Konshinya Otsu
Konshinya Otsu things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
Pretty good Yokohama-style ramen chain shop. The gyozas were good and the soup was not that salty. Would definitely go again. Revisited July 2023 Ordered ramen with extra nori. Soup was just lukewarm, not hot. Disappointing experience.
Barry LouieBarry Louie
00
平日木曜日17時過ぎによさせてもらいました。 家族さんも来られており、1人でも誰でも入れそうです。 ずっと来たかったのでやっとこれました。 こちらは食券型になります。 店のUSENもうるさすぎません。 定番の『魂心ラーメン』は味が選べるみたいです。 調べてみたところ、魂心家は豚骨が凄すぎる、との事ですが僕自身濃い豚骨が苦手なものでやはりここは醤油だと迷わず選びました。 プラス餃子もラーメン屋ならではなのでそちらもいただきました。 待ちは7分ほど。この待ち時間分もまたワクワクしてしまいます。 流石は豚骨の店といいましょうか、確かに醤油ですが豚骨と油と也よりもニンニクが暴れ出します。 また餃子は塩が多く入っており、ライス無料を利用されてもとても合うかと。 箸にギザギザの模様が入っていないので麺が取りづらかったです。また、麺と汁が合ってないなぁと。 しかしここでおすすめな食べ方が。 焼き海苔を醤油スープに浸し、麺を巻いて食べるとめちゃめちゃ美味しいです。 この食べ方は是非ともおすすめします。旨い。 ずっと来たかった店に来れたので凄く満足です。 要望としては麺の掴みやすい箸に変えて欲しいななんて思いました。 また、17時30分過ぎ時点で複数グループだったり時間帯関係なしで常にお客さんがいそうです。 自分ひとりで来ても浮かないので是非とも来てみてください。 にんにく好きな人はたまらない1品になってます。 本日はありがとうございました。美味しかったです。
尚都尚都
10
遅い時間のドライブ中に小腹が空いて突撃! カウンターが15席くらいと.詰めたら6人座れるボックス席が6個くらいあるお店。 駐車場はコンビニ(ローソン)と共有の為か、かなり広いです。 券売機でメニュー選びをしてから席に着くスタイル。 写真は撮り忘れていますがご飯はどの時間でも食べ放題らしい。ランチタイム?みたいな時間は替え玉(大盛りだったかも)もあるみたいです。 基本メニューは豚骨塩、豚骨味噌、豚骨醤油を選ぶ。スープの濃さ、硬さ、背脂は選べる。 私は豚骨醤油、連れは豚骨味噌を注文。 スタッフさんが若い方が多いからか活気がある。 夜の12時位なのにお客さんも多く、カウンターしか空いていません。 味は濃厚なので人は選ぶと思う。私は濃いのが好きなので無問題! 麺は太く、スープが絡む感じ。 豆板醤、すりニンニク、ゴマなどがあるので味変しながら食べれて楽しい。 これまた撮り忘れていますが、ご飯の食べ方が記載されています。 ご飯をスープを染み込ませたノリと豆板醤を乗せて食べると美味しい! 最後はスープおじやでフィニッシュ!! 色々と味変出来て食べれるのでご飯もかなり食べれるし、ラーメンも美味しいのでコスパはかなり良い。 ただご飯の味はそこまで美味しいと思わなかった。炊き方なのか、時間が経ちすぎなのかはわかりません。 コスパに優れているのでおすすめです!
masu masumasu masu
30
【2024年9月追記•写真追加】 毎月22日は魂心家の日なので通ってますが、今回は魂心家の日ではない日に伺い、ゆずつけ麺を頂きましたが、魚介系のつけ汁にゆずが効いて、さっぱり美味しいです🍊 ご馳走様でした~✨ 【2023年投稿】 1100円で買える幸せ💖 毎月22日は魂心家の日でラーメンが500円🎵ほぼ毎月通ってます😆ラーメン2杯は私の恒例です(笑) イチオシは黒胡椒味噌ラーメン🍜他にも味が味噌や塩、醤油など選べますが、醤油もオススメです。 魂心家の日は通常790円(そもそも安い)のラーメンが550円‼️ しかも夕方6時までなら大盛無料‼️ しかも、嬉しいのが、ライスが食べ放題🍴🆓✨ しかも、ラーメンのスープを飲み干して完食すると、有効期限が発行から翌月末までの「まくり券」と言うチケットがもらえますが、これを使うと ⭐のり5枚 ⭐うずら5個 ⭐ほうれん草増し ⭐チャーシュー1枚 ⭐麺大盛 のいずれか1点がサービスに😆 さらにさらに‼️ 有効期限内なら何度でも使用できるだけじゃなく、1枚で同伴の方も全員適用可ですよ‼️ マジでコスパ良すぎです😍 もちろんお味も良いですし、店員さんも元気があっていいですね👍️ タイミングによっては空いてる時もありますが、基本的に22日は夜でも行列なんでご注意を❗ ご馳走さまでした~✨
