Menhanbou Musou
Menhanbou Musou things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Plan your stay
Posts
【国領の人気店!創作中華も沢山♪☆コスパ最高!!!の大陸系中華料理店】 東京都調布市国領町。美味い大陸系中華を安く頂くとなると、調布市内でコチラに勝るお店は無いでしょう。最寄りは、京王線の国領駅。徒歩で、狛江通りを南へ3分ほど。マンションの一階部分です。お気に入り(〃´ω`〃) 平日お昼は久しぶりに無双さんへ。11半開店と同時に入ると、既に先客2名。30分もすると満席近くになりました。変わらずの人気店です(´^ω^) 外からみると狭そうですが、意外に奥行きが有ります。L字型カウンター11席、四人掛けテーブル席×3、二人掛けテーブル席×6、計34席ほど。店員さんは8名前後、皆さん中華系の方ですが、日本が長いようで、言葉の面では全く心配いりませんヾ(○・ω・)ノ 土日祝日と平日のランチメニューは若干違います。平日の方がセットメニュー+αなのでお得のようですね。 ◆本日の注文◆ 大満足定食 870円 Bセット 日替り 外税 この日の日替りは、若鶏の四川風炒め。他に、ライス、スープ、サラダ、唐揚げ2ヶ、杏仁豆腐、辛旨麻婆豆富(平日ランチのみ)が付きます。ご飯は大盛り無料です。このボリュームで税込で1000円手前は断然お得です(*´∀`) ピリ辛で炒められたメインに、定番の麻婆。ご飯が進むすすむ♪お腹が空いていたので、10分ほどで完食♪美味しかったなぁ(〃´ω`〃) 夜はまたメニューが豊富なんだ。また寄ります( `・∀・´)ノ ヨロシクー #関脇 #人気店 #日替り定食 #担々麺 #餃子 #平日ランチがお得 #多人数の店員さん #いつも賑わってる #家族と #一人でも入りやすい #再訪可能性100% ………………………………………………………………………… 【中華の宴冬の陣☆国領が誇る中華料理の名店にて】 東京都調布市国領町。国領で人気の中華料理店です。2018年1月某日、P幹事長主宰の新年度プチオフ会が開催されました♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 会場は、ラーメン「熊王」、イタリアン「Don Bravo」と並ぶ国領三大人気店の中華料理「麺飯坊 無双」さんです φ(..) 今回は祖師ヶ谷大蔵の重鎮Iさんを新たにお迎えして5人となり、凍てつく寒さの中、ウキウキ♪ワクワクそれでいて粛々と始まりました。ホント寒かったわぁ((( ;゚Д゚))) 先ずは乾杯から!!!(^_^)/□☆□\(^_^)アラカルトで注文です。こちらの店員さん、女将さんはじめ接客は親切丁寧で好感度大なのは変わらず(*^ω^) ◆本日の注文◆ 蒸し鶏の香味ソース ドラゴンボール肉団子(春雨) 上海小籠包 焼き餃子 水餃子 ザーサイ 豚耳の胡瓜和え 塩ピーナッツ 中華風サラダ チンゲン菜の炒め物 フカヒレとろとろのあんかけおこげ 五目あんかけそば 杏仁豆腐 中華風カステラ 他 紹興酒飲み比べセット 生ビール ドラゴンハイボール 等々。。。ドリンクは自分ののみ記載。まだ他にも頼んだと思いますが、正式品目・詳細は幹事長に一任しました("`д´)ゞ ドラゴンボール肉団子が一番のお気に入り(*´∀`)♪ 美味しく楽しい宴でしたよ。二軒目で、バーに寄ろうかと思っていたのですが、凍てつく寒さと、昼のとんかつ腹で、断念。三時間ほどで会は御開きとなりました(人´∀`)♪ #関脇 #花開富貴 #プチオフ会 #P幹事長 #祖師ヶ谷大蔵の重鎮 #肉食系スイーツ女王 #大阪マッチ #ラーメンMan #中華料理 #北京ダック忘れてた #コスパ最高 #国領三大名店 #国領のバーが気になる #立ち飲みい志井も気になる #投稿内容・メニュー・価格は2018年1月時点のもの ………………………………………………………………………… 【麺☆三国無双国領編☆CP断トツ創作中華料理店】 東京都調布市国領町。美味い大陸系中華を安く頂くとなると、調布市内でコチラに勝るお店は無いでしょう。成人の日、久々にランチタイムに寄ってみました(*^ω^) 京王線の国領駅から、狛江通りを南へ2~3分。マンションの一階部分です。外からみると狭そうですが、意外に奥行きが有ります。 L字型カウンター11席、四人掛けテーブル席×3、二人掛けテーブル席×6、計34席。正午前後、店内ほぼ満席です。