蕎麦見世のあみ
蕎麦見世のあみ things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Ratings
Posts
This restaurant did not have an English menu, but the people working here recommended us dishes to order. Dishes were affordable, with 2 main sets total around 3000 yen. Workers were friendly. We sat on the first floor and could observe them preparing the food, which was quite an experience. We had cold soba, 1 with shrimp tempura, 1 with warm duck soup. Both were very delicious and we felt like ordering more soba noodles! Do check this out when you come to Ikeda station!
Jasmine TngJasmine Tng
10
開店と同時に入店。 2階の席にご案内。 メニューを見て、あれこれと注文会議。 蕎麦前も充実してるから、酒呑みにもうれしいね。 頼んだものは以下。 食べたもの ・蕎麦豆腐 400円 ・白海老かき揚げ 680円 ・出し巻き玉子 680円 ・里芋まんじゅうの蕎麦米揚げあんかけ 680円 ・蕎麦がき 700円 〇手挽きせいろ(限定) 950円 ・変わりそば(限定) 950円 ・鴨せいろ 1300円 呑んだもの ・アサヒ スーパードライ(瓶) 580円 ・日本酒1合(銘柄失念) 950円 ----------------------------------- ・蕎麦豆腐 ごま豆腐のようなもっちり感のあるタイプ。 ふわりと広がる蕎麦の香りがいいね。 ・白海老かき揚げ こちらで多くの方が食べられている生白海老かき揚げのお蕎麦を食べられていはります。 アテ的に食べたかったので、白海老かき揚げを単品で注文。 ガリサクな食感の衣に白海老の香りと甘み。 確かにこれは美味しい。 添えられていた赤万願寺の天ぷらもよかった。 ・出し巻き玉子 ふわとろな食感でやや甘めで強い出汁感。 ここからは、日本酒がよく合う。 ・里芋まんじゅうの蕎麦米揚げあんかけ 蓮根まんじゅうの変型版のような感じ。 あっさり上品なあんと里芋のねっとりがいいコンビネーション。 三つ葉が爽やか。 ・蕎麦がき ねっとりした中に、粒々。 素朴な味わいがたまらん。 〇手挽きせいろ(限定) やや太めで四角な蕎麦。 表面はややぬるりとしていて、グイっとしたコシ。 噛む度に蕎麦の甘みとうまみが口中を満たしてきれます。 強めのインパクトの蕎麦が好きな方には、めちゃくちゃにおすすめ。 つゆは、やや辛口で節系もしっかり。 自分的には、塩とちょっと山葵で食べる方が蕎麦の良さを更に引き出してるように感じた。 ・変わりそば(限定) 本日はけし切り。 やや薄めの平たい蕎麦。 蕎麦の色からすると、更科。 所々に見えるけしの実で白魚のよう。 平麺の口当たりが面白い。 ちょっとやらかめの食感。 けしの実のぶちっとした食感と香ばしさ。 ・鴨せいろ たっぷりとネギが入ったあったかい出汁に冷たい蕎麦。 蕎麦は多分、こちらのスタンダードなせいろ蕎麦。 蕎麦の印象は、手挽きせいろを全体的に控えめにした感じ。 程よい位の強さの蕎麦が好きな方には、せいろ蕎麦の方がおすすめかな。 鴨出汁は、やや甘みのあって、かなりうまみが強いタイプ。 ・蕎麦湯 後半になると、お店の方が蕎麦湯を持ってきてくれはりました。 やや粘性強めの蕎麦湯。 そばつゆをちょっと入れると、美味しい。 --------------------------------------------------- 5人で食べたので、あれこれ食べることが出来てよかった。 中でも、手挽きせいろが抜群に好みでうまかった! ごちそうさまでした!
円間幸久円間幸久
40
Very very good soba with friendly service. So good that I forgot to take a photo before I started. We tried the special edition soba inspired by a manga and a three type soba. There are also a yuzu infused soba and others. The soba is chewy and delicious and the tempura is amazing as well. At the end you get to try sobayu to end it off. The free roasted tea is so so good as well.
Jack SYJJack SYJ
10