LimeShot-美味し糧を-LimeShot-美味し糧を-
40
初めての家系ラーメン! ここは券売機での商品注文です。 初めて来た人は左上のボタンの鉄則で、「魂心ラーメン」とトッピングで「味玉」を購入。 席に着くと味と麺・油・味の濃さなどのお好みを聞かれましたが、初めての来店で、しかも初めての家系ラーメンでしたので、どう頼めばいいのかちょっと困りました。 「初めてなのでおすすめは?」と聞きましたが「それはお好みで・・」と言い返されました。主力製品とかあるのでは? とりあえず醤油味、麺はふつう、油多め、味濃いめでお願いし、なんとかラーメンが提供されました。 カウンターに貼ってあるポスターの通り、そのまま→無臭ニンニク→豆板醤の順に味変。これは途中で飽きが来なく、いい食べ方だと思います。ただ味玉が冷たい影響か、スープがぬるかったです。 ここの口コミで知りましたが、自販機でご飯のボタンがなく、貼り紙ではご飯がどうこう書いてあり、不思議に思っていましたが、無料でライスが付くんですね。初めて来たって言ってるのに、ライス無料でどのように提供されるとかの説明はありませんでした。不親切なお店でした。 食べ終わって店を出るときも「ありがとうございました」もなし。 味は悪くなかったけど、接客がダメ!
sadnessdogsadnessdog
30
膳所から程近くのラーメン屋さん。横浜家系のラーメンらしい。豚の背脂の入ったとんこつラーメン。意外とこってりしておらず、しつこくなく食べられる。にんにくも後入れで、女性やサラリーマンに優しい感じ。お店のアピールにもあるように、ご飯と食べると合う感じ。また、初心者にも分かりやすく説明があり、食べやすい。ラーメンも途中からにんにくと豆板醤をスプーン半分量で入れる等、美味しい食べ方指南アリ。ご飯もスープに浸した海苔を巻いて食べる、豆板醤をご飯に薄く塗りスープに浸した海苔を巻いて食べる、最後はにんにくと豆板醤を入れてスープを浸しておじやにする等、初心者にもありがたい説明がある。店員さんは優しくはないが、ハキハキしていて、食券を買って入るラーメン屋さんにおいて決して悪い対応ではない。スープを飲み干すと次回使えるトッピング無料券がもらえるのもありがたい。
ドヤドヤドヤドヤ
20
Nearby Attractions Of Konshinya Otsu
Gichuji
Chausuyama Park
Zeze Shrine
Ishiza Shrine
Hirano Shrine
Chausuyama Tumulus

Gichuji
4.2
(158)Click for details

Chausuyama Park
3.8
(118)Click for details

Zeze Shrine
3.9
(46)Click for details

Ishiza Shrine
4.2
(32)Click for details
Nearby Restaurants Of Konshinya Otsu
Kura Sushi - Otsu Nionohama
Tenkaippin - Zeze
Wurzburg
Rairaitei - Zeze
ガスト 膳所店
Jukusei-yakiniku Ichiban Otsu
Gyoza no Ohsho Zeze Branch
CoCo Ichibanya Otsu Nionohama
Nigiri Chojiro Zeze
Kanekichi

Kura Sushi - Otsu Nionohama
3.5
(521)$
Click for details

Tenkaippin - Zeze
3.8
(416)$$
Click for details

Wurzburg
4.3
(356)$$
Click for details

Rairaitei - Zeze
3.9
(322)$$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location