Renge Shokudō
Renge Shokudō things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
本格中華じゃなくて チェーン店とは言え こういう 町中華のお店があると 後継者がいない 町中華が 消えて行ったとしても 最低限の 町中華料理が 食べられるから助かる ここは そういう貴重なお店の 1つ もちろん うちのお店は これが美味いっていう 目玉のメニューがある 町中華のお店は 残って行って欲しいし 後継者を募集して 第三者に 味を継承したり してるお店もあるし 孫娘とかが 勤めて 与えられた 決められた仕事を するよりも 自分の味や やり方を追求したいって 後を継いでるお店も あったり 町中華系の チェーン店とかでも お酒は出さずに ファーストフード化して 食券で自動対応で 自分で 料理を取りに行って 下げ膳も 自分でする ロードサイドの ゆにろーずみたいな チェーン店もあれば 街中で お酒も出してる 日高屋や 王将系とか ここの れんげ堂みたいに 店員さんがいる お店もある 一部の ファミレスとかでは チューハイや 生ビールを 自分で作ったり 機械を操作したり とかもあるけど 普段から お酒も 料理も 自分で 取りに行く店を 味わってる人にとっては 無愛想でも 運んで来てくれるだけ 有難い 昔なら 田舎の町中華とかでも 忙しいお店なら 家族系じゃなくて 女性の店員さんを 雇ってたりして その店員さん 目当てに 通うお客さんがいたり お店のご主人の 料理に惚れた 綺麗とか 可愛い奥さんが 注文を取ったり 配膳したり 下げ膳したりしてたりも 普通に多かったけど 今となっては そういう スタッフや 奥さんに恵まれた オーナーシェフの お店は 中華じゃなくても 減ってきてるし 町中華の チェーン店の スタッフに マック並みの 笑顔や サービスや 容姿を 求めてしまったら 今の時代は かなりの お値段になると思う ☀️ 長々となって しまったけど こう言った 町中華系の チェーン店は チェーン店の 会社としては スタッフに 笑顔を求めるよりも 食材や 仕込みや 料理人の腕に お金をかけて このくらいの値段で このレベルの 味を維持して 提供して くれてるんだから 本当に有難い 美味しい 料理には 大きく分けると 2つある 美味しくて 満足して 食べすぎなくていい 料理と 美味しくて ついつい もっと食べたくなる 料理 れんげ堂の場合は 人によって 食べ過ぎなくて いい料理かなって 感じ ☀️ 煮玉子は 固めの半熟で 味が染みてて 美味い とろっとろの 半熟の煮玉子もいいけど 固めの 煮玉子もいい ☀️ 生ビールが安くて 美味くて 嬉しくなる ビールサーバーの お掃除をちゃんと してる感じ ☀️ 枝豆は 冷凍だとしても 素材がいい枝豆で 美味しかった ☀️☀️ レバニラの レベルが高くて 驚いた 老舗の 町中華に近い味付け 炒め具合も 野菜が シャキッシャキで いい レバニラは レバーの鮮度 下処理が影響したり 下味とか 手間ひまがかかるから レバニラの美味しい お店は 嬉しくなる 他のメニューを 食べなくても 何を頼んでも このくらいの レベルだろうって 予測が着くから 嬉しい 働いてる料理人さんの レベルが もろに現れてしまうのが レバニラ ☀️ 餃子は 普通に美味しくて 餃子の王道の味 ど真ん中
雨貝博友雨貝博友
20
地元なのでちょくちょく!利用します。 2022/6/20(月)19:40?過ぎた頃に入店。 この日は新人兄ちゃん店員2名でホール。かなりテンパってる。席案内されて直ぐに呼ばれて他席に注文取りに。お冷出し忘れ。面白いんで気付く迄放っといた。その後も全く気が付かない(何時もアルコール頼むので全然気になら無いッス)。違う女性店員さんも気が付かすない。結局、会計時や片付け時も全く気が付かなかったです。素晴らしい!。数年前に蓮華セット無くなり、コスパ最強のメニュー全く無くなりました。復活して欲しいです。ランチや夜得メニュー有るんだけどしょっちゅうメニュー改変してるし、余りお得とは言えない。餃子が美味しく成ったとPRしてるけど単純に味変えて値上げしただけ!。前みたいに定食や麺にセットしても値引きしないし。個人的には前の餃子の方が旨かった気がする。 2022/9/8(木)20:30頃に久しぶりに入店。又サービス改悪!。 又々!2022/9/21(水)20:30過ぎ入店。期間限定きのこ餡掛け焼きそば、麺硬いまんま提供。半炒飯頼んだられんげとかスプーン類無し!。店員の前で箸で喰っても全く気が付かない!。ホッピー外頼んだら空いた瓶と差し替え時、マドラーも一緒に回収去れた。只、中味濃いめは何時もより多かった!。オーダー控えは最初のは入れ物に入れたが追加はカウンターに紙ごとぺたんと置かれた!。後で気が付いた!。多分、新人の女性店員!。本日お冷忘れないのが不思議な?位。 2022/12/26(月)21:30頃入店。何と!