店員さんは8名前後、皆さん中華系の方ですが、日本が長いようで、言葉の面では全く心配いりません。 土日祝日と平日のランチメニューは若干違います。平日の方がセットメニュー+αなのでお得のようですね。 ◆本日の注文◆ ラーメン餃子セット 880円 担々麺 大盛り 150円 もう、担々麺モードで訪れたので((o(^∇^)o)) 巨大平丼で登場した担々麺は、見た目は真っ赤・茶系ですが、そんなには辛く有りません。細麺に炒めた挽き肉と、もやし・青菜、黒・白胡椒、花山椒、唐辛子、ニンニク、生姜等、バランスよい香辛料ハーモニー(*´-`) 流石、コチラのお店の代表メニューです。 手作りと思われる餃子も美味い(゜∇^d)!!ニラ、ニンニク、生姜、キャベツ、合挽き肉、バランスがよく、皮もモッチリ、大きさも申し分有りませんね♪ヽ(´▽`)/ 自家製杏仁豆腐もgood(´∀`)b お安くハイレベルな中華を近くで頂けるとは嬉しいですね(^^)b #関脇 #麺☆三国無双国領編 #担々麺 #餃子 #平日ランチがお得 #多人数の店員さん #調布市内人気店 #家族と #一人でも入りやすい #次はスーラー湯麺かな #投稿内容・メニュー・価格は2018年1月時点のもの
Homura AOIHomura AOI
60
This is a Chinese restaurant owned by Chinese. The cuisine here is nice and large. I went this place during the state of emergency and the table seat covers are doing well, can go without worrying that much. I ordered fine dining lunch set, cost me around 1200yen, but it worth it. I have 5 different small dishes with a glass of juice. There is a wall of famous Chinese cuisine, and is told that most of the cuisine there are available. Definitely go again.
Fengyuan YapFengyuan Yap
10
京王線国領駅から徒歩4〜5分ほどで行ける中華料理店に行ってきました。 土曜日の19時半頃、事前に電話予約して友達3人で来店。 店内はとても賑やかでしたね〜!カウンター席があるので、1人or2人ならフリーで入れますが、テーブル席を希望される場合は必ず予約することをオススメします! ※4人組のフリーで来店されたお客さまが断られる光景を何度も目の当たりにしました。 日本人の店員と中国人の店員が入り混ざっている中華料理店で、接客は中々良かったです! 店内は町中華として考えると、とても清潔感が保たれていてgood! トイレは1つしかありませんでしたが、とても広かったのは、個人的に良かったですね! テーブル席に着席して、タブレットで注文するシステムです。 どの中華料理も美味しかったのですが、個人的に印象に残った中華料理を2つ紹介したいと思います! ◆ 豚ヒレ肉の酢豚(黒酢.税込1000円) 私はあまり酢豚を好まないのですが、友人が食べたいとのことで注文。こちらの黒酢を使用した酢豚ですが、酸味はそこまで感じず、甘味がしっかり感じられる逸品でした!個人的には甘味が強い食べ物が好きなので、good!種類豊富な野菜がたっぷり入っており、甘味強めで甘辛く調理された酢豚は絶品でしたね! ◆ シャケとジャコの青菜炒飯大盛り(税込1130円) こちらの炒飯は、しっかりパラパラで美味しかったですね〜!上品で深みのある味わいに仕上がっていて、口いっぱいに広がる豊かな海鮮の風味は最高!しっかりシャケとジャコの味、香りを楽しめる逸品です! 中々良い町中華に巡り合うことができました! お酒も飲んだりして、1人4000円以上超えてしまいましたが、その分のパフォーマンスは味わうことができました! また行きたいと思います! ご馳走様てした!
SK3SK3
30