『くれつぼおろし蕎麦』をいただきましたのは 大阪府池田にある『蕎麦見世のあみ』さん。 せいろ蕎麦は、石臼挽き国産最上級蕎麦粉使用の細いお蕎麦と書かれており。 田舎蕎麦は、挽きぐるみの太打ち。噛めば噛むほど香り豊かと書かれております。 手挽きせいろは、限定10食で、当店の石臼で極あら挽きのお蕎麦。薬味はつけておらず蕎麦そのものを味わってほしいと。これも書かれております。 事前にリサーチしておりましたので 期待大で訪れました。 お昼にはすでに売り切れてしまうのですね、 どれもこれも(笑)変わり蕎麦も、田舎蕎麦も 手挽きせいろも。 ここは基本の仕上がりがきっと美味しければ 間違い無いので、オーソドックスなせいろをいただきました。せいろしかないんですけどね(笑) そして美味しんぼで取り上げられている 『くれつぼおろし』を添えられたお蕎麦。 暮坪かぶ(遠野かぶ)は、大根に似た形状で水分が少ないカブ。おろすのが、一苦労だと思います。 皮付きのままですりおろして使うそうです。 味わいは、まさにフルーティ。とってもフルーティなんです。辛味はしっかりとあって、辛味大根なら、苦味もありますが、こちらは苦味よりもすっきりとした辛味が強いように感じました。 けれど、フルーティさに、せいろのもつ 淡白であっさりな美味しさが負けるかなぁと感じましたが。。。普通のカブでも、辛味が苦手ならいけますね せいろよりも数百円アップでいただくことができます。 せいろ蕎麦は、少し縮れていたので水が少し 多く練りこまれていたからかなぁという感じ。 風味はやはり薄いものでしたが、まずまず。 きっとお昼に色々なお蕎麦を食べ比べられるコースが あるので、それも楽しそうです。 あと一品にサトイモ饅頭のあんかけ。 揚げた蕎麦の実をまぶし、しっかりとした あんかけがかかっております。三つ葉もこんもり。 熱々でした。これ、作ろうと思います 夜に訪れましたので てんやわんやの注文が多い状況で 提供される時間がかかるのは 致し方なく。お酒を楽しみながら 〆にお蕎麦というスタイルの繁盛店だなぁと思います。 昼がそばを集中に食べに行くべきで 夜はご年配のお客さんが大半でしたから ゆったりとのーんびりとお料理をまって。 お酒を一品料理と楽しむのが いいかなぁと感じます。 ごちそうさまでした。 一度は訪れたいと思っていたので 行くことができ良かったです こちらへ訪れる前に、一件他のお蕎麦やさんで いただいて、ここを後にして ラーメンやネパール料理をいただきました(笑) 料理研究家 指宿さゆり
cookingスタジオcookingスタジオ
60
かなり前に訪問して、お蕎麦が美味しかった記憶があり、超久しぶりに再訪しました。 1階の雰囲気はけっこう古い感じの蕎麦屋さん。 前に来た時は2階で食べて古さは感じなかったから、自分の記憶の曖昧さに少しびっくりした、笑 こちらの蕎麦は通常は十割ではなく十割未満(新蕎麦時は十割)らしい。 そう言えば過去にはソトイチ(10:1)で9割ではなく9割以上の蕎麦屋さんなどもあったなぁ。 ここもそんな感じなのでしょうか。 この日はセットメニューからこちらを注文しました。 ◆白海老かき揚げ丼とミニ蕎麦 税込 1,000円 白海老って海老の中では車海老と並んで1番好きな海老! 蕎麦より先にかき揚げ丼から頂きま〜す。 サクッ、ふわっと揚げられたかき揚げは噛んだ瞬間に白海老の香りが口の中に広がる〜! 海老の甘さと天つゆが混ざって何とも言えん美味さが最高♪ やっぱり白海老は美味いなぁ〜。 そしてお蕎麦。 殻を取り除いたであろう綺麗な白に近い蕎麦。 見た目と同じ繊細な味わいで、程よいコシで風味は良い。 塩をもらって、塩と蕎麦つゆの両方で楽しんだ。 蕎麦つゆは甘味を感じるタイプで、好みの蕎麦つゆ。 塩でも蕎麦つゆでも美味しかった♪ 蕎麦湯は濃くもなく薄くもなく。 蕎麦つゆが美味しいから蕎麦湯で割ってもとっても美味しくて綺麗に飲み干して完食。 1階は古く感じましたが蕎麦とかき揚げは間違いない美味さ。 このセットはオススメします。 ご馳走さまでした。
猫師猫師
80
お昼に席を予約して行きました。 お店は開店と同時に人がドドドと流れ込み、直ぐに満席になりました。席予約していて良かった。 対応して頂いた店員さん、接客や愛想は良いんですが、まだ日が浅いのか、ちょくちょく不安に感じるところがありましたが、そこはご愛嬌。今後に期待。 メニューは事前にネットで調べてはいたんですが、色々悩み、ランチのとろろご飯膳にしました。 同じ店員さんに友達が頼んだやつと、テレコで持ってきたりとまたやらかされましたが、またご愛嬌ということで(何回間違えんねん!笑笑)。 味は香り高く、蕎麦のつゆも出汁が効いていてグッド👍そりゃ人気店になるわと思いました!コシも良いし喉ごしも最高! ただ、1点気になることが、、、。そばを持ち上げようとした時、塊になってくっついていて、手で剥がしてほぐさないといけなかったところかな(乾燥していた)。作ってしばらく置いていた感があったので3割くらいマイナス感が生まれました。素材や味が良かったので少し残念でした。ので星3つです⭐️今後に期待!
わんわんのお食事チャンネルわんわんのお食事チャンネル
40
Nearby Attractions Of 蕎麦見世のあみ
Cup Noodles Museum Osaka Ikeda
Satsukiyama Zoo
Satsukiyama Zoo
Satsukiyama Park
Satsukiyama Park
Ikedashiroato Park
Ikeda Castle Ruins
Kureha Jinja
Itsuo Museum
Ichizo Kobayashi Memorial

Cup Noodles Museum Osaka Ikeda
4.3
(4.1K)Click for details

Satsukiyama Zoo
4.1
(1.3K)Click for details

Satsukiyama Zoo
4.1
(1.1K)Click for details

Satsukiyama Park
4.2
(707)Click for details
Nearby Restaurants Of 蕎麦見世のあみ
Denny's Ikeda
ガスト 池田駅前店
鶏soba 座銀 池田店
らーめん日本
Kagonoya Ikeda
Matsunoya Ikeda
かき峰
Gyoza Ohsho Hankyu Ikeda
Pizzeria Pancia Piena
池田麺彩

Denny's Ikeda
3.6
(437)$$
Click for details

ガスト 池田駅前店
3.3
(325)$
Click for details

鶏soba 座銀 池田店
4.5
(183)$$
Click for details

らーめん日本
4.2
(210)$$
Click for details