Suwa Lake Geyser Center
Suwa Lake Geyser Center things to do, attractions, restaurants, events info and trip planning
Plan your stay
Posts
Very nice view on the geyser. The geyser only goes on at specific hours that are mentioned. The staff is very welcoming and friendly and smiling as well. Ask for a egg and they will show you how to cook it in the hot spring and it's funny 😀
Alex BenAlex Ben
00
最近間欠泉から蒸気では無く、温泉が吹き出しているというのをグーグルマップで知り、とても興味があり来館。 館内に入ると、中はとても閑散とした感じ。 やはり目玉となる間欠泉が無いと、こんなにも観光客は居ないのかなぁ、と思いました。 入口付近には土産品を扱う売店があるのですが、スペースは狭く扱っている商品の種類も少なめ。 これだと「布半」や「鷺の湯」の様な大型旅館の売店で、買い物をしてしまいますね。 2階には、諏訪が舞台になった映画やテレビドラマの資料が展示されていますが、ここも閑散。 しかも私は全く興味が無いので、ここはスルー。 逆にこの膨大な噴出の温泉を利用して入浴施設を造ったら、客を呼び込められるのではないのかな?と思いました。 ただ、3階が私にとって意外な穴場。 諏訪の花火大会の資料室の隣にある、休憩所。 大きな窓からは一面に広がる諏訪湖を見る事が出来、テーブル席もあるので座りながらちょっとした時間潰しに最適です。 また1階には無料で諏訪の天然水が頂ける給水器があるので、汗っかきで脱水症状になりやすい私には、とても重宝します。 結果的に、私には利用価値の高い施設ではありました。 噴出する温泉や無料の天然水に興味のある方は、1度立ち寄ってみては、いかがでしょうか?
橋本謙一橋本謙一
20
無料で見学できる施設ですが、残念ながら間欠泉は現在は噴き上げません。温泉水が噴出口からチョロチョロと常時出ている状態になっていました。 おすすめは、こちらの温泉で茹でたゆで卵です。一つ100円ですが、マイルドな味で美味しいです。ゆで卵が茹で上がると館内放送で教えてくれるので、茹でたてを食べることもできます。塩ももらえますので、ゆっくりベンチに座って食べても良いと思います。 一階の売店では消費期限が迫っているお土産類を半額などで売っていました。職場へのお土産は一気に無くなるので向いているかもしれません。 二階は諏訪圏フィルムコミッションが支援した映画作品のロケ模様やサインの展示、映画「いま、会いにゆきます」でロケに使われた廃工場のドアなど興味深いものがあります。 三階は展望室のほか、諏訪の花火に関する展示があります。 【過去の投稿】 建物の二階にある諏訪湖周辺でロケをしたテレビドラマや映画の紹介コーナーが充実していて面白かったです。自分で温泉卵を作ることができたり、また作る時間が無い場合は温泉で茹でたゆで卵を購入することもできます。寒い日に間欠泉を見るときには建物の二階から見ることもお勧めします。
S RS R
10
間欠泉というものを初めて見た私にとって、面白く、間欠泉の他にも足湯や温泉たまご体験など、充実した施設でした。 間欠泉は、高く吹上られる際は建物2~3階分の高さまで温泉が吹き出す光景には驚きました。間欠泉ができた当時はもっと高くまで吹き出していたなんて信じられないくらいには高いです。 店員さんの対応も、優しく親切でした。 近隣の湖畔沿いの駐車場も無料で使えますし、近隣にも遊覧船やレストランなどの観光施設も沢山あるので諏訪湖を満喫した気分になれます。 尚、訪れた日は新型コロナウィルスの影響で館内においてはマスク着用が義務付けられていました。入館してすぐ脇のレジでマスクを購入することもできます。 温泉たまごは、温泉たまごづくり体験と完成したバージョンの二種類がありました。 ただ、他の間欠泉がどの様な実態かは知りませんが…ここは少し人工的な間欠泉かもと思いました。 コンプレッサーを使用して、定期的なスケジュールに合わせて間欠泉を吹き出させる、という…現代らしい間欠泉。 そのおかげでスケジュールに合わせて間欠泉のところに行くと必ず観れるのは、嬉しかったです。
石川達也石川達也
20
間欠泉 噴出時間 ➡現在はポンプ故障により自然噴出のみ 温泉掘削中の昭和58年に噴出。 50㍍まで自噴し 当時は世界第2位の高さでした。 公園内にあり 花時計とブランコの前にあり 子供だった私は いつ出るかわからないのを ヽ(≧▽≦)/キャーキャー言いながら 傘を持って楽しみました。 今も公園の名残が 建物の右横に あります。 この間欠泉を観光利用する目的で 平成2年に間欠泉センターを 開館しましたが 間欠泉の自噴の間隔が長引くようになり やがて 止まってしまいました…。 その為 コンプレッサーで圧縮空気を送り 上部の冷えた温泉を取り除くことにより 間欠泉を噴出させていますが 噴出高は 5㍍ほどになっちゃいました💧 昔は 1階が温泉プールでしたが 現在は 1階が 売店、休憩室 2階 諏訪のロケ地レビュー展 3階 展望室、花火館 に なっています。 かりんソフトクリームは 爽やかで美味しいので おすすめです🎵 諏訪市が運営していますが 駐車場は 利用者のみとなっておりますので ご注意を。
k Yazawak Yazawa
80
2019年1月2日、家族旅行中に諏訪湖の湖畔にある諏訪湖間欠泉センターに立ち寄りました。 温泉掘削中の昭和58年に噴出した間欠泉は高さ50メートルまで自噴し、当時は世界第2位の高さとうたわれ、この間欠泉を観光利用する目的で平成2年に間欠泉センターが開館しましたが、次第に間欠泉の自噴間隔が長引くようになり、やがて自噴が止まってしまったため、現在はコンプレッサーで圧縮空気を送り、上部の冷えた温泉を取り除くことによって間欠泉を噴出させているそうです。 間欠泉は決められた時間に前述の方法で噴出させているので、噴出時間になるまでは周辺の散策や売店で購入した温泉たまごを食べて過ごしました。 また、子供たちは前日までに降り積もっていた雪を投げ合ってはしゃぎ回っていて、雪合戦のようなことをしたことが凄く嬉しかったようです。 因みに、現在の間欠泉は高さ5メートル程度に留まっていますが、それでも約15分間噴出させている様子は十分見応えのあるものでした。
山口静芳(静芳 seihou0914)山口静芳(静芳 seihou0914)
00
Nearby Attractions Of Suwa Lake Geyser Center
Suwa Lakeside Park
Tateishi Park
Tateishi Park
Katakurakan
Kamisuwa Onsen Shinyu Hotel
Kami-suwa Onsen Hama no Yu
Kitazawa Museum
Suwa Lakeside Park foot bath
Onsenji
萃sui-諏訪湖

