなってきたので、身体の芯から暖まります。 帰りしな店員さんに聞いたら、これより辛さ増しが可能との事。次は更に辛くし、限界点を探る旅にでよう😊。 ※2021年12月8日訪問 【塩豚骨】 煮干し豚骨→醤油豚骨→激辛味噌豚骨ときて、未食の塩豚骨へ。炙りチャーシューにねぎが合う。塩でさっぱりやね😊 このお店は毎回サービス券使うけど、2枚貰うから増える一方。 ありがたいが、財布が厚くなる🤣 ※2022年1月7日訪問 【ピリ辛みそつけ麺】 ラーメン三太さんのメニュー制覇まであと少し。未食のピリ辛みそつけ麺にはネギがトッピングされているものの、更にネギを追加無料トッピングしてみました。 つけ麺じゃないものの激辛味噌を食べていたので、豚骨スープと味噌の相性は悪くないのは確認済み。辛さを増さなかった事が悔やまれるも、冷や盛りで食べる豚骨味噌はありですよ😋。 ※2022年4月8日訪問 【辛ネギラーメン醤油】 週末の今日は忙しく、気付けば時間は14時過ぎ。この時間だと店は限られ、久しぶりにラーメン三太さんへ。おそらく未食(何回も来てるから、記憶がない)の辛ネギラーメン醤油に、無料の味玉をトッピングしていただく。 提供されたラーメンは画像のとおり。安定した豚骨醤油は味濃いめで、にんにくを入れたいところをぐっと我慢😂。 束の間の食事休憩で、この後も頑張れました👍。 ※2022年8月22日訪問 【つけ麺】 久しぶりにラーメン三太さんへ。いつ来ても良いように、無料トッピング券は財布の中に忍ばせている。今日は風もあってそれなりに暑さは軽減されていたが、つけ麺で滝汗を回避。白ねぎを無料トッピングしてもらいました。 ※2022年11月20日訪問 【激辛ピリ辛ネギ、チャーシュー&味玉】 仕事前に久しぶりのラー活。といっても、職場に程近いラーメン三太さんへ。注文したのは、激辛ピリ辛ネギをMAXの5辛にしていただき、かつチャーシュー、味玉トッピングの豪華1,200円バージョン😍。 提供されたラーメンは、我が血液と見間違うばかりのドロドロスープ🤣。しか~し、この辛さは胃袋からポカポカにするに充分で、ほっこりできました😊。 ※2023年3月22日訪問 【限定煮干し、チャーシュー&味玉】 年明け初、近場の三太さんへ後輩と。久しぶりに限定煮干しをチョイスも、トッピングにチャーシュー、更にサービス券で味玉を。 提供されたらあめんは画像の通り。麺は見えずも、具沢山は昼のささやかな贅沢でした😋。 ※2023年4月22日訪問 【激辛ラーメン5辛味玉トッピング】 一軒目、汁ものである梅茶漬けでシメたものの、連れがラーメンを食べたいと言ってた事を思い出し、帰りしな三太さんへ。軽めにしたかったので「激辛ラーメン」5辛、味玉トッピングを注文しました。 提供されたメニューは画像の通り。食欲をそそる赤色にねぎ、ニンニク、チャーシュー、味玉、海苔のコントラストがうちゅくちぃ😋。
ブラックウィドウブラックウィドウ
130
JR浜松駅からほど近い繁華街である”モール街”の中にあるのがラーメン三太さんです。 創業25年以上の老舗で、浜松の地に長く君臨しています。 メインは豚骨ベースのラーメンで、なんと4日間も煮込んでいるんだとか。 2020年にはTBS「バナナマンのせっかくグルメ」でも取り上げられました。 三太さんの店主さんは札幌のラーメン山岡家で修行されたらしいです。 注文から5分くらいで到着。 確かに山岡家のラーメンに似てなくもないビジュアル。 トッピングは綺麗に盛り付けられていますね。 ゴマが結構入っています。 【スープ】 豚骨がしっかり感じられる味噌。 ベースが濃いめで粘度が少しあります。 目が覚めそう👀 調味油は鶏油などは使用せず、ラードオンリー。 山岡家同様にしっかり入っていてまろやかなテイストに。 【麺】 中太のストレート麺。 断面が正方形で、角の舌ざわりがよく感じられます。 これまた山岡家に似てるけど、わずかに細め☝ 噛めばモチモチで、スープにもしっかり合います(^^♪ トッピングやお店の詳細は ブログ【いとログ】にて掲載中! 「いとログ 三太」で検索を!!(*'▽')
いとログ 山梨を中心としたグルメブログいとログ 山梨を中心としたグルメブログ
10
学生時代に来たなーと懐かしい気持ちになりながら20年ぶりくらいに寄ってみました。 前に6人くらい並んでたけどすぐにカウンターへ案内されて着席、しかしそこからが長かった。 席に通されてから30分ほど経ってラーメンが到着、流石に遅すぎる。 隣に座ってたおっさんは自分よりずっと前から座ってたのに後からラーメンが到着してた、40〜50分くらい待ってたんじゃないだろうか。 店員から早く提供しようって意識が感じられず、恣意的に行列を作ってるような気もしました。 カウンターに座ってると洗い場がよく見えるんですが、どんぶりの洗い方が雑すぎる。 ようやく出てきたラーメンには無茶苦茶油が浮いてました、1cmくらいの層ができてて食欲がなくなった。 味はこんなんだったかなーどうかなーと思いながら食べたけど、豚骨感弱めでした。 当時は無茶苦茶美味いと思ってたけど今はそれほどでもという感じでした。 テーブルにニンニク、豆板醤を置いてるから当時はこれが家系かと思ってたけど、改めて食ったら全然家系ではなかった。 思い出のままにしとけばよかったなと後悔した。
林口政信林口政信
130
浜松で25年以上になるというラーメン三太。そんなに歴史があるのですね。 学割ラーメンがあるので昼は学生さんで賑わい、夜はサラリーマンや飲み帰りの人で賑わっています。 スープは豚骨100%のみで鶏ガラや野菜等一切入っていない4日間煮込んでいるそうです。 家系のそれとは違い、山岡家インスパイアです。 そのため浮かぶ油は家系の鶏油とは違い、山岡家と同じ豚脂です。 おすすめはネギ醤油ラーメンとのことです。 店主さんは山岡家で修行した後独立とのことなのでなっとくですね! 豚骨100%の為、雑味はなく濃いながらもあっさりいけます。家系は基本鶏ガラ等もミックスされるので、ここでも山岡家と同じです。しかし山岡家は基本野性味溢れる豚骨臭もありますが、三太はあっさり綺麗なライトスープです。 麺は中太もちっと系で横浜から仕入れているそうです。 ライトな豚骨醤油は食べやすく美味しいです。 濃い味ガツンとなら辛味噌でとてもご飯に合うスープです。 割引券も毎回くれるためとてもコスパの良いお店の一つです。 ご馳走様でした。
まんちゃんぱぱまんちゃんぱぱ
10
Nearby Attractions Of Ramen Santa
Okura Act City Hotel Hamamatsu
ACT CITY HAMAMATSU
Hamamatsu City Museum of Musical Instruments
Hamamatsu City Museum of Musical Instruments
Hamamatsu Science Museum
Gosha Shrine - Suwa Shrine
Hamamatsu
Richmond Hotel Hamamatsu
EN HOTEL Hamamatsu
リンリン