うまい! 安い! 早い! が三拍子そろった地元の名店。 調布~つつじヶ丘駅間で中華料理を探すなら、ダントツのお店です。 個人的なお勧めは香港土鍋系料理! 新橋や銀座に香港土鍋の有名店がありますが、それ以外では中華ではあまり見かけない料理で、無双の「五目あんかけ土鍋チャーハン」「牛スジ大根の土鍋うま煮」は寒い時には最高です。 あと、「エビマヨ」「豚ヒレ肉のスブタ」「五目焼きそば」も美味しく、チャーハンや焼きそば類は大盛対応もしてくれます。 お店の入り口には定番の人気メニューの写真が張り付けてありますので、ここから選べば間違いないと思います。 円卓、6-8人掛けテーブル、カウンター席もあり、結構中は広いですが、ランチタイムと土日の夜は順番待ちの列ができるので、予め電話で席予約してから行くのをお勧めします。 アクセスは国領駅から徒歩5~6分、車の方は徒歩4~5分の場所にイトーヨーカドーの広い駐車場(無料)があります。
大陸大陸
20
駐車場はありませんが、イトーヨーカ堂から5分くらいなので、車で買い物ついでにたちよれます。 週末13時すぎにベビーカーで行きましたが、少しまった程度ですぐに入れました。円卓にベビーカーごと入れるのがありがたかったです。餃子ラーメンセット鶏そばと、半ラーメンで担々麺と半チャーハンセットを注文。ほぼ満席だったので、10分ほどで料理がきました。 鶏そばはホロホロ柔らかい鶏肉と青菜が入っていて固めの平打ち麺とあって美味しかったです。スープは自分には塩味が強いのでお酢をいれてちょうどよかったです。ニンニクたっぷりの餃子も薄皮でジューシーでした。担々麺は辛め濃いめで白いご飯にすれば良かったと旦那が言ってました。三才の息子も良く食べてました。 スタッフさんがテキパキ動いていてとても親切でした。価格も町中華プライスでお安く、メニューも豊富なのでまた是非きたいと思います。でも鶏そばと餃子セット美味しかったので結局また同じもの頼みそうです。
mak domak do
20
土曜日にハーフ&ハーフセットを注文。 坦々麺とチャーハンを食べたかったので、迷わず内容はチョイス。 カウンターに案内されたのですが、忙しいのもあるかもですが食べ終わった食器をカウンター席の上に置きっぱなしにするのはどうかと。 食べ終わる頃にもまだ残っていました。 食事内容は、坦々麺は花椒の香りがよくします。 辛いのが少し苦手なので、結構辛かったです。 ギリギリで食べました。 汁はサラサラ系。 胡麻強めが好きなので、想像してた坦々麺とは違いました。 チャーハンはパラパラで、塩加減もちょうど良くて美味しかったです。 グリンピースではなく枝豆なのが良かった。 杏仁豆腐はモチモチしていて、濃厚でクリーミーで美味しかった。もっと食べたいくらい。
ナナシナナシ
60
Nearby Attractions Of Menhanbou Musou
Kokuryo Shrine
Toyoko Inn Chofu Keio Line Fuda Station
Midorinooka Children's Playground
Fujitsuka Daisan Children's Park
Kaitokuji Temple
Kokuryocho 3-chome Park

Kokuryo Shrine
3.8
(277)Click for details

Toyoko Inn Chofu Keio Line Fuda Station
3.8
(211)Click for details

Midorinooka Children's Playground
4.1
(42)Click for details

Fujitsuka Daisan Children's Park
3.7
(54)Click for details
Nearby Restaurants Of Menhanbou Musou
Kumaō Ramen
Kōbeya Restaurant
Ishikawaya
バーミヤン 狛江店
Teuchi Mensai Kamei
Suehiro-kan Chōfu Kokuryō Shop
Kisoji Chofu
Suehirokan Yakiniku Chofu
Steak House Johnbull
Mos Burger Kokuryo Station

Kumaō Ramen
3.9
(479)Click for details

Kōbeya Restaurant
3.9
(402)Click for details

Ishikawaya
3.8
(389)Click for details

バーミヤン 狛江店
3.4
(442)Click for details
Reviews
- Unable to get your location