本日餃子売り切れの為に餃子(定食やセット含む)以外の料理しか提供出来ないとの事。致し方ないです。本日、何か厨房がバタバタとして忙しないです。食してる間に店員数名帰って少なくなった。お冷が知らぬ間にセルフサービスになり提供無し。ピッチャーポットの後ろにコップ(水滴まだ付いてる)隠れてて気が付か無かった。何時も通りホッピーセット濃い目の中は他店の中の普通以下の量!です。 2023/3/11(土)に庄や弘明寺潰れたら此処が真っ先に混むかも知れないです!。ご注意。 2023/3/10(金)17:50頃より入店。相変わらずホッピーセット濃いめは他店の普通以下。 2023/6現在!。夜のピーク時間帯はもとより、週末とか関係無くかなり遅い時間帯も結構混んでる。カウンターはほぼイッパイ。空いててもてめぇの私物(荷物)堂々と置いて寛いでる客居るんで座れない!。理由は簡単!です!。庄や弘明寺が潰れて仕舞ったので、普通の人達が普通に呑み!(此れが1番大事)、喰い出来る所が此処しか無くなったから!。京急のケンタ隣の立ち飲み屋とか、京急駅前ビル?の1階&2階の飲食(呑み)屋はどう見ても一見さん入りづらい&常連客いらっしゃ〜い感まる出しで此処しか無いからです!。 9/20(水)追記、Takeの人(客)達に出来るまで席にって案内してるけど、レジ前のパイプ椅子では無く普通に客席(カウンター)に……。その間、飲食客が来ても其の儘なのでカウンター座れない→テーブル、また客来る→テーブル、グループ客→Take客帰ってカウンターに複数陣取り、お一人様座れない→帰るのって何とかならないのですか?。 2024/6/4(火)夜数ヶ月ぶりに入店。頼むからTAKEOUTの奴等を客席に座らせんな💢。満席なのか待ってりゃ帰るのか分かりゃしない。 2024/6/16(日)20:00過ぎ〜 帰りしな、楽天ペイ使えないとの事で、急遽、デポジットクレジットカード💳??で支払いした。その際、ヤフオク購入の京急株主優待パス多分此処で無くした!。痛い。 後日連絡するも有りませんの一点張り。万一、有った時の連絡先するに聴きゃしねぇ!。 ハッキリ言うが庄やが潰れたので夜客増えただけ。👊👊👊弘明寺に日高屋出来たら真っ先に潰れる事確定店デス。まだ店員にテキトー外人居ないだけまし。 2024/10/4(金)夜入店しようと中覗いた。 やっぱ辞めた。カウンター座ってる連中、荷物隣席に置いて場所取りしてるし、テーブル席も対席に荷物置い座れない。しかも相変わらずtakeout客を客席に座らしてるし。
昭和としお昭和としお
20
小皿料理も多いので、ひとりの昼呑みに利用しています! 10:30から開店という早さも有難いです。 ホールには2名ほどスタッフもいるので声掛けしやすく、提供が早いのもいいです。 味もチェーンなのに鍋の育った味がちゃんとしていて、The街中華という印象。 ニラ玉とチャーハンは絶品です! ちなみに掲載写真は ○ニラ玉 ○唐揚げ ○ピリ辛もやし ○ハイボール ですが、1000円しません。 完全せんべろできるのも良きです♡
S MS M
10
駅近の中華チェーン店。 店内は清潔。客が入れ替わる度にキチンと消毒してました。 注文は目の前の呼び出しボタンで店員さんを呼んでオーダー取って貰う方式。 若干オーダーが立て込んでいたせいか提供時間は10分以上は掛かった。 お冷のだし忘れもあり。いっそコップをテーブルに置いてくれれば良いのに。 味は至って普通。よく言えば昔懐かし。フードコートレベル。価格も比較的リーズナブル。セットでも1000円でお釣りが来ます。
つむらんつむらん
10
とても使い勝手が良いリーズナブルでボリューム満点の店だと思います 1人呑みの方にも適したメニューも豊富で、夕方には多くの1人呑みの方々を見かけます カウンター席も隣席との仕切りをされています 昼前後には多くの方々の胃袋を支えて、テイクアウトメニューも豊富で私はテイクアウトで頂きました 炒飯は絶品です 麻婆豆腐も程よく辛くて美味しい ニラ玉も 京急線弘明寺駅からだと、平戸桜木通りに出る手前に左手に在ります
柴“柴たさん”たん柴“柴たさん”たん
10
町中華のチェーン。 何を食べてもそれなりに美味しいし、様々なセットがあって嬉しい。 ただ、こちらの店舗だけだと思いたいが、店員さんが最低。 席への案内もなければ、片付けも遅い。 提供された料理の上にパーテーションが倒れてもそのまま立ち去る。 ここは、飲食店なのだから、しかもこの御時世なのだから、少しは気遣いがほしい。 料理が美味しいがだけに、ホントにその辺が目立つし残念でならない。
豚野郎豚野郎
10
Nearby Attractions Of Renge Shokudō
Gumyo-ji
Ōoka Park
Ookagawa Promenade
Ōoka River Promenade
永田みなみ台公園こどもログハウス「わんぱくハウス」
Gumyoji Park Observatory
Hotatekannon
Hanami Bridge
Shogenji