Okura Act City Hotel Hamamatsu
4.2
(1.3K)Click for details

ACT CITY HAMAMATSU
3.9
(1.2K)Click for details

Hamamatsu City Museum of Musical Instruments
4.3
(780)Click for details

Hamamatsu City Museum of Musical Instruments
4.3
(663)Click for details
Nearby Restaurants Of Ramen Santa
Gyoza Mutsugiku
Sawayaka Hamamatsu Entetsu
Hamamatsujiyaki eel Masa
Unagi Yaotoku Honten
Atsumi
Ishimatsu Gyoza - JR Hamamatsu Station
Unagi Fujita Hamamatsu Ekimae Branch
Italian Kitchen VANSAN ザザシティ浜松店
Hamanako Unagi Maruhama
Mein Schloss

Gyoza Mutsugiku
3.9
(991)Click for details

Sawayaka Hamamatsu Entetsu
4.5
(807)Click for details

Hamamatsujiyaki eel Masa
4.7
(793)Click for details

Unagi Yaotoku Honten
4.0
(686)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒430-0934 Shizuoka, Hamamatsu, Chuo Ward, Chitosecho, 77 間渕ビル
Map
Phone
+81 53-458-3364
Call
Reviews
Overview
3.7
(424 reviews)
Ratings & Description
attractions: Okura Act City Hotel Hamamatsu, ACT CITY HAMAMATSU, Hamamatsu City Museum of Musical Instruments, Hamamatsu City Museum of Musical Instruments, Hamamatsu Science Museum, Gosha Shrine - Suwa Shrine, Hamamatsu, Richmond Hotel Hamamatsu, EN HOTEL Hamamatsu, リンリン, restaurants: Gyoza Mutsugiku, Sawayaka Hamamatsu Entetsu, Hamamatsujiyaki eel Masa, Unagi Yaotoku Honten, Atsumi, Ishimatsu Gyoza - JR Hamamatsu Station, Unagi Fujita Hamamatsu Ekimae Branch, Italian Kitchen VANSAN ザザシティ浜松店, Hamanako Unagi Maruhama, Mein Schloss

- Unable to get your location