Izumiya
Izumiya things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Description
Snug, old-school restaurant preparing standards like soba noodles & tempura, including set meals.
attractions: Suwa Lakeside Park, Tateishi Park, Tateishi Park, Katakurakan, Takashima Castle, Suwa Lake Geyser Center, Kamisuwa Onsen Shinyu Hotel, Kami-suwa Onsen Hama no Yu, Takashima Park, Suwa Lakeside Park foot bath, restaurants: Clasuwa, Taiyo Bakery, 竹屋本社 諏訪工場·タケヤ味噌会館, Unafuji, Miyasaka Brewing Co., Masumi, まいどおおきに食堂 高島城食堂, まとい食堂, ラーメンまるなか, Nebashi, 焼とり酒房 鳥せん
Ratings
Description
Snug, old-school restaurant preparing standards like soba noodles & tempura, including set meals.
Plan your stay
Posts
Wonderful soba, very nice service, we were catching train but really want to try the soba before we go in the last minute, the lady in the restaurant was so helpful and make the soba ready asap, and she was very kind and the service was first in class. The soba is wonderful, we ordered one warm soba set and one cold soba, both are delicious. We drank a local sake and plum wine they was fits the soba perfectly. The restaurant is very traditional style, others customer are all local people, which give you the real feel in Japan. Overall, this restaurant represents the Japanese sprit, local, good food and kind and helpful people. I will recommend this restaurant 100%! P.s, we’re catch the train in time, so thank you very much, lady in the restaurant!
Wei ZhangWei Zhang
00
平日水曜日の午後6時に予約して来店しました。 上諏訪駅に近く立ち寄りやすい場所です。 お店の入り口にメニューのサンプルがたくさん並んでいるので、どんなお料理があるのか、わかりやすいです。 店内は落ち着いた雰囲気でBGMが聞こえるか聞こえないか位の音量で静かに流れており、ゆっくりできる感じです。 お一人様の場合はカウンター席に通されると思います。 コロナウィルスが流行っているこの時期だと言うことなのだと思いますが、お店の方がお客さんの一人ひとりに、うちのお店からコロナ患者が出たら連絡しますので名前と連絡先を変えてくださいと言って紙を渡しておられました。 コロナ患者が出たら連絡をくれると言うことでお店の対策としてそうやっているのだろうと思って、 私自身は特に連絡先を書くのに抵抗はありませんでしたが、 隣に座っている人は電話番号まで書くのはちょっと、、、名前だけで良いですかと言っていました。 メニューのほとんどが和食かと思います。 2階席もありお客さんが多くなってきたら2階席に通されていました。 古くからあるお店のような感じで、有名人の方々のサインがお店の壁にたくさん飾ってあります。 観光客の方々や地元の人たちに愛されているお店なのだと思います。 今回、いただいてきましたお料理は2種類の味の温かいお蕎麦と天ぷらの盛り合わせの御膳です。 2種類のおそばは両方とも少し甘めの味付けでどちらのおそばも美味しかったです。 初めて温かいお蕎麦をいただいたのですが、個人的にはダシが濃いように感じましたのでもう少し薄めならもっと食べやすかったかなと思いました。 天ぷらの盛り合わせの中にはしめじが入っていて、初めてしめじの天ぷらをいただいたのですが香ばしくておいしかったです。 海老の天ぷらもふんわりとしており工夫が感じられました。 給仕の女性の方は人当たり良く 接客しておられました。 平日でしたがお客さんが何人も来ていました。 お食事を楽しんだりお酒を飲んだり、来ているお客さんはゆっくりお食事を楽しんでいるという感じがしました。 落ち着いた感じでおいしいお料理を楽しめて幸せな食事の時間を過ごすことができました。 お値段もお手頃なものが多く、 お料理の種類もわりとある方だと思います。 今回はgo to イートのキャンペーンで初めて来店いたしましたが また行きたいと思うお店でした。
和風雑貨作家ななちゃん和風雑貨作家ななちゃん
00
