Juwari Daizen Soba
Juwari Daizen Soba things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
十割そば 大善 in 権堂 権堂にある蕎麦屋さん . 〈注文品〉 【大善定食】:1200円 . 〈メモ〉 長野出張1日目にランチ利用として伺ったお店 24年5月.月曜日の正午頃に伺い店内満席、1〜2分待っての入店でその後もお客さんが変わる変わる入店されるといった状況でした . ・大善定食 蕎麦/天ぷら盛り合わせ/いなり寿司/漬物がセットになった定食メニュー 大善さんの蕎麦は挽きたて・打ちたて・茹でたての十割そばとなっておりそば粉には美味しい蕎麦の代名詞でもある「霧下そば」が使用されているとの事 つなぎに小麦粉が使用されていないため歯切れと風味が良くスルッと食べれてしまう舌触り そばつゆは小麦不使用の本醸造たまり醤油を独自製法でかえし、3ヶ月間かめで寝かしたものを使用しておりまろやかで奥深い味わいが特徴的でした、非常に美味しいです 天ぷら盛り合わせは構成がレンコン/芋/ウド/キノコとなっており、どれもサクッとした心地よい食感が堪らない感じ 卓上の抹茶塩を使用して素材本来の甘みと塩の塩気を味わうのが最高 いなり寿司はとてもお出汁が染みていて非常に甘々なタイプ 中にご飯がギッシリと詰まっているので食べ応えも抜群で美味しかったです! . お店はJR長野駅から善光寺方面に歩いて15分前後の所にあります 長野市道長野中央通りを進み大門南の交差点を少し進んで右側部分に位置する店舗様 店内は伝統的な蕎麦屋さんといった内観で昔ながらの飲食店といった雰囲気感 注文方法だけはモバイルオーダー制だったのでそこだけ非常に先進的ですね お席はカウンター3席、4名掛けテーブルが4脚、6名掛けテーブルが1脚、4〜6名掛けの小上がり席が5脚の計49席での構成 客層は地元のご夫婦/観光客/おひとり様といった所で旅行に来ている方から地場に住んでいる方々まで幅広くランチ利用として来店されている印象を受けました 年齢層は40〜60代程と比較的に高く、ゆったりとお酒を飲みながら食事をされている方がボリュームゾーンなイメージ 善光寺から近く、また本格的な十割そばを堪能できるお店なのでまたプライベートで長野観光をした時には再度訪問したいなぁと思います 美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
吉村勇輝吉村勇輝
20
It’s a great place for soba, and their signature buckwheat (white noodle) soba is a must try. If I didn’t know what it was, one could easily mistake it for rice noodles. Reasonably priced. I added a side of tempura, which was decent. Well worth a visit! English menu as well as instructions on how to enjoy soba.
Albert LukAlbert Luk
20
2022年は7年に一度、善光寺御開帳の年です。 2022/4/3〜6/29約3ヶ月とチャンスは短っ!で、17年ぶりに参拝に来ました。 以前に頂いた蕎麦がもう一度食べたくて、善光寺さんに御参りしてから南に歩いて9分大膳さんに向かいました。 ゴールデンウィークの真っ只中のAM9:30に大膳さんに到着、何人待ちなのか判らないぐらい名前が書いてあります。他のお店にすれば良いダケですが、表参道をウロウロしながらたまに順番を確認しに戻りながら待つ事にしました。 おかきやソフトクリーム等食べ歩きしたおかげで空腹感が無くなってしまった。 誘惑が多くてチョット失敗(^^; 待つ事2時間10分で席に案内して頂きました。 大膳セット¥1050をオーダー 待つ事15分でお膳が運ばれて来ました。 蕎麦殻が上手く処理されている綺麗な蕎麦とお稲荷さん、さやいんげん・蓮根・エノキ・南瓜の天麩羅のセットです。 先ずは蕎麦を何も付けずに頂きます。 薄く平く蕎麦の程よい香りが鼻を抜けます。平いせいか水切れが良くないです。 麺汁を潜らせて頂きます。鰹出汁と角の無い醤油で蕎麦を引き立たせてくれます。山葵を少し蕎麦に付けて頂くのが一番気に入りました。降ろしたて山葵では有りませんでしたが充分です。 お稲荷さんはお揚げを甘目に煮込まれふっくらシャリのお酢が香良い。 天麩羅は揚げたてサクサク、茶塩で頂きましたが、無くても素材の味だけでも美味しく頂けます。 みんな美味しいが一番のおすすめは蕎麦湯です。麺汁で割るのも良いですが、ストレートで飲んでみて下さい。濃厚な蕎麦の香りで満たされます。 観光地なのに千円という価格設定で、このクオリティを提供出来る企業努力に脱帽です。 美味しかったです。ご馳走様でした。
なりなり
10
初めてのお蕎麦屋さんだったのに、店の売りの「十割そば」でなく、 どう言うわけか「豚丼付きソバ定食大盛り」的な物を注文しました。 結構蕎麦は食べ歩いていますが、今まで食べたソバの中で一番細く、結構驚いたな! 職人さんの技術の高さがうかがえて、見た瞬間から、テンションアップ! 蕎麦の味も、蕎麦の風味や甘みが感じられて、本当に美味しかった! 極細蕎麦なので、そば粉の良さが引き立つのでしょうな。 おまけの豚丼は、マアマアね。 食べ終わったあとに、「なぜ、十割そばにしなかったのか!」とか、店内に貼ってあった「ひすいソバ」が気になってしょうがない!そっちも頼んじゃおうかな!」とか、激しく悩むほど美味しソバでした。 そば団子も1本食べましたが、コレがまたしかし、外側がパリッとして中がとても柔らか食感で、そばの風味が口いっぱい広がって、最高にうまかった! メニューも全般的に良心的なお値段だし、店員さんの接客も笑顔でとても良かったです。良い蕎麦屋を見つけたって感じ! 今回食べられなかった、気になる蕎麦たちは、また近いうちに食べに行きたい! とか、書いていて思ったのですが、もしかして、豚丼セットの蕎麦も十割そばなのかな!? だとしたら、さらにびっくりだな!!
Mori GoMori Go
80
観光地のお蕎麦を勉強しておこうと思い、 いつもならスルーするところですが、 長野県にある善光寺近辺へ。 歴史情緒あふれる街を散策し、 見つけたのが『十割蕎麦 大善』さん。 観光地なので 昼時にもなれば 待つお客様もいっぱいです。 十割蕎麦がこの価格帯で ボリュームあってなので 喜ばれるんだろうなと 人気を集めている理由も納得。 そばつゆは色味とは違って 軽めの味わいで 少し、てろんとした十割蕎麦に 合わせているのだと思います。 風味が前に出るので、香りが豊か。 不揃いで薄い蕎麦は、それも個性と思えます。 十割をリーズナブルに、 歯ごたえは、見た目よりも抑えめ。 一番美味しく思えたのが 揚げそばがき。 わさびマヨネーズが付いていて 私は、マヨネーズが苦手ですので つけませんが 若い方にもよろしいかと思います。 一番の印象が、アクセスが良く、 十割なのにお安く、観光地ですが 地元のサラリーマンも多く 家族づれも多いお店かと。 気軽に入れるお蕎麦屋さんは とても人気が高いなと思いました。 ごちそうさまでした。 料理研究家 指宿さゆり
cookingスタジオcookingスタジオ
40
Juwari Daizen Soba 十割そば 大善 Soba และ Tempura อร่อยสุดเท่าที่เคยกิน (มีคนบลัฟว่า 丹想庵 健次郎, Asakusa Tokyo อร่อยกว่านี้อีก) ขนมไม่อร่อย โซบะร้านนี้มีให้เลือก 2 แบบ Soba จะเป็นโซบะเย็นเส้นจะมาแข็งกว่าแบบร้อนนิดนึง แต่ซุปเข้มข้นกว่า มาพร้อมกับข้าวด้งที่อร่อยเช่นกัน (Menu: Pork Bowl Set) Tensoba เป็นโซบะร้อน เส้นโคตรนุ่มมมม แต่ให้เยอะไปหน่อย มากับเทมปุระ ร้านนี้ก็ดีสุดเท่าที่เคยกินเหมือนกัน คือไม่มีกลิ่นน้ำมัน หอมอร่อย (Menu: Shrimp Tendon) #ร้านนี้ถูกปาก #nagano
S MS M
00
Nearby Attractions Of Juwari Daizen Soba
Zenkōji temple
Zenkō-ji
Nagano Prefectural Art Museum
Kokusai 21
Medan Perang Kuno Kawanakajima
Nagano Prefectural Art Museum
Hotel JAL City Nagano
Zenkoji Omotesando
Hotel Nagano Avenue
Higashiyama Kai Gallery, Nagano Prefectural Art Museum

