Fujikian
Fujikian things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Low-key specialist restaurant with tatami & Western seating, for handmade soba noodles & tempura.
attractions: Zenkōji temple, Zenkō-ji, Nagano Prefectural Art Museum, Kokusai 21, Jōyama Park, Medan Perang Kuno Kawanakajima, Nagano Prefectural Art Museum, Hotel JAL City Nagano, Zenkoji Omotesando, Higashiyama Kai Gallery, Nagano Prefectural Art Museum, restaurants: THE FUJIYA GOHONJIN, Juwari Daizen Soba, Unaginoyado Sumiyoshi, いむらや 権堂店, Daimaru Corner, Starbucks Coffee - Shinshu Zenkoji Nakamise-dori Street, Nishinomon-Yoshinoya Sake Brewery, Chinese Soba SHOUKI, Denny’s, Royal Host Showadori
Ratings
Description
Low-key specialist restaurant with tatami & Western seating, for handmade soba noodles & tempura.
Plan your stay
Posts
Nice soba, great staff who care about your experience, English menu for non Japanese speaking tourists like myself. Great experience eating soba with sauces that you can't find in Singapore. Also tried the soba water + soba dipping sauce "soup" which the staff offered to me, which was really nice and good for health apparently
Darren HoDarren Ho
10
Established in 1827, this local soba place is quite popular with locals and visitors alike. Portions were reasonably filling for lunch; tempura was light and not particularly oily. Soba had a rich flavor, good texture without being excessively chewy. Simple English menu available; reasonable anti-Covid measures in place.
Tim SullivanTim Sullivan
00
天せいろそば(二八) 1450円(確か税抜き) 麺大盛り追加 450円(確か税抜き) 伺った日は、十割そばは品切れになってました。次回は12時前には行こうと思います。 水曜日は近隣が定休日が多いからかもしれません。この辺のお店は、水曜日、日曜日の定休日が多いのでこの曜日はさけて旅行の日程を組むと良いかも。 1人での来店でしたが、店内の半個室の様な空間のつくりの席で気になる方でも伺いやすいと思います。お蕎麦に集中できる席でした。 天ぷらも全て美味しく、何より蕎麦が美味しい。手打ちならではの歯応えのある口当り。 蕎麦茶から始まり、最後の蕎麦湯も濃厚。 麺大盛りは、二枚ではなく1.5倍で確か追加料金が450円。 ざる蕎麦をシンプルに堪能したかったのですか、趣きあるお店に伺えただけでも幸せ。 接客もテキパキさと丁寧さと素晴らしかったです。 早くまた行きたいです。
すすきひなこすすきひなこ
40
善光寺山門から450m徒歩5分、山門から向かって左手にある創業文政十年(1827年)の老舗店です。 蕎麦は二八蕎麦と十割蕎麦がありますが、値段的にそれ程変わらないので十割のごくらく蕎麦をいただきました。 そばつゆ・とろろつゆ・くるみつゆ、3種類のつゆがあり、お店によると①そばつゆ②とろろつゆ③くるみつゆの順で食べるのがオススメとの事。 麺も3等分に分けて盛りつけされているので、均等に味わう事ができます。 二八蕎麦と食べくらべていないので十割蕎麦のみの感想になりますが、つなぎを使っていないので柔らかな歯ごたえではなく、しっかりとした芯のある食感でした。(※注 )芯のあるといっても硬いという意味ではありません。 そばつゆと、とろろつゆは美味しく頂く事ができました。 くるみつゆは甘さがあるので私の好みには合いませんでしたが、好みは人それぞれですので是非一度試してみてください。
p Smithp Smith
20
十割蕎麦を食べたくて来訪しました。 友人から勧められて行きましたが、十割蕎麦のなかでは喉越しもよく食べやすいと思います! 土曜日の朝の11:30に到着し、すでに9組待ちでした。 店舗にある機械に登録すると、ずっとお店で待っていなくても連絡がくるシステムなので便利です! 店内で待ちたい方は、店内に入った所と入り口に椅子もいっぱいありますし外にもベンチがありました。 12:00前には呼ばれたので良かったです。 ごくらく蕎麦セットはあと21職で売り切れと出ていましたので、それが食べたい方は早めに行くのが良いいと思います。 ごくらくは、3種の味が楽しめるので友人のおすすめでした。 ここはお酒も安いので、観光後に立ち寄るのも良いお店だと思います。
Maki AaMaki Aa
00
善光寺に参拝の際、長野と言えば蕎麦と言う事で、寺に程近い所にある藤木庵さんにお邪魔しました。中々の人気店のようで順番待ちの用紙に記入の上、暫し待ちます。外は猛暑やったんですが待合所が店内にあって助かりました。注文したのは、くるみつゆ、蕎麦つゆ、とろろつゆ、の3種類の蕎麦つゆを楽しめる、ごくらく蕎麦。二八、十割、の二種類があって十割が100円増。蕎麦つゆが3種類あるので味の変化が楽しめて良いですねぇ、途中で蕎麦つゆが足りなくなったので蕎麦つゆのお代わりを注文。蕎麦つゆは無料で足してくれるようでした。ともあれ最後に、蕎麦湯を頂いて完食。本当に長野県の蕎麦屋さんは、どこもレベルが高いですねぇ、ご馳走さんでした。
おやきさんおやきさん
30
Nearby Attractions Of Fujikian
Zenkōji temple
Zenkō-ji
Nagano Prefectural Art Museum
Kokusai 21
Jōyama Park
Medan Perang Kuno Kawanakajima
Nagano Prefectural Art Museum
Hotel JAL City Nagano
Zenkoji Omotesando
Higashiyama Kai Gallery, Nagano Prefectural Art Museum

Zenkōji temple
4.5
(9.2K)Click for details

Zenkō-ji
4.5
(7.6K)Click for details

Nagano Prefectural Art Museum
4.2
(932)Click for details

Kokusai 21
4.0
(843)Click for details
Nearby Restaurants Of Fujikian
THE FUJIYA GOHONJIN
Juwari Daizen Soba
Unaginoyado Sumiyoshi
いむらや 権堂店
Daimaru Corner
Starbucks Coffee - Shinshu Zenkoji Nakamise-dori Street
Nishinomon-Yoshinoya Sake Brewery
Chinese Soba SHOUKI
Denny’s
Royal Host Showadori

THE FUJIYA GOHONJIN
4.5
(553)$$$
Click for details

Juwari Daizen Soba
4.2
(510)Click for details

Unaginoyado Sumiyoshi
4.2
(440)Click for details

いむらや 権堂店
3.9
(492)Click for details