佐野らーめん絹屋
佐野らーめん絹屋 things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Long-standing ramen shop known for its handmade noodles, plus gyoza dumplings & barbecued pork.
attractions: Soshuji, Sano City Museum, Seibu Central Park, Sanodaibutsu Kannonji, Nehanji, restaurants: らーめん大金(おおがね), Ichi no Yebisu, 青竹手打ちラーメン麺屋貴, HAMA-SUSHI Sano Akasaka, Sano ramen 417, さのらーめん唐沢亭, Fumikiri Sushi, 夢庵 佐野店, 岡本いもフライ店, Chakoya
Ratings
Description
Long-standing ramen shop known for its handmade noodles, plus gyoza dumplings & barbecued pork.
Posts
Love this place. The chashu is so tender the noodles are silky and the gyoza is perfectly juicy. Highly recommended! And a Bonus the owner speaks english!
Adam ThomasAdam Thomas
20
One of a great place for Ramen. Really love the ambience here with Japanese style design. The food is good and the price is reasonable
Lucas BurhanLucas Burhan
00
初めて伺わせてもらいました。 創業1980年となっていますが、こちらへ店舗が出来てからはそんなに経っていないので どちらからか移転されてきたのでしょうか…? 店内はテーブル席✕2 カウンター✕7席程度 座敷✕5(1席は2人専用)です。 メニューは比較的に多いと思います。 今回は●チャーシュー麺 ●餃子 ●キムチチャーハン(スープ付) ●おにぎり ●おつまみチャーシューを頼みました。 チャーシュー麺は、佐野ラーメン独特の透き通ったスープに 平で太めの縮れ麺とチャーシューが入っていました。チャーシューは可も無く不可もなく普通のチャーシューです。 麺はお腹に溜まる麺ではありますが美味しかったです。私の中での佐野ラーメンとしては70点くらいで、特にわざわざ足を運んでまで食べに行きたい!どでは思いませんでした。 店員で大阪のおばさん?みたいなハデハデの人が居て、お皿を置く時にまるで投げるような置くのはイヤでしたが、ある意味、このおばさんなら仕方ない!と許せてしまう感じです。
JIRU TARUJIRU TARU
40
『絹屋』さん 2023年4月15日(土)11時頃再訪問。 先客が1組。 10時55分頃に開店。 にこいちラーメンが目的でした。 にこいちラーメン(醤油・塩)、餃子を注文。 注文から約13分で着丼。 醤油ラーメンのスープは美味しい。 塩ラーメンはのスープはコクが不足しているように感じました。 連れは味噌を食べましたが、味が薄いと話したいました。 また、スープが温く感じました。 麺はどちらかというと太めと思います。 餃子の餡は細かく、個人的には食感がいまいちと感じました。 ご馳走様でした。 2019年3月31日訪問 ①スープは透明感がありコクのあり美味しい ②麺はコシがありツルツルの美味しいです ③チャーシューは厚いですが味が薄かった ④餃子は野菜たっぷりで美味しい スープと麺は個々は美味しいが、麺にスープが絡まない感じがした 行列ができるおみせですが、並んで食べたとは思わなかった
T EKKENT EKKEN
10
2人で訪れ、醤油ラーメン/味噌ラーメン/3個餃子をいただきました。 醤油ラーメンは、佐野ラーメンとしては醤油をきかせた系のスープで、麺は柔らかすぎず硬すぎず、適度なコシで良い。 特筆すべきは味噌ラーメン。 いわゆる茶色い赤味噌ラーメンじゃなくて見た目は白いスープ。 佐野ラーメンらしさを残すために白味噌を使っているのでしょうか? 味と香りはほのかに味噌が漂う程度です。 「へえ~、これが味噌ラーメンか」と少し驚きました。 味はきちんとまとまっていて美味しかったですが、好みが分かれそうな一杯でした。 醤油・味噌ともにスープは少しだけ濃いめ。 餃子は、佐野の餃子としては小ぶりで食べやすいサイズ。 それが逆に3個270円/5個420円を考えると少し割高かなと...。 総じて、いい味のラーメンだとは思うんだけど、もっと美味しい店があるのも事実なので、選択肢としては2番目3番目になっちゃうかな。
よしねんよしねん
10
平日の12︰10店着、入店して空いているカウンター席へ案内される。駐車場に空きはあったが店内ほぼ満席。 口頭にてランチF(ラーメンと半チャーシュー丼)+餃子5個(中)=1000円+420円=1420円を注文。餃子は大中小と大きさが3種類あり、大だけは3個と5個、中小は各5個。 10分かからず着丼。まずはスープから…少し塩味が強めかなぁ~って感じでしたが、まぁ、スープも麺も佐野ラーメンでしたね。 バラチャーシューも、程よい厚みでホロやわ。 チャーシュー丼には、マヨとネギ、鰹節がかかっており、さっぱりめのタレで美味しく頂けました。箸休めの沢庵も付いており、これでランチ1000円はコスパがよろしいかと。 餃子は、野菜メインで普通かな。 12︰30を過ぎると、落ち着いてきた感じで、地元の常連さん達が多い印象でした。
wps B8wps B8
10
Nearby Attractions Of 佐野らーめん絹屋
Soshuji
Sano City Museum
Seibu Central Park
Sanodaibutsu Kannonji
Nehanji

Soshuji
3.9
(2.2K)Click for details

Sano City Museum
3.6
(83)Click for details

Seibu Central Park
3.6
(50)Click for details

Sanodaibutsu Kannonji
3.8
(18)Click for details
Nearby Restaurants Of 佐野らーめん絹屋
らーめん大金(おおがね)
Ichi no Yebisu
青竹手打ちラーメン麺屋貴
HAMA-SUSHI Sano Akasaka
Sano ramen 417
さのらーめん唐沢亭
Fumikiri Sushi
夢庵 佐野店
岡本いもフライ店
Chakoya

らーめん大金(おおがね)
4.3
(1.1K)$
Click for details

Ichi no Yebisu
4.1
(542)$$
Click for details

青竹手打ちラーメン麺屋貴
4.4
(378)$$
Click for details

HAMA-SUSHI Sano Akasaka
3.4
(352)$
Click for details
Reviews
- Unable to get your location