Gumyo-ji
4.2
(686)Click for details

Ōoka Park
3.9
(174)Click for details

Ookagawa Promenade
4.2
(113)Click for details

Ōoka River Promenade
4.3
(86)Click for details
Nearby Restaurants Of Renge Shokudō
アンプリュース
しゃぶ葉 井土ヶ谷店
Tagamiya
Gumyoji Hechikan
ロ麺ズ
China Hanten
Masakitei
Ramen Tantanmen Maetan
Eight-18
Inase-Zushi

アンプリュース
4.2
(395)$$
Click for details

しゃぶ葉 井土ヶ谷店
3.8
(422)Click for details

Tagamiya
3.7
(399)Click for details

Gumyoji Hechikan
3.9
(389)Click for details
Basic Info
Address
1 Chome-57-5 Mutsukawa, Minami Ward, Yokohama, Kanagawa 232-0066, Japan
Map
Phone
+81 45-722-4560
Call
Website
pkg.navitime.co.jp
Visit
Reviews
Overview
3.4
(204 reviews)
Ratings & Description
attractions: Gumyo-ji, Ōoka Park, Ookagawa Promenade, Ōoka River Promenade, 永田みなみ台公園こどもログハウス「わんぱくハウス」, Gumyoji Park Observatory, Hotatekannon, Hanami Bridge, Shogenji, restaurants: アンプリュース, しゃぶ葉 井土ヶ谷店, Tagamiya, Gumyoji Hechikan, ロ麺ズ, China Hanten, Masakitei, Ramen Tantanmen Maetan, Eight-18, Inase-Zushi
