Tenkaippin - Koenji
Tenkaippin - Koenji things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Ramen, chahan and karaage set meal with additional gyoza were delicious! The restaurant had a lot of local customers after lunch hours.
Joan WeeJoan Wee
10
友人と0時過ぎに訪問。 天下一品は数あれど、東京にある直営店は神楽坂店とここ高円寺店のみ。 メニューのラインナップも少し違うが、根本的にスープが違う!!と感じるのは私だけではないだろう。某TV局の帰れま1○でも撮影に使われているぐらいだ。 コロナ禍でも負けずにお客さんが通っている姿を見ると、嬉しくなる。 実に半年ぶりの訪問だったが、今夜のメニューは チャーハン定食(ラーメンこってり大盛) 1200円 流石に0時過ぎてこってりを食べるのは年々老いてく胃袋に負担を掛けてしまうが、美味い! そして麺が熱い。額から汗がにじみ出てくる。 口の中がこってりとしてきたところで、紅生姜の乗ったチャーハンを食す。サッパリするので、またこってりに戻り、またチャーハンを頬張る。 その繰り返しだ。 この時間に大盛を食べたのは久しぶりだったので、多少の罪悪感を感じつつも満足な気持ちである。 ご馳走様でした。
A DA D
60
190605 注意: この店も"八幡山店"同様に平日は下手。 ★薄口しょうゆが混ざっていない。 しかも、注文間違いで作りなおし、、。 "こってり"なのに赤いどんぶりじゃなく昔ながらのどんぶり。 不味い! しかも、スープの味も違う感じ、 コストダウンのために"豆腐・豆乳・植物油・食用アンモニアを使ったベーコン・など"を多くブレンドしている味。 →食後お腹がゴロゴロ"セイロガン"のんだ。 いつか、食中毒が出るかも。 美味しかったのに残念、、。 翌日、まだ胃もたれ"エビオス"を飲んだ。 181201 このお店が開店当時は、九条ネギと味付け玉子が食べ放題でした! 最高3個たべた。 早稲田店(閉店)、神楽坂店は日によって不味い時があるが、高円寺店はいつ来ても美味しい。最近では、お水も美味しくなった。 写真: チャーシュー麺のチャーシューをご飯にのせて豆板醤のせ。
Jun FURUTAJun FURUTA
60
学生の頃よく通っていた 腹ペコ学生の贅沢ラーメンであった 味が変わったのではなく、やまだだが年を取ったのかな こってりラーメンは粘度が高く満足度が高い 美味しい一杯は変わらない 終わりにはスープにライスを打ち込んで余すことなくこってりスープを味わう これもまた至高 でも、値段高いなと思います 強制セルフレジでレジ打ち分バイトの稼働が減ってるのだから安くしてくれ〜 現金しか使えないのもマイナス点 クレカかスイカかペイペイで払えたらいい 天下一品アプリ入れてて出したのに店員が「今何もやってないので、何もありません」と言われ出し損 壁に貼ってあるアプリのポスターは何なの? 閉店時間は最近遅くなりました。飲んだあと元気だったらカロリーを省みずに行きたいですね。 看板は昼間はやってるか判別できないけど。
やまだだやまだだ
20
2023/06/01 普段なら木曜日なので定休日ですが、今日だけ特別に臨時開店。こってりMAXの先行販売開始日だからですね、早速こってりMAXをいただいてきました。 ラーメンのタレを久しぶりに追加した程塩っぱさは物足りなかったですが、自分で好きな味に出来ると思えばこちらの方が良いかも知れません。物価高の影響が大変でした、よくばり定食こってりMAX大盛りで1950円しました。こってり好きなら一度は食べでおいて損はないと思います。 以前は現金以外の支払い方法に対応してましたが、現在は現金のみなので注意が必要です。
ToshiToshi
20
直営店らしいです。 確かに美味しい!フランチャイズ?では丼が小さく縦に立つ形に変わっていく中(気のせいか量も減らされてる気がしてます)、ここの丼は昔と変わらない。直営店だから? とにかく美味しいこってりをいただきました🍜 【2022年7月追記】 半チャーハンと唐揚げのセットでがっつり。 チャーハンの炒め具合が完璧でした。 唐揚げはちょっと揚げすぎなくらいカリカリなのが天一味でこれはこれで好きです。 レジが半セルフレジになってました。 アプリスタンプはレジ後に声かけすると人数分のバーコードを出してくれます。
UsukeUsuke
60
Nearby Attractions Of Tenkaippin - Koenji
Kosugiyu
Za Kōenji
Mabashi Inari Shrine
Sanshi-no-mori Park
Kōenji Hikawa Shrine
Weather Shrine
Gyōmu Super Koenji
Mabashi Park
OK Store Koenji
DIG Tokyo Tours

Kosugiyu
4.4
(699)Click for details

Za Kōenji
4.1
(602)Click for details

Mabashi Inari Shrine
4.4
(586)Click for details

Sanshi-no-mori Park
4.1
(559)Click for details
Nearby Restaurants Of Tenkaippin - Koenji
Tsukishimamonja Tamatoya Koenji
Tensuke
TaroKen
Barikote
Shisha Cafe & Bar C.STAND Koenji
Yakiniku Nikuichi Koenjiten
Misoichi Koenji
Rāmen Kenta
旨いもん酒場 バッチョ
Baan-Esan

Tsukishimamonja Tamatoya Koenji
4.7
(1K)Click for details

Tensuke
4.5
(609)Click for details

TaroKen
3.8
(658)Click for details

Barikote
4.2
(576)Click for details
Basic Info
Address
Japan, 〒166-0003 Tokyo, Suginami City, Koenjiminami, 4 Chome−7−1 藤和シティコープ高円寺南 1F
Map
Phone
+81 3-3317-7408
Call
Website
tenkaippin.co.jp
Visit
Reviews
Overview
3.9
(475 reviews)
Ratings & Description
attractions: Kosugiyu, Za Kōenji, Mabashi Inari Shrine, Sanshi-no-mori Park, Kōenji Hikawa Shrine, Weather Shrine, Gyōmu Super Koenji, Mabashi Park, OK Store Koenji, DIG Tokyo Tours, restaurants: Tsukishimamonja Tamatoya Koenji, Tensuke, TaroKen, Barikote, Shisha Cafe & Bar C.STAND Koenji, Yakiniku Nikuichi Koenjiten, Misoichi Koenji, Rāmen Kenta, 旨いもん酒場 バッチョ, Baan-Esan

- Unable to get your location