Sunaya Soba
Sunaya Soba things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
出雲大社前の行列の出来る人気蕎麦屋さん 出雲大社の目の前にあるお蕎麦屋さん 月曜日の11時過ぎの訪店で既に行列💦 待ち時間は40分程度(土日祝はどんな事になるのか)席に着いてオーダーしてからサーブされるまで15分程度で食べるまでに小一時間を消費 店内は6名がけテーブル×1、4迷惑がけテーブル×2、2名がけテーブル×4のレイアウト 少し照度の低い照明の落ち着いた店内 ■割子そば+しらすご飯 出雲蕎麦の定番割子蕎麦をオーダー ご飯もののセットが何種類かあったので今回はしらすご飯をオーダー お蕎麦は蕎麦の風味豊かないい感じでしたが個人的には少しコシが足りなく感じた 蕎麦つゆは結構味が濃いので少しづつかけて行く方がいい気がする ※しらすご飯も蕎麦つゆをかけて頂くらしい 出雲の蕎麦屋さんは蕎麦湯を料理と一緒に提供するお店が多く頂く頃には少し冷め気味なんだがそんなものなのだろうか 出雲の地酒も数種類置いてあり酒飲みには嬉しい😁 美味しいのは間違いないがここまで並ぶのは少し考えもの🤔 ご馳走様でした😋
G.G.
10
また来訪したので追記&写真追加 1/4 12時頃に来店 結構並んでて待ち時間1時間と 言われました。 実際は40分位で入れました。 いつもは三段割子そばに してたので今回は釜揚げに しました。 提供されたときには 蕎麦湯の中に蕎麦が入ってる だけの状態で、そこにつゆを 好みで4回しか5回しかけて 頂きます。好みで調整出来るのは 何気に良さげです。 濃いめが好きとか、しょっぱいのは ちょっと・・と言う人にも 安心です。 相変わらず10割蕎麦てすが ボソボソする事も無くとても 美味しいです。 個人的には周辺の有名店さんより こちらの方が好みです。 おまけで付いてくる、蕎麦がき? もとても美味しくて良いです。 きなことあんこがかかってて 最高。 また次も利用したいお店です。 十割蕎麦の出雲そば屋さんです やはり二八蕎麦より美味しい。 店内も綺麗で雰囲気も良いです しかし店内は狭めかな。 加えてお客さんも沢山来るので タイミング次第では結構 待つことになると思われる。
ゆっきーわんゆっきーわん
20
初めての砂屋さん。どこも二八蕎麦なところ十割蕎麦というお店。さて、恒例の割子を実食。食べる前の感想はお店が和モダンな昔で言うレンガ調のこじゃれた喫茶店のようなお店に親切な店員さん。ちょっとした席に対する気遣いも嬉しいところ…。 さて、肝心の割子が到着。まずは蕎麦のみで出汁なし。流石に十割とあり蕎麦の香りも味もしっかり。十割だからコシはなくバラつく感じかと思いきやコシはあるしバラつくこともない。ん、美味しい。 さて、出汁をかけて食べてみる。 出汁の色は他店と比べ薄い。出汁の味はうすくち醤油っぽい。鰹でとられた出汁かな。なので、甘めの出汁を好まれる方はお口に合わないかと。どちらかと言えばしっかりとした塩味があります。 しかし、もう一品食べた冷月見そばにかけるとその塩辛さは消えてちょうどいい。 他店にないのは白玉団子が付いてること。参拝疲れに甘い白玉が良いかも。 私的には、蕎麦は○、出汁はもう少し甘めが良いかな…と。あと、値段は高めかな。
そうごうせんにんそうごうせんにん
00
金曜日、11時の開店直後に行き、ちょうど私たちで満席となりました。 店内そんなに広くありません。テーブル7つほどだったか、だからか私たちが帰る頃には階段の下にまで行列ができていました。 お蕎麦は書いてある通り、本当にボソボソしてなくて、むしろツルツル、シコシコと食べやすく、トッピングの量もちょうど良くて本当に美味しかったです。 出雲そばの食べ方も面白くて楽しめました。 特筆すべきはそば湯で、私は過去にそば湯が美味しいと思ったことはないのですが、ここのは美味しくてびっくりしました。 また、ひと口ですが、そばがきとあんこにきな粉を塗してあるものがデザートとして食べられるのも良いですね。 お水がなくなったらすぐに注ぎに来てくれたり、目端が行き届いていて気持ちよかったです。 次に出雲大社へ行った時にも必ず行きます!
Y MY M
10
チョット分かりにくい入口の、二階にあるお店。割子蕎麦960、しょうけ飯260、あご野焼480をいただきました。 観光地の思い出に入るにも、味を求めて入るのにも★5でいいと思います。 そば美味しいです。最近はチェーン店の蕎麦のレベルが上がって(そじ坊とか)、蕎麦の名店で食べてもイマイチ有り難みが薄い事が多いのですが、ここはしっかり味の違いを感じられました。風味の強い蕎麦と、甘み強めのお出汁がとても良かったです。 割子そばのデザートに付いてきた、蕎麦がきのデザートも美味しい。甘い!こんな蕎麦がきの食べ方があるんだ、と感心させられました。 しょうけ飯は、普通のかやくご飯で、あご野焼きは、美味しい竹輪ですね。普通に美味しい。 いつか、ここの釜揚げも食べてみたいです。
Jan3 ForesJan3 Fores
20
出雲大社前の神門通り近くの二階です。 着いたときには二階のお店の前から階段下まで並んでいます。 階段には40分待ちと書いてあった気がします。 可愛い女性の店員さんが、待ち時間があること、メニューを次の人には渡さないことなどをお話して次の方にも同じ様にお伝えして、 注文をとっています。 階段での並び方も指導して、この方、1日に何回階段を上下しているのかしら? その間に店内でお運びしたり、会計したり、本当に働き者で感じが良い、素敵な方です。 出雲蕎麦、こちらは十割そばです。彩り三色割子にしました。 私が荷物を上げているのを見て、先にお店で預かってくださると持って上がってくれました。 チョー親切。 おそばも美味しい! 親切、他のスタッフさんも丁寧な対応!
masa kamasa ka
10
Nearby Attractions Of Sunaya Soba
Izumo Taisha
Izumo Ōyashiro
Izumo Taïsha, Honden (sanctuaire principal)
Kitajima Kokusokan Hall
Statue of Musubi
Seidamari
Inochinushino Yashiro
Shinkoden
Nominosukune Shrine
Izumo Taisha: Shoukokan

Izumo Taisha
4.6
(11.3K)Click for details

Izumo Ōyashiro
4.6
(9.9K)Click for details

Izumo Taïsha, Honden (sanctuaire principal)
4.5
(916)Click for details

Kitajima Kokusokan Hall
4.5
(163)Click for details
Nearby Restaurants Of Sunaya Soba
Arakiya
Starbucks Coffee - Izumo-taisha Shrine
Soba Tanakaya
Ippuku Soba
Izumo Soba Kaneya
坂根屋 ぜんざい餅店
Enishi Homemade Soba Noodles
Yakumo
King Ramen Dining
Sightseeing Center Izumo

Arakiya
4.2
(876)Click for details

Starbucks Coffee - Izumo-taisha Shrine
4.2
(555)Click for details

Soba Tanakaya
4.2
(468)Click for details

Ippuku Soba
4.0
(401)Click for details
Reviews
- Unable to get your location