Zenkōji temple
4.5
(9K)Click for details

Zenkō-ji
4.5
(8K)Click for details

Nagano Prefectural Art Museum
4.2
(955)Click for details

Kokusai 21
4.0
(868)Click for details
Nearby Restaurants Of Juwari Daizen Soba
THE FUJIYA GOHONJIN
いむらや 権堂店
Daimaru Corner
Fujikian
Starbucks Coffee - Shinshu Zenkoji Nakamise-dori Street
Nishinomon-Yoshinoya Sake Brewery
Chinese Soba SHOUKI
Denny’s
Royal Host Showadori
Curry Shop Yamagoya Ekimae

THE FUJIYA GOHONJIN
4.5
(568)$$$
Click for details

いむらや 権堂店
3.9
(460)Click for details

Daimaru Corner
3.8
(490)Click for details

Fujikian
4.1
(388)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒380-0841 Nagano, Daimoncho−46−1
Map
Phone
+81 26-233-5002
Call
Website
daizen-soba.com
Visit
Reviews
Overview
4.2
(485 reviews)
Ratings & Description
Description
Tidy shop for warm or cold buckwheat noodles with vegetables & tempura, plus set meals & dumplings.
attractions: Zenkōji temple, Zenkō-ji, Nagano Prefectural Art Museum, Kokusai 21, Medan Perang Kuno Kawanakajima, Nagano Prefectural Art Museum, Hotel JAL City Nagano, Zenkoji Omotesando, Hotel Nagano Avenue, Higashiyama Kai Gallery, Nagano Prefectural Art Museum, restaurants: THE FUJIYA GOHONJIN, いむらや 権堂店, Daimaru Corner, Fujikian, Starbucks Coffee - Shinshu Zenkoji Nakamise-dori Street, Nishinomon-Yoshinoya Sake Brewery, Chinese Soba SHOUKI, Denny’s, Royal Host Showadori, Curry Shop Yamagoya Ekimae

- Unable to get your location