諏訪湖周辺ランチで調べたところ、味噌天ぷらがあるとの事で伺いました。 率直にいうと、味は普通、接客は良くない。 星3かなってかんじでした。 天ぷらは美味しいけど、かかってる味噌がうーんって感じでした。 味噌田楽の味噌がかかってる感じ。 食べたことないから、こういうものなのかなと思うけど、味噌田楽苦手な人はきっとこのみそ天ぷら丼はあまり好きじゃないと思います。なので、好みがわかれるかなと。 味噌天ぷら丼に、ごま豆腐がつくんだけど、繊細な豆腐に、とろろとアオサ?青のり?が乗っていて、台無しだとおもいます。とろろとあおさの風味が強く、よくわからなかったです。ごま豆腐そのものを味わいたかったです。 豆腐料理も多いようなので、そちらを食べれば豆腐を美味しさがわかったかもしれません。 とろろそば、ヒレカツ丼ミニは美味しくいただきました!そこにセットでついていた、茹でた野沢菜?には味噌田楽の味噌がのっていて、良くも悪くもないと言う感じ。 お店に入ると、レジ対応していた店員さんと目が合ったけど、何も言われず、レジ終わったあとも割とスルー。こちらから声をかけるとやっと対応してくれました。 他の人への対応を見てても、結構キツめな人だなと感じました。悪気は無いのかもしれませんが、接客する以上気持ちよく利用してもらえるような工夫は必要かなと思います。 待合場所は無いため結構狭く、外で待つ方がいいかな?と思います。でも雨や雪の時はきついかもです( ´ཫ`) トイレは厨房側ののれんをくぐるとあります。 男子女子兼用。小便器があり、そばに個室が1つ。
SakiSaki
30
中央線上諏訪駅東口から約80m、国道20号線沿いにあるいずみ屋さんに来店しました。 つい先程、駅近くの観光案内所で食事をしたいのですが、お勧めの店はどこですか? と聞いたところ、いずみ屋さんが郷土料理などが食べられると紹介されました。 店内に入り、テーブル席に着いてメニューを見るとみそ天丼と言うメニューが目に入った。 こちらのお勧めメニューがみそ天丼のようで、その他は信州そばなどがお勧めらしい。 欲張りな私はその二つが一緒になった、みそ天丼セット大盛り?円(?円)を注文。 ◇みそ天丼セット大盛り *みそ天丼大盛り 直径約14cmの普通サイズの丼には5種類の天ぷらとご飯が盛り付けされている。 天ぷらはワカサギ・川海老・野沢菜のかき揚げ・野菜、蕎麦の素揚げと言う内容。 小皿に添えられている味噌ダレを掛けてから頂くと普通の醤油ダレよりは濃厚な味わいだが、なかなか天ぷらに合う。 天ぷらはカラッと揚げられていてサクサクとした食感があり、川海老は丸ごと食べられるので野趣溢れる風味を味わえる。 *一口とろろそば ご飯茶碗サイズの器には冷たい汁に浸かったそば、その上には青のりが掛かったとろろとうずらの卵が添えられている。 *寄せ豆腐 小鉢の中にはダシ汁に浸かった丸い寄せ豆腐が盛り付けされ、浅葱が添えられている。 *お新香 小皿には野沢菜が二切れ添えられている。 評価★★★(正確には3.2)
真人大島真人大島
20
上諏訪駅すぐにあるお食事処の様な居酒屋の様なお店。駐車場は無い。店内は昔懐かしい昭和の造りなお店で田舎の実家に帰って来たような雰囲気。1Fは座敷席とテーブル席に2Fにも客室が有る。訪問したのは連休の前の日だったので事前予約して18:00頃に伺ったけど、1F席は半分ほど埋まっていて人気のあるお店な感じ。定食やおかず系のメニューも多く食事で来店する人もいれば、居酒屋使いで来ている人もいる。自分たち信州そばと地酒を楽しみたく訪問。当日は氷点下の気温だったけどとりあえず、最初は地ビールで乾杯、肴には馬刺そして日本酒熱燗をチョイス。他には諏訪湖名産のカワハギの唐揚げ等も注文した。料理は全部美味しく特にカワハギに関しては天ぷらと唐揚げと有り、お店のおススメは唐揚げとの事で唐揚げを食べたけど、これが格別😋。最後の締めに寒いけど、どうしてもざる蕎麦を食べたくて注文。量もそこそこ多いけど、やはり信州そばだけあって美味かった。喉越しも良く蕎麦のコシもあって何杯でも食べれそうな感じ。お店の人も愛想が良く、今年の御神渡りについて話題にした時も、ゆっくり会話が出来て地元愛を感じる会話だった。料金もお手頃で財布にも優しいお店でした。諏訪湖近辺でお店を探すなら、間違いない選択のお店です。
にゃんこ先生にゃんこ先生
40
味噌天丼を注文 ふきのとう わかさぎ 川エビ など地元食材の入った天丼 ボリュームもすごく、味噌タレとも相性が良く、思っていたよりも美味しい キャンペーンをやっていて、天丼を食べた人には とうふジュース とうふアイスクリーム などをサービスしてくれる とうふアイスクリームは、アイスクリーム自体はいいのだけど、上の赤味噌と合わなさ過ぎた 五平餅に塗るくるみ味噌のようなものとなら、相性が良かったかも とうふジュースは、飲んだことない感じで美味しかった 接客は感じのいい居酒屋って感じで落ち着けた ただ…かき揚げの油が凄くて、食後に胃もたれ… 安い天丼チェーン店で食べてもこんなことにならないのに… 味噌天丼セットは、味噌天丼は適量であるため胃もたれはしないが、セットの蕎麦つゆがひたすら塩分が多かった… 居酒屋として利用するには最高だと思う
Mz IIMz II
10
Nearby Attractions Of Izumiya
Suwa Lakeside Park
Tateishi Park
Tateishi Park
Katakurakan
Takashima Castle
Suwa Lake Geyser Center
Kamisuwa Onsen Shinyu Hotel
Kami-suwa Onsen Hama no Yu
Takashima Park
Suwa Lakeside Park foot bath

Suwa Lakeside Park
4.0
(1.9K)Click for details

Tateishi Park
4.4
(1.4K)Click for details

Tateishi Park
4.4
(1.1K)Click for details

Katakurakan
4.1
(1.1K)Click for details
Nearby Restaurants Of Izumiya
Clasuwa
Taiyo Bakery
竹屋本社 諏訪工場·タケヤ味噌会館
Unafuji
Miyasaka Brewing Co., Masumi
まいどおおきに食堂 高島城食堂
まとい食堂
ラーメンまるなか
Nebashi
焼とり酒房 鳥せん

Clasuwa
4.2
(870)Click for details

Taiyo Bakery
4.4
(309)Click for details

竹屋本社 諏訪工場·タケヤ味噌会館
3.9
(313)Click for details

Unafuji
4.2
(327)Click for details
Reviews
- Unable to get your location