Suwa Lakeside Park
4.0
(1.8K)Click for details

Tateishi Park
4.4
(1.5K)Click for details

Tateishi Park
4.4
(1.1K)Click for details

Katakurakan
4.1
(1.2K)Click for details
Nearby Restaurants Of Suwa Lake Geyser Center
Clasuwa
Steak House Canadian Rocky
竹屋本社 諏訪工場·タケヤ味噌会館
大石家 諏訪店
Cannery Row Suwakohan
Unafuji
ラーメンまるなか
イール亭おおいし
Miyasaka
Izumiya

Clasuwa
4.2
(825)Click for details

Steak House Canadian Rocky
3.9
(366)Click for details

竹屋本社 諏訪工場·タケヤ味噌会館
3.9
(314)Click for details

大石家 諏訪店
4.0
(315)Click for details
Basic Info
Address
2 Chome-208-90 Kogandori, Suwa, Nagano 392-0027, Japan
Map
Phone
+81 266-52-8282
Call
Website
city.suwa.lg.jp
Visit
Reviews
Overview
3.5
(932 reviews)
Ratings & Description
cultural
outdoor
family friendly
attractions: Suwa Lakeside Park, Tateishi Park, Tateishi Park, Katakurakan, Kamisuwa Onsen Shinyu Hotel, Kami-suwa Onsen Hama no Yu, Kitazawa Museum, Suwa Lakeside Park foot bath, Onsenji, 萃sui-諏訪湖, restaurants: Clasuwa, Steak House Canadian Rocky, 竹屋本社 諏訪工場·タケヤ味噌会館, 大石家 諏訪店, Cannery Row Suwakohan, Unafuji, ラーメンまるなか, イール亭おおいし, Miyasaka, Izumiya

- Please manually select your location for better experience